fc2ブログ
6時には目が覚めて、イソイソ・・・9時前に出発しました。

早朝なのに観光客様は桟橋に長蛇の列・・・有難う御座います。

いつもより早いので出会えないかも?食事は置いて帰りましょう。

長浜律儀な1頭、福祉センター下8頭、早起きは3文の得、しかり。
DSCN2231.jpg
うふふ・・エヘへ・・・今日は大吉だね。

福祉センター下先週より1頭増えて8頭、仲良く食べてね
DSCN2232.jpg
福祉センター下のボス(宗盛君)です。

ぐるりと回って杉の浦神社、期待しすぎて7頭でした。
奥においておきます、ユックリ食べに出てきてください。
杉の浦がだめなら波止場がある~さ、波止場が駄目なら~
波止場には17頭が!気を遣ってくれているのですね・・・
DSCN2236.jpg
「早起きは6文の損得だね「其れはなに?」つまり美味しいね。

期待を膨らませてグランドに行きました。先週、夫が名誉の負傷
したところ・・・よーしココは和さんの出番と乗り込んだら18頭、うっそー
DSCN2238.jpg
来週を信じてゆきます(オーバーな婆ーさんだね・・・)
今日は「宮島壮年走ろうかい」シニアが頑張っていらっしゃいます。
えっほえっほ・・・

山中7頭、寂しいね、サッちゃん~(サッちゃんって誰?)
管理事務所7頭、
DSCN2244.jpg
うちら陽気な管理事務所娘~

まだ紅葉には早い紅葉谷で観光客様の
キャ~可愛い!の声を米田は勘違い(米田もうしわくちゃ・・・)
DSCN2245.jpg
(可愛いのは私たち。)4頭。

トイレに8頭が飛んでくるのを観た人が、ゾロゾロ集まってきます。
写されるのは慣れたもの、食欲全開、まず食べよ・・・
筋交い橋下も、節分の豆まきみたいに鹿さんが、ココ!ココに投げて!
DSCN2249.jpg
(婆ちゃん、次も来てね、きっと来てね、辛くても来てね・・・)8頭。

大元公園今日も寂しい8頭・・・後で食べてください。
DSCN2247.jpg
どうしちゃったんだろう?どうしちゃったんだろう?老婆の繰言。
網の浦0頭。其処でもっと奥へ探しに行くと3頭いました。
普段行かない奥です、よかった。ホントによかった!。

桟橋前でさ~ごはんだよ!
ぎょえ!
例のおっさんが車が目と鼻の先。
ぎょえ~くわばら、くわばら~(何も悪いことしてへんけど・・・)

雌鹿54頭、牡鹿29頭、仔鹿17頭、総数100頭!おめでとうございます!

東京江東区のS様、清須市のI様、神戸市北区のI様、愛知県豊川市のM様
尾道市因島N様、長野県上水内郡のM様、東京渋谷区のU様のどんぐり、
有難う御座いました!
三重県名張市の、ドドドーンの牧草、大阪市の淀川区のS様のティモシー
有難う御座いました。
体はバラバラにならず勤めを果たせました。感謝します。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/626-580b7721