fc2ブログ
「梅雨入り宣言)で豪雨とちょっぴりの雨。
「梅雨明け宣言」から雨は降る続けました。
小首をかしげる事も多いと、首もだるくなり
不可思議な法案が甘言に変わって聞こえます。

(宮島鹿対策協議会)「対策」の語源が摩訶不思議。
鹿対策と言う言葉に作為を感じるのは私だけでしょうか?
029_20150729122533390.jpg
島中に芝地があればいいのにね~地球が温暖化してるんだって
芝地が一杯になったら宮島は(環境大国)ちょっとオーバーかな?

8月13日(木)14時から廿日市市役所7階会議室です。

遠方から馳せ参じてくださる生き物大好き人間様
暑中なのでご無理をなさらず体調管理,ご自愛頂き
一人でも多くご参加ください。

質疑応答、請願、が今年こそできますように。土に還った鹿達
憤怒のうちに消えた命たち,老いてゆく私たちに代わり、発言と
行動、愛と実践の継続ができる働き人を与えてください。

頭数が減る中、祈ることの多い夏です。

032_20150729123308d2d.jpg
今日は、仲間が少なくて婆ーちゃんごめんね。


宜しければポチットしてください。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/515-5d0cdbba