2020.03.11
9年目の3月11日、映像に足が震えます。
9年前の想像を絶する体験談に、悲しみと怒りが沸き,
あの日「神様、この惨状を止めてください!と叫んだら
おとなしい娘が「神様なんかいないのよ!」と諭されました。
多くの祈りと涙は届かなかったのでしょうか?その後の台風、
川の氾濫,世界中で災厄は続き,地は捨て置かれているよう
「神を恨んではいけません、災難はいつ、何処にも,だれにもやっ
てくるのですから・・・」子供の時伊勢湾台風を経験した時の神父
様の言葉「艱難は人強め、忍耐力を与えてくださいます」と・・・
、給餌禁止も12年を過ぎました。観光に寄与し、何ももらえなくても
けなげに観光大使を務める宮島の鹿は「神からの贈り物」です。
粗末にして言い訳がありません、宮島の観光に携わる人が率先して
鹿を大切にしてください。
今日の平和が、明日も続く保証はありません。全てに感謝し、平安と
安寧を、ただ祈るだけ、これから倉庫で週末の鹿さんのご飯の準備
をします。
届けていただいた貴重なたティモシーを集めて粗末にする人よ、貴方の命
が粗末な目に遭いませんように。
今週も住所不明、氏名も不明の愛の詰まった餌の数々に感謝します。
感謝して筆をおかせていただきます。
あの日「神様、この惨状を止めてください!と叫んだら
おとなしい娘が「神様なんかいないのよ!」と諭されました。
多くの祈りと涙は届かなかったのでしょうか?その後の台風、
川の氾濫,世界中で災厄は続き,地は捨て置かれているよう
「神を恨んではいけません、災難はいつ、何処にも,だれにもやっ
てくるのですから・・・」子供の時伊勢湾台風を経験した時の神父
様の言葉「艱難は人強め、忍耐力を与えてくださいます」と・・・
、給餌禁止も12年を過ぎました。観光に寄与し、何ももらえなくても
けなげに観光大使を務める宮島の鹿は「神からの贈り物」です。
粗末にして言い訳がありません、宮島の観光に携わる人が率先して
鹿を大切にしてください。
今日の平和が、明日も続く保証はありません。全てに感謝し、平安と
安寧を、ただ祈るだけ、これから倉庫で週末の鹿さんのご飯の準備
をします。
届けていただいた貴重なたティモシーを集めて粗末にする人よ、貴方の命
が粗末な目に遭いませんように。
今週も住所不明、氏名も不明の愛の詰まった餌の数々に感謝します。
感謝して筆をおかせていただきます。
スポンサーサイト
| Home |