fc2ブログ
行きも帰りも道中も、宮島に通じる交通機関、すべて大名行列。

波は穏やか瀬戸の海そのもの、滑るようにフェリーは進み

長浜では釣りを楽しむ家族に迎えられ、18頭の鹿に迎えられ
長浜11-15
「支援者様ありがとあります!」鹿一同。

支援者様の有難い物資(鹿のご飯)を届けると、鹿の大歓迎!

福祉センター下も30頭、ワイのワイの大騒ぎ、元気な姿にホッ。
福祉センター下11-15
米糠もティモシーも、コーンも最高!

「ネット中傷」について有識者会議で「訴を経なくても発信者
情報開示に関する研究会」がなされているそうです。
時折拝借した公衆トイレのこと、我が家の「9畳の洋間」うんぬん・・・
流石にまずいと判断してか削除されましたが、警察には届けました。

嘘も誠もごちゃまぜのブログを書く人、これからはすぐ削除
するのではなく,文字にする前に一考が求められます、ご用心。

杉之浦神社41頭、波止場が31頭、グルメな烏もお待ちかね
「嫌な奴!」グランドに急げばたった!77頭とはこれ如何に?
杉之浦神社11-15
木の葉が地面を覆いつくしています「秋深く・・・」

波止場11-15
今日は幸せ曜日。

波止場過ぎて11-15
うんめ~(山から出てきました…)生き返りました。

グランド11-15-1
いいな、いいな、日曜日を待って首が麒麟になりそうでした。

グランド11-15-2
鹿の笑顔(見えませんか?いい顔です)グランドグループ。

山中では3組の親子に「幸いあれ」です。入浜がたった5頭・・・
入浜11-15
シャイなのが取り柄です。

消火栓、三差路13頭、谷原(やつがはら)14頭)、婚活も終り?
静かに仲良く1列になってお食事会、銀座並みの紅葉谷へ・・・
18頭が黒山の人だかり、大歓迎(鹿は宮島の観光大使です)
三差路11-15
婆~ちゃん,この重機、道路が広がるの?僕たち大丈夫?

紅葉谷11-15
元気印の紅葉谷っ子でーす!

大聖院入り口のトイレは工事中、横の広場を拝借、、美しい姿の鹿
と悲惨な襤褸のような姿の鹿、観光客様はどちらが見たいでしょう?
給餌のお蔭で観光客様とのトラブルも激減しています。
トイレ横11-15
よっ!待ってました!⁉

接触事故の無いよう、そこは13年と半の経験が物を言います。
水族館を過ぎると、鹿の待つ大元公園に急ぎます、36頭でした。
大元公園11-15-2
毎日毎日~僕らは大元で~生きて来たんだ、芝が欲しいよ~

大元公園11-15
息をのむほど美しい大元公園、でもしっかり息をしてくださいね。

紅葉の中の鹿、花札なら益が付くのですが、宮島の鹿はご利益だけ
網之浦の牡鹿もおとなしくなっていますが油断大敵、環境が厳しい
所の鹿は、性格も厳しいような気がします、、当然かもしれません。
網之浦11-15
落ち葉の中から大好きなコーンが、ラビットフードが宝物一杯!

謎の電磁波が流れている桟橋前に鹿はいません、1番にお出迎え
させていただきたいのに・・・
紅葉11-15
見事な紅葉,見に来てね!

海はおっだやかなのに、米田の心は波立っています。



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/899-91e72e63