2017.09.10
日馬富士の土俵入りに安堵します。
三横綱の休場は寂しいけれど、「チャンス」ととらえて
頑張って下さる関取もいらっしゃることと思います。
「人生いろいろ~」うまいこと歌ったものです、確かです。
頑張りましょう!
空も風も空気も雲も鹿も、じき来る秋本番を待ってます。
もみじも楓もハゼも、社殿、鳥居に負けない朱色に染まり、
宮島はかくあるべき、観光客様を迎える準備万端です。

なんと長浜はオール女子16頭、長浜では居候を決めこむ
牡鹿は皆無です。山中では雌雄のペアを見ますから
(長浜)は女人禁制ならぬ、男人禁制アマゾネスか?
雌鹿さんに聞いてみたいです。

福祉センター下はエンジン音を聞きつけ、一斉に立ち上がり
走りくる足音が…ボランティアのⅯさんと「すごーい!」と同音
子供たちは待ちどうしかったのか足踏みです。
はい、はい、はいと「御飯ですよー」おやつ程度にしかならないかも
積載量ギリギリ、つらいけど、届けているのは「愛」です。
全国からの君たちを思う温かい人たちの「生きて!」の応援歌、
聞き取ってください。

杉の浦神社27頭、波止場28頭、出席率がいいのはパートナー
探し?冬に備えた体を作るため?しっかり食べてください。
グランドは小鹿が遠目で私たちを値踏みしているようです。
「この人間は、近づいても大丈夫?いじめたりされないかな?」
よーく人間を観察するのは生きるためとても大切な智恵です。
ここでは久しぶりの100頭越えでした。
山辺の道を走って谷原からもみじ谷に行きます、11頭でした。
トイレ9頭、緑鮮やかな桃源郷の大元公園27頭、うれしいです。
網之浦7頭、御陵橋下6頭、扇型の体制で食べます。観光客様
が一斉に写真を撮ってくださいます、いい顔をしてください。

三叉路14頭、気をよくして桟橋に戻ると、どんなに目を凝らしても
鹿はいません、寂しいこと限りなく…残念。
雌鹿149頭、牡鹿51頭、小鹿42頭、総数242頭、オールキャスト
ではないと思います。また会いましょう。島を後にしました。
頑張って下さる関取もいらっしゃることと思います。
「人生いろいろ~」うまいこと歌ったものです、確かです。
頑張りましょう!
空も風も空気も雲も鹿も、じき来る秋本番を待ってます。
もみじも楓もハゼも、社殿、鳥居に負けない朱色に染まり、
宮島はかくあるべき、観光客様を迎える準備万端です。

なんと長浜はオール女子16頭、長浜では居候を決めこむ
牡鹿は皆無です。山中では雌雄のペアを見ますから
(長浜)は女人禁制ならぬ、男人禁制アマゾネスか?
雌鹿さんに聞いてみたいです。

福祉センター下はエンジン音を聞きつけ、一斉に立ち上がり
走りくる足音が…ボランティアのⅯさんと「すごーい!」と同音
子供たちは待ちどうしかったのか足踏みです。
はい、はい、はいと「御飯ですよー」おやつ程度にしかならないかも
積載量ギリギリ、つらいけど、届けているのは「愛」です。
全国からの君たちを思う温かい人たちの「生きて!」の応援歌、
聞き取ってください。

杉の浦神社27頭、波止場28頭、出席率がいいのはパートナー
探し?冬に備えた体を作るため?しっかり食べてください。
グランドは小鹿が遠目で私たちを値踏みしているようです。
「この人間は、近づいても大丈夫?いじめたりされないかな?」
よーく人間を観察するのは生きるためとても大切な智恵です。
ここでは久しぶりの100頭越えでした。
山辺の道を走って谷原からもみじ谷に行きます、11頭でした。
トイレ9頭、緑鮮やかな桃源郷の大元公園27頭、うれしいです。
網之浦7頭、御陵橋下6頭、扇型の体制で食べます。観光客様
が一斉に写真を撮ってくださいます、いい顔をしてください。

三叉路14頭、気をよくして桟橋に戻ると、どんなに目を凝らしても
鹿はいません、寂しいこと限りなく…残念。
雌鹿149頭、牡鹿51頭、小鹿42頭、総数242頭、オールキャスト
ではないと思います。また会いましょう。島を後にしました。
スポンサーサイト
祈子
今日もありがとうございました!
鹿さん達の嬉しそうにかけて来る様子に、米田さんの長年のご努力が鹿さんとの絆を作られていると充分に感じられます。
元気で生きていく為に必要な「食」理解する者として応援し続けます。
米田さん、ご自愛くださいね!
ご主人様、ボランティアの方にもよろしくお伝えくださいね!!
鹿さん達の嬉しそうにかけて来る様子に、米田さんの長年のご努力が鹿さんとの絆を作られていると充分に感じられます。
元気で生きていく為に必要な「食」理解する者として応援し続けます。
米田さん、ご自愛くださいね!
ご主人様、ボランティアの方にもよろしくお伝えくださいね!!
2017/09/10 Sun 17:56 URL [ Edit ]
ナナ
米田さん今日も有難う御座いました。
全国から届けられる「愛」その通りだと思います^ ^鹿さん達の身体の中に皆の込めた愛エネルギーが宿りますね。
応援しています!
全国から届けられる「愛」その通りだと思います^ ^鹿さん達の身体の中に皆の込めた愛エネルギーが宿りますね。
応援しています!
2017/09/10 Sun 18:19 URL [ Edit ]
8686
米田様、いつも給餌を有難うございます。
おやつでも何でも、鹿さんたちにとってはあてにしている貴重な食料でしょう。私もそのうちきっと宮島まで出かけて直接彼らに給餌したいと思っています。
どうか旦那さま共々、お体を大切に。
Mさま、いつもボランティアをどうも有難うございます。感謝★
おやつでも何でも、鹿さんたちにとってはあてにしている貴重な食料でしょう。私もそのうちきっと宮島まで出かけて直接彼らに給餌したいと思っています。
どうか旦那さま共々、お体を大切に。
Mさま、いつもボランティアをどうも有難うございます。感謝★
2017/09/10 Sun 18:24 URL [ Edit ]
玲子
9月になりましたね。米田さん、いつも鹿達の為に、本当に有り難うございます。ドングリの季節になりましたね。また、全国から、ドングリが届くとおもいます。しかし、宮島は、何故、自分達の責任もとらず、廿日市市と一緒に餌やり禁止を続けているのでしょうか?避妊しなければ、増えます。が、餌を食べられない鹿は、栄養不足で死にます。それで、市街地に鹿を置いておきたいだけなのでしょうか?行政の無責任は、市民にも反映すると思います。政治家が嘘をつけば国民も嘘ぐらい良いと思ってしまうように、行政が無責任な心のない仕事をすれば地域の人達も無責任な仕事をしても仕方がないですね。でも、米田さんの様に、命を大切にしてくださる方がいて、県民性は、イメージが良くなっていますね。お身体を大切にお過ごし下さい。応援しています。
2017/09/10 Sun 22:22 URL [ Edit ]
Mikan
勇気ある行動、深い愛情。
心の底から応援致しております。
米田様の行動に愛。
魔に負けないで下さい。
宮島の鹿のお母さん!健康でいて下さい!
心の底から応援致しております。
米田様の行動に愛。
魔に負けないで下さい。
宮島の鹿のお母さん!健康でいて下さい!
2017/09/16 Sat 01:58 URL [ Edit ]
| Home |