fc2ブログ
今週、早く島に行きたくて1週間が長く感じられました。

「1週間のご無沙汰でした」玉置アナのせりふをパクリます。

長浜女子11頭、福祉センター下は28頭、青空の下ご苦労様・
DSCN0141.jpg
[今は梅雨なの?」「「春の真ん中」「今夜から又雨だって・・・」

杉の浦神社20頭、いいぞいいぞ・・・トンネル手前危険なので
波止場に誘導、21頭、からすの出席率のほうがいいです。

キャンプ場、管理事務所のみんなもグランドに集まれ!41頭でした。
少し不満です。八重桜が満開です。散ったら食べさせてください。
DSCN0146.jpg

山中に入ると牡鹿セール、「買ってくださいこの古着」
DSCN0148.jpg
山中に下草はありません,シダに覆われています。

5月になったら毛皮一新、花鹿模様に着替えたいですね
それには食べてください!コーンに大麦ドングリ、ラビットフードに
新鮮クローバーだよ!日本一の果報鹿。
しかしいつものおっさんと同乗者から怒鳴られました。
今日はいいてんき~
DSCN0151.jpg
入浜の主(ちょっと弱そう・・・)優しそう。

DSCN0158.jpg
背中にクローバーがちょこんと乗ってます(幸せになってね)

消火栓三叉路18頭、谷原公園11頭、筋交い橋15頭。
もみじ谷公園6頭、トイレ7頭「元気デーす」張り切って
行った大元公園が26頭、とはこれいかに・・・?
DSCN0155.jpg
大元公園が26頭とはこれいかに?

網の浦6頭、厳島神社参道10頭、ギャラリーに写真をパチパチ
取られましたが、ボロボロの毛皮ですが「写してー!」1歩前に。
DSCN0156.jpg
網の浦の子はおとなしいです。

今日の観光客様は日本人より外国の方のほうが多いいと思いました。
おおいに「ウエルカム」です。

今日のスペシャルメニューにんじんは大阪府堺市のM様、あっペン麦は
愛知県名古屋市のS様、東京渋谷区のT様、コーンは東灘区のK様、
佐賀県佐賀市のF様からはクローバーを又週に2回もいただきました。
有難うございます。同じく佐賀のG様からも新鮮クローバーを頂き
ました、感謝します。兵庫のU様のラビットフードあれこれ、高槻市の
K様のラビットフード、住所不明のM様のドングリとラビットフード、
大阪市枚方市のA様の珍しい、ラビットフードありがとうございます。
DSCN0165.jpg
「おいしいね!」「うん!おいしいね、カラスとなかよし。 

来週も使わせてくださいね、来月になったらママになる子、毛皮を新調
する子もいるので、しっかり給餌します。約250キロ持参します。

成獣メス122頭、オス48頭、小鹿48頭、総数218頭う~ン、山に食べ物
があるのでしょう、と信じ神様の特別の祝福を祈ります。読んでくださった
皆様にも豊かな祝福を祈らせてください。
鹿婆ーちゃん。


宜しければポチットしてください。


スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/489-480f291e