fc2ブログ
全国から「ひろしま」=「宮島」=「平和公園」を含むコースを
風になって走り抜けます。応援に沢山たくさんの方が
名産品と共に広島に集合されます。頑張ってください。

午後から道路が封鎖されるので早朝に宮島へG0!
鹿達は本能からか、昨年のカレンダーを参考にしたのか
「まっていました」。
やつがはら1-21

谷原(やつがはら)9頭、もみじ谷12頭、トイレ13頭、弥山
に上るトレッキングフアッションの老若男女がぞろぞろ~
もみじ谷1-21

大元神社奥1-21

大元神社奥(神秘的なところです)28頭うれしいですね。
網之浦9、御陵橋、筋違橋下10頭、おなかの大きな雄鹿さん
お腹の中身がごみじゃないことを祈ります。
網之浦1-21

筋交い橋1-21

三叉路、消火栓18頭、長浜10頭、ボランティアのⅯさんが
「よく見ると全部女の子だ」と驚いておられました、そうです、
ここは女子のメッカなのです。
福祉センター下27頭、杉之浦神社18頭、波止場がありえない
88頭、ビックリポン!グランドと頭数が変わりません。
そのグランドはどの子も走り回りなかなか数が数えにくいです
口にマヨネーズ容器を咥えた子、缶詰の缶を咥えた子、どうして
グランドには変なものを咥えた個体がいるんだろう?などと
考えながら桟橋に急ぎました。(追っかけたのですが、取れません)
三差路1-21

長浜1-21

福祉センター下1-21

波止場1-21-2

波止場1-21-3

波止場1-21-5


グランド1-21



今週も多くの方に支えていただきました、温かい手紙、電話も
頂きました。感謝します。住所、氏名不明の方も・・・感謝。


1月もはや20日が過ぎ、焦りを覚えます。明日から厳冬になるとか
胸の中のつららを溶かしましょう。


今日の天気は給餌日和り、マラソン日和リ、山登り日和リ、鍋日和り。
痩せた鹿が太る日和リ、宮島の不思議を考える日和りでは?う~ん・・・



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/705-1caa6bac