fc2ブログ
青果市場で生まれる野菜の残り、捨てればごみ
生かされれば「命」に代わるものになります。

飢えに苦しむ宮島の鹿のためにせっせと集めて
下さる府中町のK様に感謝します。
我が家の車では乗り切れ無い大量の野菜に今回
軽トラックを借りました、が乗り切れません、
K様にも鹿達にも申し訳ないことをしました。

夫は軽トラ初心者、ロープ掛も初めて、「勉強」
とはこのこと,k様のマジックのような手さばき
「僕無理・・・」夫の感想でした。

松大汽船の中で例の放送が流れたのです!こりゃー
忍耐です。

島についたら「指笛」をヒューンと四方に鳴らします
山から木々の間からどどどーっと現れます。
汗まみれにもへっちゃらどんどん場所をかえ給餌の鬼
が大元公園あたりで変な汗と吐き気、体中が熱くタオル
濡らし首、顔,手足を拭きましたが「うん?熱中症?」
電解水ともみじ饅頭を買い、路肩に車を止め一休み、
リュックと2つのカートに引きずられ、参道、鳥居、
海岸線、商店街をヘラヘラになり戻ると、夫が幸せそうに
涼しげな顔で藤棚の下で待っています。むかーっ!が
その横ではシカの群れが食事中、観光客が写真中、水分
補給で生き帰りました。

05241

05242

ガソリンスタンドを探し、車を返却、帰宅しても熱っぽく
食欲はありません(がっつり焼き肉を食べたのは誰?)
会の皆さまも活動中水分補給に気をつけてくださいね、

今日は成獣オス36頭、メス116頭、小鹿40頭、総数
119頭と前回同様少ないです。「山中で元気にしている」
と信じ、神様に感謝の祈りを聞いていただきました。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/49-1da67da1