fc2ブログ
空(から)梅雨を案じていましたが、毎日雨.願いが叶いました
文句は言えません。

小雨でも観光客様はありがたいもの、引きも切らず押し寄せ
感謝感激雨あられ・・・傘の波。

ワイルド婆さんは小雨なんてへっちゃら、フランス映画の
1シーン、ステップを踏みたいくらいです。鹿さんお相手
をしてください。

谷原公園16頭、牡鹿と雌鹿同数、小鹿3頭、嬉しくなります
やつがはら7-14
仲良し牡鹿のお食事会。

もみじ谷たったの6頭、然し観光客様は鵜の目鷹の目
怖がる子供にポーズ、撮影モデル代を・・・・
もみじ谷7-14
ただでいいです・・・。

筋交い橋下4頭ここもギャラリーに囲まれて被写体を務めます
筋交い橋下7-14
空からご飯をありがとう!。

トイレ少ない6頭、小鹿ももしく喜んでもらえました
トイレ7-14
ちびちゃん頑張ってまーす!

大元神社ありえない15頭、何かご機嫌を損なうことでもしたの?
大元公園7-14
大人のご飯が食べたいな?

網之浦も6頭、こんな雨に負けちゃダメ!第2弾で食べてください

三差路9頭、ティモシーだけが元気です。支援者様感謝します。
三差路7-14
今日は少ないけど、これはこれでいいね。

長浜女子11頭(うち小鹿2頭)癒されます~
長浜女子7-14
長浜ベイビーハイハイ!

福祉センター下18頭、よしよし・・・・しめしめ・・・・ここからが本番?
福祉センター下7-14
いつもすいません、支援者様によろしくお伝えください。

波止場26頭、3つに分かれてお食事会、グランドに行くのが楽しみ
波止場7-14
「梅雨は終わったの?」う~ん分りません。

そのグランドの手前、海水客様が小雨の中で楽しそうです。
風邪をひかないでね、婆ちゃんも下に水着を着てくればよかった。
「年寄りのひやみず」そのもの車中の2人からも、,ぼろくそ。

山中では親子3人、道行中と思しき2頭と出会いました。
入浜もキャンプ客様の可愛い声、掃除にいそしみます。
山中7-14
山中親子です。いつもありがとう。

入浜7-14
米糠は美人になるそうよ、ほんと!一杯食べちゃおう!

帰り道食事を終えた鹿さんたちが小雨の中三々五々
まったりと寝転んでいます。いつもそんな風にのんびり
させてあげたい。よっしゃ!頑張るぞ!

多くの支援者様のお陰でできている活動を忘れ、よっしゃ!
もないものです。
いつか、宮島が観光客様から置き去りにされても
他の世界遺産に流れても、来てくださった観光客様から、
自然と、古い歴史と、鹿と人間が混然と1つになっていて
「癒された~」、脳裏に残る(いつくしま)になりますように。,


スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/811-7f722046