fc2ブログ
厳しかった冬を超へ宮島に桜の季節が巡ってきました。
空腹という試練を乗り越え、迎えた春,踊ってください
有名な「鹿踊り」今宵舞うのですか?桜がまだです。

早朝「着いてまーす」てんやわんやで桟橋前へ
ボランティアのⅯさんも飛んで来てくださいました。

なんと静岡、東京から11時間かけて駆けつけてくださった
のです、「快挙」孫の掛け軸が、現実になったのです。

長浜では12頭の女子が今か今かと待って居ました。
頼もしい助っ人のお二人、手作り乾燥野菜ですハーイ!
これ以上手の込んだ愛情あふれるご飯はありません
今日は車の都合で順路変更、行く先々ではバッチリ!
谷原公園13頭「子供ばかり」と驚いておられました。
後ろが森で「保育園状態」引率の保母さんは若い鹿。
長浜女子3-25

やつがはら3-25

もみじ谷に大型車は上がれません7頭待って居ました、
早くてうれしかったでしょう。
トイレでは観光客様も大喜びの14頭、寝ぼけた体も覚醒
もみじ谷3-25

大聖院トイレ3-25

大元公園では大型車は下で待機…32頭がお出迎え、
めづらしいご飯を頂いてラッキーな朝をごはん。右往左往ルンルン・・・
大元公園3-25-1

大元公園3-25-2

網之浦公園はでは「あぶれた雄」の悲しい話を暴露、ごめんなさい
10頭はそんなこととも知らずⅯさんにすりすり~

筋交い橋も10頭、どうして早くなった時間を察知したの?
三叉路ちょっぴり少ない6頭、その分一杯食べてください
筋交い橋3-25

福祉センター下やってきました!29頭バーゲンセール並
福祉センター下3-25

杉之浦がびっくりの41頭!「静岡、東京」様も喜んで下さいました
波止場は鹿が大漁、カラスが大漁、ご飯が大漁。
波止場3-25

グランドでは藤棚の下から何やら煙が立ち上り悪臭・・・
今日は桜も咲き始め、花粉飛び交い、PⅯ25でカスミ
完全防備、・・・見に行くと大きな穴の中にはごみ袋が一杯
ごちゃまぜのごみがモクモク燃えてます。

近くゴミ袋が大幅値上げになると広報で見たばかり、
悪臭と悪心に、ほうほうのていで離れました、鹿の体に害が
ありませんように、痩せた体の子供達、食べたら山に隠れ
てください、99頭でした、今日はどこでも熊手が大活躍!
こんなお婆さんでも仕事はあるのです、幸せです!
~!総数273頭でした。
グランド3-25-1
週に1度の食事会、食べよ~!食べて下さーい!
グランド3-25-2
しっかり食べてきれいになってください。

車中泊をして、11時間架けて、宮島の鹿は感謝、感謝!
帰りの道中気を付けて、「静岡、東京」にご帰還ください。
何もお礼も、お茶も、記念写真も会話も出来なくてごめん
なさい、鹿は「癒し」と「何か」をお届けできたでしょうか?
本当にありがとうございました(鹿一同)(鹿ばーちゃん)
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/716-4a073ccd