2014.10.18
支援の輪が広がって・・・
1年の早さが身にしみます、何も進まず変わらず
(何をやってんだ!)と自分に叱咤激励。
明日は「宮島お砂まつり」謂われは確か・・・
厳島神社に(武運長久)を祈り、お砂いただき
戦から生きて帰ったら、又勝って凱旋できたら、
お礼参り、砂を浜に返し、記念に焼き物の土に
混ぜて焼いたとか・・・御免なさい、よく知りません。
萩焼に似ています。キット鹿にもお礼をしたでしょう

長浜には珍しい雄鹿、7頭
宮島は土を耕して畑を作ることは禁止でした。
機織りも禁止、鹿には「残菜」を与えていました。
対岸から野菜を売りに来なくては人間も鹿も困
ッたのは同じ、互いに通じて助け合ったはず、

お腹がすいて立てません。
今日は島根県鹿足群、愛知県知多郡、出雲市高岡町
尾道市困島、岐阜県美濃加茂市、横浜市、福岡県大野城町、
(乾燥野菜、フルーツ、)横浜金沢区、南さいたま市、千葉県松戸
大阪高槻市、のどんぐりを持参させていただき、乾燥野菜、
パン、ラビットフード、葛、サツマイモの蔓、豪華絢爛なメニューでした。
有難うを花束にしたいです。
有難うございます(鹿一同)

山から出てきたの?痩せてるね、

外国のお客様が10人、鹿もめづらしいのかな?
今日は外国の観光客様がかなり島の奥まで観光に・・・

映画俳優でしょ、サインして―「オ―マイゴッド!」
この牡鹿は人慣れした優しい子です。サインして~
観光客様を避けながら行ったり来たり2度3度グルグル~
長浜に武士付けき牡鹿が…混ざって7頭。
福祉センター下10頭、杉の浦神社たったの2頭、トンネルと
波止場は工事中0頭、管理事務所10頭、ここで外国の方が
大喜びの撮影会になりました。

山の中の別嬪さん。
グランド33頭、大喜び、山の中が21頭、あっちこっちから
(お母さんこんにちわ、待ってましたと、追いかけてきます)
(あえ~てうれしいはないちもんめ)(どのこがほしい)
ハイハイハイと給餌です。
三叉路消火栓20頭、谷原公園6頭、筋交い橋7頭、ここでもきゃ~

こらこら道へ出ちゃダメよ・・・
紅葉谷なんと11頭、ここでも外人さんからキャ~

紅葉に似合う僕は鹿。猪鹿蝶古いかな?
渡辺トイレ0頭、大元神社20頭(先週の不審者あれはなに?)
網の浦2頭、厳島神社参道6頭、きゃ~「嵐」並みです人気者。

参道のアイドル、足を止めてシャッターパチり、携帯パシャ

成獣オス31頭,メス92頭、小鹿34頭、総数157頭、
冬を前にみんなもっと食べに来て下さい。全国の
「鹿ママ」「鹿パパ」が応援しています。胸を張って生きて
いいんだよ、宮島の生きた宝なんだよ!
帰宅すると佐賀県佐賀市、東京都小平市、から美味しそうな
ドングリが、「キャ~うれしい!」と米田も叫びました、すべて
与えられることに、神様に感謝します。
夜がそこまで来ていました。

宜しければポチっとして下さい。
(何をやってんだ!)と自分に叱咤激励。
明日は「宮島お砂まつり」謂われは確か・・・
厳島神社に(武運長久)を祈り、お砂いただき
戦から生きて帰ったら、又勝って凱旋できたら、
お礼参り、砂を浜に返し、記念に焼き物の土に
混ぜて焼いたとか・・・御免なさい、よく知りません。
萩焼に似ています。キット鹿にもお礼をしたでしょう

長浜には珍しい雄鹿、7頭
宮島は土を耕して畑を作ることは禁止でした。
機織りも禁止、鹿には「残菜」を与えていました。
対岸から野菜を売りに来なくては人間も鹿も困
ッたのは同じ、互いに通じて助け合ったはず、

お腹がすいて立てません。
今日は島根県鹿足群、愛知県知多郡、出雲市高岡町
尾道市困島、岐阜県美濃加茂市、横浜市、福岡県大野城町、
(乾燥野菜、フルーツ、)横浜金沢区、南さいたま市、千葉県松戸
大阪高槻市、のどんぐりを持参させていただき、乾燥野菜、
パン、ラビットフード、葛、サツマイモの蔓、豪華絢爛なメニューでした。
有難うを花束にしたいです。
有難うございます(鹿一同)

山から出てきたの?痩せてるね、

外国のお客様が10人、鹿もめづらしいのかな?
今日は外国の観光客様がかなり島の奥まで観光に・・・

映画俳優でしょ、サインして―「オ―マイゴッド!」
この牡鹿は人慣れした優しい子です。サインして~
観光客様を避けながら行ったり来たり2度3度グルグル~
長浜に武士付けき牡鹿が…混ざって7頭。
福祉センター下10頭、杉の浦神社たったの2頭、トンネルと
波止場は工事中0頭、管理事務所10頭、ここで外国の方が
大喜びの撮影会になりました。

山の中の別嬪さん。
グランド33頭、大喜び、山の中が21頭、あっちこっちから
(お母さんこんにちわ、待ってましたと、追いかけてきます)
(あえ~てうれしいはないちもんめ)(どのこがほしい)
ハイハイハイと給餌です。
三叉路消火栓20頭、谷原公園6頭、筋交い橋7頭、ここでもきゃ~

こらこら道へ出ちゃダメよ・・・
紅葉谷なんと11頭、ここでも外人さんからキャ~

紅葉に似合う僕は鹿。猪鹿蝶古いかな?
渡辺トイレ0頭、大元神社20頭(先週の不審者あれはなに?)
網の浦2頭、厳島神社参道6頭、きゃ~「嵐」並みです人気者。

参道のアイドル、足を止めてシャッターパチり、携帯パシャ

成獣オス31頭,メス92頭、小鹿34頭、総数157頭、
冬を前にみんなもっと食べに来て下さい。全国の
「鹿ママ」「鹿パパ」が応援しています。胸を張って生きて
いいんだよ、宮島の生きた宝なんだよ!
帰宅すると佐賀県佐賀市、東京都小平市、から美味しそうな
ドングリが、「キャ~うれしい!」と米田も叫びました、すべて
与えられることに、神様に感謝します。
夜がそこまで来ていました。

宜しければポチっとして下さい。
スポンサーサイト
レティシア
米田さん、こんばんは。大野城の者です。
電話、御礼状まで頂いて、恐縮です。
福岡ドングリ部、ドングリ集まってます。
秋の陽を浴びた食べ応えありです。鹿サイズです。集まり次第、
送ります。😊
電話、御礼状まで頂いて、恐縮です。
福岡ドングリ部、ドングリ集まってます。
秋の陽を浴びた食べ応えありです。鹿サイズです。集まり次第、
送ります。😊
2014/10/18 Sat 21:49 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/10/22 Wed 13:41 [ Edit ]
| Home |