fc2ブログ
コロナ禍で観光客様は激減、今日はボチボチ~ありがとあります!

ソーシャルデスタンスの保てる「釣り「」が人気みたい・・・

お盆が過ぎるまでは、クラゲも自粛中、今や海水浴客の定番
日よけテントが立ち並んでします。

子供たち、短い休みを、ぞんぶん味わってください、50年前の
遠い夏をちょっぴりおもいだしました。

長浜12頭、福祉センター下23頭、杉之浦神社21頭、大騒動
波止場が少ない12頭、グランド92頭、背中と御腹に一直線
筋のような傷跡の個体が気になりました。その傷はなぜ?
賢い鹿が揃って日陰で食事をしました。
長浜8-02
景気はどう?どこも観光地は厳しいらしい?それで誰も何も
くれないの?13年もご飯をくれないの?いい時もくれないのに。

福祉センター下8-02
小鹿のデビューかわゆい!

杉之浦神社8-02-1
牡鹿のデビューはぁ?おっさんずラブ。

杉之浦神社8-02-2
羊に負けづ、うめ~っ

波止場8-02
急がないとご飯だよ~

グランド8-02
木陰で食事、熱中症に気御付けて!

山の中でも待っていました、ボチボチひょっこりはん
もう古いかな?

入浜はひしめくばかりの車と人、アブも多いいのに
大丈夫かな?
鹿さんはいつもと違うところでお食事会、7頭です。
入浜8-02
おいしゅうございます、またきておくんなまし。(花魁鹿?)

ぐっと回って、何処も鹿さんはまったり寝転んでいます
満足しながら谷原(やつがはら)12頭、直違橋12頭、
紅葉谷公園17頭、トイレ19頭、あ~こりゃこりゃ~
やつがはら8-02
いつもお世話になります、谷原グループです!

筋交い橋8-02
!隣の二人!喧嘩してないで食べなさいよ!

紅葉谷8-02
優雅な紅葉谷グループで~す!

トイレの横8-02
臭くないトイレグループです!小粒ばかりです。

何処でも小鹿の存在に癒されます。これもすべて
世知辛い今の世の中なのに全国から送られてくる
「支援物資」のお蔭です。
水族館のアシカさーん、頑張ってちびっこを感動
させていますか~(餌が減ってませんか?頑張ってね!)

大元公園23頭、ボチボチです。網之浦7頭、猛々しい
牡鹿さん仲良く食べてくださいね。
大元公園8-02
カラスが同伴・・・

三差路、消火栓の鹿さーん、お待たせしました16頭
お掃除へのご協力ありがとうございました!
三差路、8-02
宮島におこしやす!(ただいま値引きして待っております)

ボチボチ始動を始めた宮島です。ここは生きた鹿が
13年間給餌禁止でも観光客様をおもてなし上手です。
優雅な鹿が待ってます。

鹿婆^ちゃんも待ってまーす!



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/883-fb5027bf