fc2ブログ
もうどこにも無いドングリがどっさり届き(奇跡のドングリ)
と名づけコーン、大麦、ラビットフード、にんじん、とミックス

雨は落ちたり上がったり「濡れても平気!」と夫の心変わり
前に出発!「サプライズ給餌」です。エイエイエイ!

長浜女子がお出迎え、小鹿がかわいく大きくなりました。
005_20150128192744f9d.jpg
長浜は今日も女子だけだった~14頭。
014_2015012819290925c.jpg
そろそろ自立の準備かな?
福祉センター下は21頭中、雄は1頭のみ?次の杉の浦神社
に移動かな?その杉の浦が13頭、少ないけれど次に望みを・・・

トンネル手前が、今トレンドなデートスポット、ココは車がスピード
を出すところ、気をつけてくださいね。13頭。

波止場は牡蠣ガラの山、カラスが牡蠣ガラの実を狙っています。
「鹿のおこぼれも・・・」私たちが消え去るのを待ってます。
016_201501281933483b6.jpg
角が1本ぶら下がったままのオス鹿さんそれ頂戴!

管理事務所19頭、グランドの芝に見切りをつけたのか24頭、
020_20150128193712cd5.jpg

山中に入ってすぐ3頭、小鹿が1人歩き、ママとはぐれたの・・・
入浜では、こわばった顔の奥様が…さっさと給餌、鬼門です。
山中に25頭は記録破りです。
022_20150128193854917.jpg
024_20150128193954514.jpg
傷病個体保護施設前8頭.えらいこっちゃ~逃げよう!

三叉路、消火栓がなんと32頭イエーィ!谷原公園9頭イエーィ!
030_20150128195054e43.jpg
ユックリ食べてね。

参道手前で袋を破られ後でお掃除していると嶋の方から
「ご苦労さん」有難い言葉です。
037_20150128200216852.jpg
ガニチャンは大きくなった小松君同伴、甘いママ、
たくましく育ててください、いつかリーダーになって
ガニチャン自慢の息子に・・・婆~ちゃんの夢です。

網の浦走ってきました9頭。寒さに負けない
脂肪の服を身に着けてます(ドングリのお陰)。
この冬は昨年のようにがりがりではありません。
支援者様に感謝します。(鹿一同)

成獣メス149頭、オス59頭、小鹿65頭、総数273頭。
宮島口に着くと雨が降り始めました、どうぞ餌と鹿の上
には、雨よ降らないでください。

宜しければポチットしてください。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/473-0e76533a