2020.11.22
頭上の厚い雲、今夜は雨?そして木々は姿を変えるのですか?
活動日に雨が降ることがないという事は宮島にとって
とてもありがたいことです。
観光客様が続々上陸「いらっしゃいませ~」秋と言えば
紅葉と紅葉、優雅に散策する鹿ではないでしょうか?
「優雅」に歩くためには鹿の食彩に向いた植物をを用意
してやってください「武士は食わねど高楊枝」鹿ですから・・・
長浜12頭、雄鹿がチラホラ…もう山に帰ってくださいません?

、瀬戸の海のように穏やかに暮らしたい。
福祉センター下32頭、太陽も一杯!ごはんも一杯。

おいちぃ・・・。

ご飯の時間、至福の時間、いつもこうならいいのにな!
杉之浦神社38頭、あらあら~

アリガトね!また来てね!(胸キュン!)
波止場に恒常的幸せを!
もう朝晩冷えるのにキャンプがブームなのか、14グループ。
お風邪をひかないようにしてお楽しみください、キャンプだホイ!
キャンプだホイ!キャンプだホイホイホイ~

朝夕冷えてきました、お風邪をひかないでくださいね。
グランドに急ぐと待つていました95頭‼わっせ、わっせ、ハイ!ハイ!ハイ!
小鹿がたまりません、愛らしいです。ポーンポーン飛んでくるのを見れる
特権に感謝します。

素晴らしい日曜日、うっ、うれしいすッ
山に入り坂を上ると常連の山中グループがひょい、ひょい、、ひょい
家族で待ってます。

お爺ちゃん,お婆ちゃん、いらっしゃーい!おなかペコペコい。
入浜に着くと雄鹿が1番にお出迎え、後ろの藪から奥さんと子供が2組

ご飯だ、ご飯だ、ごはんだよ~!
いつもつけてくる人は今日は、仕事のかきいれどき?お客さんがどっと
で嬉しい悲鳴?商売は忙しいのが骨頂!ゴーツウトラベル様様です。
消火栓重機がありますが、空腹には関係ありません「頂きまーす」

「どうしておなかがすくんだろ?」 食べてないもの、確かに・・・
谷原(やつがはら)13頭、直違橋下12頭、紅葉谷公園18頭、ここに
鹿がなくては絵になりません、観光客様、ゆっくり愛らしい鹿をどうぞ!

いつもお世話になります。こちらこそ観光に寄与してくれて
有難う!

立派な角が欲しいよ~

橋の上にも祝福を!

橋の下にも祝福を!

紅葉谷にも祝福を・・・。
トイレ横広場11頭、大元神社37頭、網之浦7頭、ここには誰も来ないので
鹿さんゆっくり食べてください。そしてまた1週間、車に気を付け、人に気
を付け、食べ物に恵まれますように、切に祈ります。

アリガトありま~す、うまいでがんす!

待って待っていました、美味しい!

木の葉のレストラン。
大好きな民芸品の店、ご迷惑になるので行きませんが、
店が開いているのがうれしいです。何時かまた行けます。
でも買い物したいな~行きたいな~。
あの日の隣の店の奥さんの「あんた~この人は鹿に給餌しよってよ~」
困惑した店主の「米田さん・やりんさんな」了解、今も胸痛みます。
鹿はどんな辛い日々を送っているのでしょう?

宮島の秋も、もう終わりかな?
とてもありがたいことです。
観光客様が続々上陸「いらっしゃいませ~」秋と言えば
紅葉と紅葉、優雅に散策する鹿ではないでしょうか?
「優雅」に歩くためには鹿の食彩に向いた植物をを用意
してやってください「武士は食わねど高楊枝」鹿ですから・・・
長浜12頭、雄鹿がチラホラ…もう山に帰ってくださいません?

、瀬戸の海のように穏やかに暮らしたい。
福祉センター下32頭、太陽も一杯!ごはんも一杯。

おいちぃ・・・。

ご飯の時間、至福の時間、いつもこうならいいのにな!
杉之浦神社38頭、あらあら~

アリガトね!また来てね!(胸キュン!)
波止場に恒常的幸せを!
もう朝晩冷えるのにキャンプがブームなのか、14グループ。
お風邪をひかないようにしてお楽しみください、キャンプだホイ!
キャンプだホイ!キャンプだホイホイホイ~

朝夕冷えてきました、お風邪をひかないでくださいね。
グランドに急ぐと待つていました95頭‼わっせ、わっせ、ハイ!ハイ!ハイ!
小鹿がたまりません、愛らしいです。ポーンポーン飛んでくるのを見れる
特権に感謝します。

素晴らしい日曜日、うっ、うれしいすッ
山に入り坂を上ると常連の山中グループがひょい、ひょい、、ひょい
家族で待ってます。

お爺ちゃん,お婆ちゃん、いらっしゃーい!おなかペコペコい。
入浜に着くと雄鹿が1番にお出迎え、後ろの藪から奥さんと子供が2組

ご飯だ、ご飯だ、ごはんだよ~!
いつもつけてくる人は今日は、仕事のかきいれどき?お客さんがどっと
で嬉しい悲鳴?商売は忙しいのが骨頂!ゴーツウトラベル様様です。
消火栓重機がありますが、空腹には関係ありません「頂きまーす」

「どうしておなかがすくんだろ?」 食べてないもの、確かに・・・
谷原(やつがはら)13頭、直違橋下12頭、紅葉谷公園18頭、ここに
鹿がなくては絵になりません、観光客様、ゆっくり愛らしい鹿をどうぞ!

いつもお世話になります。こちらこそ観光に寄与してくれて
有難う!

立派な角が欲しいよ~

橋の上にも祝福を!

橋の下にも祝福を!

紅葉谷にも祝福を・・・。
トイレ横広場11頭、大元神社37頭、網之浦7頭、ここには誰も来ないので
鹿さんゆっくり食べてください。そしてまた1週間、車に気を付け、人に気
を付け、食べ物に恵まれますように、切に祈ります。

アリガトありま~す、うまいでがんす!

待って待っていました、美味しい!

木の葉のレストラン。
大好きな民芸品の店、ご迷惑になるので行きませんが、
店が開いているのがうれしいです。何時かまた行けます。
でも買い物したいな~行きたいな~。
あの日の隣の店の奥さんの「あんた~この人は鹿に給餌しよってよ~」
困惑した店主の「米田さん・やりんさんな」了解、今も胸痛みます。
鹿はどんな辛い日々を送っているのでしょう?

宮島の秋も、もう終わりかな?
スポンサーサイト
| Home |