fc2ブログ
桟橋は新しくなったのに、八重桜も残っているというのに
厳しい季節を強いられているのです。1日も早くコロナ終息
を祈ります。

憎きコロナは、まだまだ犠牲者を求め彷徨しています。
米田は手作りマスクのお蔭で、元気を頂いています。
皆様お気を付けくださいね。とにかく、うがい手洗い顔洗い。

長浜、雌鹿の楽園なのに「いいところ」と、悟ったのか
牡鹿が居座りを決めてます。各5頭ずつバランス抜群です。

福祉センター下27頭、「水曜日に来ているので余裕が
あるのでは?」Ⅿさんそれは違うよ、ここは芝地と
後ろに森があるからね、鹿を案じてくれる人もいるからね。
福祉センター下5-4-2
毛並みワーストN01!よく冬を乗り越えました!パチパチパチ~
うがい、手洗い,顔洗い?化粧がはがれたら。コロナより怖ーい
本当の顔が~想像するだけでぞ~っ


福祉センター下5-4
どの子もN01、みんな強い子良い子。隠れてないで集まって!

杉之浦神社、33頭に会えました、来週も会いましょう!
杉之浦神社5-4
そろそろ蜂がお出まし。スプレーを持参しましょう。

波止場に急ぐと、カラスも熱い視線を送ってきました、27頭。

グランド、キャンプ場、テニスコート周辺94頭、がんばろうね!
グランド5-4-1
風の気持ち良いグランド、みんな頑張て下さいね!ダニにもきをつけ
泥パックをしてください。

グランド5-4-2
がんばりまーす!支援者様にあ・り・が・と・う!

山中と入浜で今回は4家族、鳥が道案内、入浜では対岸の
親子がいろいろ調理、時間を有効活用、長い休みを乗り越え
家族の団結を図ってください、いい思い出になりますように。
入浜では5-4
ココは「宮島トンボ」がいるという入浜です。(見たことないけどね)
ダニはよく見るね。まるまる太ったひかる奴、殺虫剤をかけちゃうよ!

山中5-4
「兄弟げんか」予防に山中で食事,グッド愛デイア!次は釣りをどうぞ・・・

三差路、消火栓14頭、谷原(やつがはら)も14頭、御陵橋下6頭
三差路5-4
頭数は増えていません、鹿婆~ちゃん長生きしてね。

やつがはら5-4
「どうして素晴らしい季節なのに誰もいないの?」

大好きなもみじ饅頭屋さんもお休み、コロナを恨みます。
紅葉谷公園やってきました23頭、ゴ―ストダウン?このまま進む
と、本物のゴーストが増えるような?負けるな日本!ママ鹿さん
も頑張ってください!
紅葉谷公園5-4
早よ~食べんさい、はよ~来んさい!

トイレ横5-4
3日ぶりのご飯、僕は前回食べてないよ、ごめーん!

大元公園5-4
はーい!1列になって仲良く食べようね。

トイレの横には少ない10頭?大元神社27頭、網之浦12頭、
桟橋前広場、来ない観光客様を健気に待っていました9頭。
たまたま余っていたご飯、あ~良かった、今日は放送で
「鹿の健康のため餌を与えないでください」突っ込み満載の
放送が流れませんでした。あ~良かった!痩せた鹿さん会えて
良かったはないちもんめ、また来てね、また来るよ!
網之浦5-4
仲良くお食事。いつもこうならいいのにな~そうだったらいいのにね~

桟橋前5-4
あ~助かった!信じて待ってよかった!
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/868-63d197a7