fc2ブログ
温かいような?風が冷たいような?薄着で出てしまいました。

孫が助っ人に来てくれました、何も出来なくても嬉しいです。

長浜女子と仔鹿あわせて10頭、
037_20160130175328280.jpg
毛並みの悪い個体、しっかり食べてください。

福祉センター下は5頭の牡鹿、4頭の小鹿、ママ鹿14頭、
さぁ~~足して何頭かな?(正解23頭です。
038_201601301801216e7.jpg
寒い中ご苦労様です。

杉の浦神社わらわらと待っていました、25頭です。
先週30頭を記録した波止場、今日はな、なんと40頭でした。
040_201601301805477b0.jpg
おしくら饅頭、押されて泣くな!仲良く食べてね~

キャンプ場、グランド、管理事務所合わせて67頭
041_201601301824382c1.jpg
長老、子供も来てるよ!支援者だよ!し・え・ん・しゃ?そうだよ・・・

山中では「がにちゃ~ん!がにちゃ~ん、がにちゃ~ん」と連呼、
孫はあきれたでしょうね?鹿婆~ちゃんは鹿獏伽なのです。
043_20160130183443886.jpg
いつも仲良し親子です。
045_201601301836557c9.jpg
入浜6人組。
がにチャ~ん、がにちゃ~ん、がにちゃ~ん
まさかと思いつつも「傷病個体保護施設」前に行くと
ひよっこりひょうたんじーま信じられない光景が・・・
本物のガニチャンが目の前に居るじゃありませんか?
048_201601301842426bf.jpg
食べて食べてうんと食べて!あ~嬉しい!夢じゃなかろか?
046_20160130184428d67.jpg
頑張って置き餌で生きていたんだね~いい仔だね~
お願いだから来週もここに居てください。沢山置いて帰ります。
もう婆~ちゃんにも支援者様にも心配させない、と約束下さい。

三叉路22頭、谷原公園23頭、御陵橋21頭、もみじ谷14頭、
057_2016013019090232b.jpg
どこも小鹿が元気です、感謝します!

杉の浦神社はどこから見ているのか駆けてきました25頭。
とにかく賢いのです。(カラスが知らせるのかな?)
波止場では日向ぼっこ中の仔も立ち上がりワイのワイノ・・・
040_20160130204739aed.jpg
美味しいで~す!

管理事務所、キャンプ場、グランド合わせて67頭、わっせ!わっせ!
041_201601302050083a3.jpg
傷病固体発見名人の孫がガニチャンは居ないとのこと・・・
「子供がきてますよ」「支援者だよ」「しえんしゃ?」
大きくなったら支援者になるのさ!

山中では(がにチャ~ん)の連呼、孫は驚いたでしょうね
鹿婆~ちゃんは鹿獏伽ちゃんなのです。野鳥の飛来しきり。
冬鳥でしょうか?越冬したら何処かに行くのかな?自由でいいね。
入浜でグループは今日も元気、ガニチャンを知りませんか?

043_20160130210205a6a.jpg
ガニチャンに会えるといいね
045_2016013021035022d.jpg
ガニチャンは居るよ・・・
046_201601302105202f6.jpg
神も居ます!ガニチャンです!
048_20160130211312157.jpg
置き餌で生きていたの?
入浜の傷病個体「保護」施設前です。
ココへ迎えに来ると信じていたの?聞いてみたいです。
もうどこへも行かないで!餌をしっかり置いて帰ります。
次もその次も、ここで待っててください。生きてください!

三叉路、谷原公園、筋交い橋、もみじ谷、トイレ、大元神社
網の浦、どこも異常なし!桟橋前が10頭!大喜びで飛んできました。
053_2016013021231178e.jpg
050_2016013021240869b.jpg
果報は寝て待て、違うよ!エネルギーがないのさ、
お腹がすくから怠惰にしてるんだよ、宮鹿は生きる
のが辛いんだよ・・・見たらわかるさ、ボロボロだ・・・
でも僕達世界遺産の島の鹿だろ?う~ん?う~ん?

雌鹿173頭、牡鹿54頭、仔鹿58頭、総数285頭。
明日にも又飛んで来たいくらいです。感謝、感謝です。
混沌とした世の中で活動させていただけることに感謝。


千葉市中央区のS様のドングリ、神奈川県横浜市の
I様のラビットフード、大阪府堺市のM様のニンジン、
三重県名張市の0様ご一家のプレゼントのティモシー
美味しかったのかハグハグ食べていました、本当に
有難う御座います。皆さん!宮島へチヨコットボラ、
チョイボラ給餌に出かけませんか?お腹をすかせた
子供たちの熱いまなざしにメロメロになりますよ。

廿日市行政!島のアイドル、癒しのメーカー宮鹿に
少しは感謝の給餌をしてください!罰が当たりますよ!

以上。



































スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/567-6d401429