fc2ブログ
台風は大きくそれてどこかに行きました、それも台風の人生。
米田はいそいそ宮島へ御腹をすかせた鹿が待ってます。

紅葉はまだまだ先、葉の先まで緑です。今夏の厳しさの裏返し
どんな秋と冬が来るのでしょう?急な冷えが響いたのか筋肉痛
口を開けるのも苦痛、夫が色々面倒を見て「刺身」攻め・・・
が、日曜日となるとあら不思議?鹿の顔がチラホラ、いそいそ

Ⅿさんと3人レッゴ―3匹、(すいません)以前は巨大な切り株
があった長浜12頭、福祉センター下23頭胸の中はウハウハ
杉之浦神社少し少ない18頭、同じく少ない波止場28頭、先週
少なくて言葉を失ったグランドたった33頭、ボランティアのⅯ
さんの手元めがけて不埒な雄鹿が2回も付いてきました。
「大丈夫、大丈夫、猫にもやられよるけえ~大丈夫」と・・・
猫の世話役が見つかり次第Ⅿさんも入院予定、辛いです。
長浜10-11
ありがとあります(広島弁)

福祉センター下10-11
Ⅿさんありがとありゃんした(広島弁)

杉之浦神社10-11-1
葛の葉、うまいの~

杉之浦神社10-11-2
ホンマじゃ、うまい!わしはラビットフードのほうがええがの~

波止場10-11
わしゃ~めす鹿のほうがええ・・・いいかげんにしんさい!妻がおりながら!)

グランド10-11
「鹿は6人まで奥さん持ってええんで」

山中に入ると3組の親子が「こんにちわ」全身で喜びを表してくれます。
嬉しく、空腹を思うと、辛い瞬間です、たっぷり食べてください。
山中10-11
「食べるもんもないこの島で奥さん6人は無茶じゃ」

入浜に急ぐと6頭、少し御腹の大きいママ鹿さん。、しっかり召し上がれ
入浜10-11
1人でええ~ほーじゃほーじゃ、まったくじゃ!

消火栓三差路14頭、谷原(やつがはら)15頭、御陵橋0頭、ありゃりゃ~
紅葉谷9頭、トイレ横嬉しい15頭、気をよくして大元公園に、同じく15頭
最後の地、網之浦8頭、はてさて全部で何頭?先週は婚活で激減
婚活、とんかつ、就活、ご苦労様,私たち夫婦はそろそろ終活かな?
三差路10-11
ご飯、ご飯、いただきま~す!

やつがはら10-11
、うまいでがんす!

紅葉谷10-11
今日はどうしたん?みんな広島弁じゃね~

トイレ横10-11
涙がちょちょぎれるでよ~

大元公園10-11
1週間ぶり、うまいの~

網之浦10-11
誰もいない海~、網の浦どうしたん?

誰かなほくそ笑んでいるのは?そうはさせませんよ!頑張ります!
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/894-0cac1d64