fc2ブログ
腕が思うように動かなくなり夫に掃除機を駆けて
いただくのですが、家具の足の裏、棚の下の下
まで「綺麗に・・・」「水拭き掃除を・・・}とは言えず

蛇口にタオルを巻きつけ固く絞り、コロコロを3つ
用意、かんたんマイペット,掃除機を軽くする為
短くかまえ、いざって絨毯、棚の下をブオ~~
猫たちは風呂場、玄関に避難したのか見えません。
出てきました、ほこりの塊、猫の宝物、ペットボトルの
ふた3つ、鹿さんのドングリ。
DSCN1923.jpg
支援者様から送られてきたドングリ。
アフラックのアヒルちゃん。
フワフワボール、コロコロおもちゃ。

1階は理想的なさらさら~
売るほど出て来たほこり~
さようなら~

シャワーを浴びようとしていたら、「ごめんください。」
横文字の会社名、「今この地域で太陽光発電を・・・
3軒!格安でモデル設置うんぬん・・・・」
「おばちゃんち、太陽光発電の家にしたいけど、今
流行の下流老人やねん、生きてる内に元もとれん」
と言うと、酷く納得し、同情の眼差しで名詞も置かず
帰えられました。

うちなんぼの歳に見られたんかな~
玄関に鍵をかけシャワーを浴びました。

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/608-e7dac4f1