fc2ブログ
多くの天災、人災を繰り返し、涙流し、人は又立ち上がる。
闇に殺された処分された、動物は?鳥インフルエンザに倒れた
鳥の供養は?ゴミのように扱われていないだろうか?




1月17日がまためぐってきます。年のせいか1年が速いです
今年こそ安寧でありますように、と願いながら繰り返される
悲劇に涙流すだけなのでしょうか?怒りはどこにしまったの
厚化粧の下に塗り固めるの?

1番に着いた長浜には人影はありますが、鹿がいません。
あの大きなな切り倒された丸太たちが跡形もなく消えました。

福祉センター下に行きます(必ず戻ってきます鹿さんはシャイなのです)
福祉センター下21頭、杉之浦神社、22頭です
杉之浦神社2018-01-14

波止場、今日は天下一品いい天気、え~っ!!波止場に92頭・・・
寒いから洞窟に集まって「将来の宮島鹿について」話し合い中だったの
先日の「痩せ鹿1族」も混じっているような気がします。しっかり食べてください。
波止場2018-01-14

海岸線ではいかにも山から出てきた痩せた家族が、会えて0k!
グランドでは頭に傷跡があった子も、プラスチックを加えた子も
人間不信が解けてきたのか、側に来ます。
ボランティアのⅯさんも私もプラスチックを外そうとアタック
するのですが取れません、ごめんね、もう少し頑張って。

谷原(やつがはら)公園11頭、もみじ谷公園12頭
トイレ10頭、大元神社奥、久しぶりの30頭、ありゃ
網之浦がたったの3頭とは万事塞翁が馬なのか?
もみじ谷公園2018-01-14

大聖院トイレ2018-01-14

御陵橋下、筋交い橋下8頭、観光客様から質問を
一杯頂きました。1つ1つ答えさせていただきました。

消火栓、三差路23頭、お待たせしました、長浜に戻ってみると・・・
待って居ました女子6頭、Ⅿさんが1番喜んでいます。
三差路2018-01-14


鹿に温かいご支援を寄せていただく皆様は、本当に
いい人ばかり、感謝します。受取状が届かないと・・・
業者様は依頼者から住所氏名の記入申し込みがないと
個人情報保護のため無記名なのだそうです。
ごめんなさい…ツイッター、フェイスブック、メール
ができないのでお手数ですが、(0829-39-5357)へ
お電話またわFA✕を頂けますと助かります。
長浜女子2018-01-14
うちら陽気な長浜姉妹~

寒さは続きます、皆様お体ご自愛くださいませ。感謝して。

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/704-0917a868