fc2ブログ
宮嶋に渡って驚いたのは紅葉が燃えるよう
まだ見頃です、急いで見に行って下さい。

先週大好きな相撲界で古い体質が露わに
なったこと、不安がフアンに広がってます。
今生天皇が2019年4月、お代りになる事。
もっと早く考えてあげれば・・・御苦労様でした。
「鹿への給餌禁止」が終わる事。昨夜の夢か?
正夢になりますように。

長浜は親子3頭、仲良くゆったりお食事会。
長浜12-03

福祉センター下思ったよりも少なくて愕然、先週の数は
幻だったのでしょうか?15頭とは?解せません。
福祉センター下12-03
色とりどりの落葉を踏みしめてお食事会、ピクニック。

杉之浦神社ではⅯさんが奥へ奥へ重い餌を運んでくださいます。
12頭、残ったら後日のお愉しみにしてね。


波止場ではカラスが虎視眈々、敢てヘイキュウブ、牧草、生野菜
カラスさんごめん遊ばせ、中間搾取が多いいので考えました。
波止場12-03
笑ってみている鹿さん44頭、がっかりするカラスさん、ここは蛎殻が一杯
グルメなカラスさん、コーン、大麦は鹿の大事なご飯です、悪いけど
牡蠣の貝柱のフルコースで、今日はご勘弁を、悪しからず。

グランドに急ぎます、負けづにカラスも後を追います(賢いのです)
少し少ない84頭、ワイのワイののお食事会。
グランド12-03
どうぞ暖冬の冬になりますように、海も荒れませんように、
奇跡的に草の芽が出ますように、子供たちが自立できるぐらいに
祈ることが多すぎます。

三叉路消火栓に戻ります、オー35億!すいません、35頭です。
三叉路12-03
Ⅿさん、張り切って給餌、気を付けて(ここは足元が悪いのです)。
米田は見てるだけ~すいません。

谷原(やつがはら)8頭、少ないので余裕です。
やつがはら12-03
鹿ママは鹿ベイビーをこの奥の森に隠して授乳に通います。

もみじ谷信じられない2頭、
大願寺下トイレもたった4頭、
筋交い橋下も4頭、

きっと大元公園に集結しているのでしょう!観光客様に
気を付けて水族館前の大楓を抜けてゆきます。

大元公園に急げば25頭、お掃除お掃除、ルンルンルン、
「鹿にもいろいろ、女もいろいろ~」履けばカイロの日よりあり??
大元公園12-03
ぼかぁ幸せだよー、米田も幸せだよ~
鹿さんも多くの支援者様に支えられて幸せだよー
本当に皆様に感謝します。

今日最後の網之浦、お掃除お掃除ルンルンルン、
其処へ一寸こわもてのご夫婦が・・・(あたり!)
「餌やるんじゃなかろうね、うちら迷惑しとるうじゃけぇ」
この手のいちゃもんにしっぽは負けません、低姿勢で
給餌、どうぞこの後、餌の横取りをされませんように、
祈りつつ離れました。
網之浦牡鹿903
12頭の「負けないで!」に励ませれ、今日の活動終了。

神様!この命たちに祝福をお与えください、糞ぐらい・・・
許してください。生あるものすべて糞はします,フン!
あ~修行が足りない米田であった・・・






スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/696-e4046436