2014.05.25
初夏、しょ~か、初夏が来たか~
紫外線に弱いと知って「紫外線」は増長して来ました。
ところがどっこい東京荒川区のK様から「クールネック」
「日焼け防止手袋」「押し麦)」と詩が届けられたのです。
だから完全防備で参ります。

しっかり食べて大きくなってね、長浜3頭。
長浜は母子といつも、くっついているもう一人の子3頭、
この子はひどく衰弱してボロボロだったのですが、大分
愛らしくなりました。

福祉センター下は気持ちのいい風です、12頭。
福祉センター下はたったの12頭、少ないのを嘆いても
何処かで帳尻は会う事が多イイのでサ~次へ
杉の浦神社13頭、トンネル手前3頭、道路側にいたので
お説教、いつもの場所で給餌。

杉の浦神社13頭、ここは天敵の蜂が出ます、くわばらくわばら~
波止場は名誉回復とばかりに31頭、管理事務所が18頭!

波止場31頭、ご苦労さん、小鹿多し。
キャンプ場の個体もグランドに呼び寄せて合わせて54頭。

待ってました!54頭、いいこだね~
ココから山中です。(鹿之助は元気かな?入浜はどうかな?
野鳥の先導今日もいただけるかな?)たわいない夫婦の会話
をきいていたように、クマタカが右に左に車の前を優雅に飛びます。
以前「鷹巣浦」と建てられた標識にきりっと止まっていた姿が
忘れられません、慌てて襤褸カメラを構えたら残念、消えました。
山中では例の臆病な牡鹿、それがなんと彼女連れ!やった~
入浜は少し奥に入って入浜母子のみ、今日の山中は4頭です。
多めに給餌して来ました。

入浜母子、と臆病君に彼女が出来てた~うれしい!
消火栓、三叉路は32頭、谷原公園8頭、筋交い橋下13頭

筋交い橋下の芝生の貧弱ぶり、13頭。
紅葉谷6頭、トイレ3頭+カラス。
大元公園(杜の宿復活)「いらっしゃ~い」鹿がお出迎え
34頭、網の浦6頭、(宗森君がいませんでした)彼は神出鬼没
彼の分も預けて帰りましょう。

大元神社34頭、「杜の宿」喫茶もあるよ、涼みに来てね・・・
厳島神社参道ではガニちゃんが群れのリーダー、(おっと
モモちゃんに改名したのです。)8頭です。
「観光客様から胸痛む話が「ひどいのよバックからビニール袋
を次から次に出して与える人がいたのよ、ひどいでしょ」
米田が見たら脱兎のごとく止めたのに・・・
ビニールという刃物を食べさせたのと同罪、オス鹿なのに
臨月のような鹿がいます。その胎内では死が育っているのです。

厳島神社参道8頭、ここは全く食べ物がありません、
でもここの鹿はファンが幾人か見守っています。
成獣オス48頭、雌141頭、小鹿55頭、総数244頭。
帰宅すると相撲は残り1番、顔はほてり、パソコンは
体調不良、格闘4時間するも負けました。
「明日があるさ」と不貞寝。
今日は美味く行きますように。

宜しければポチっとして下さい。
ところがどっこい東京荒川区のK様から「クールネック」
「日焼け防止手袋」「押し麦)」と詩が届けられたのです。
だから完全防備で参ります。

しっかり食べて大きくなってね、長浜3頭。
長浜は母子といつも、くっついているもう一人の子3頭、
この子はひどく衰弱してボロボロだったのですが、大分
愛らしくなりました。

福祉センター下は気持ちのいい風です、12頭。
福祉センター下はたったの12頭、少ないのを嘆いても
何処かで帳尻は会う事が多イイのでサ~次へ
杉の浦神社13頭、トンネル手前3頭、道路側にいたので
お説教、いつもの場所で給餌。

杉の浦神社13頭、ここは天敵の蜂が出ます、くわばらくわばら~
波止場は名誉回復とばかりに31頭、管理事務所が18頭!

波止場31頭、ご苦労さん、小鹿多し。
キャンプ場の個体もグランドに呼び寄せて合わせて54頭。

待ってました!54頭、いいこだね~
ココから山中です。(鹿之助は元気かな?入浜はどうかな?
野鳥の先導今日もいただけるかな?)たわいない夫婦の会話
をきいていたように、クマタカが右に左に車の前を優雅に飛びます。
以前「鷹巣浦」と建てられた標識にきりっと止まっていた姿が
忘れられません、慌てて襤褸カメラを構えたら残念、消えました。
山中では例の臆病な牡鹿、それがなんと彼女連れ!やった~
入浜は少し奥に入って入浜母子のみ、今日の山中は4頭です。
多めに給餌して来ました。

入浜母子、と臆病君に彼女が出来てた~うれしい!
消火栓、三叉路は32頭、谷原公園8頭、筋交い橋下13頭

筋交い橋下の芝生の貧弱ぶり、13頭。
紅葉谷6頭、トイレ3頭+カラス。
大元公園(杜の宿復活)「いらっしゃ~い」鹿がお出迎え
34頭、網の浦6頭、(宗森君がいませんでした)彼は神出鬼没
彼の分も預けて帰りましょう。

大元神社34頭、「杜の宿」喫茶もあるよ、涼みに来てね・・・
厳島神社参道ではガニちゃんが群れのリーダー、(おっと
モモちゃんに改名したのです。)8頭です。
「観光客様から胸痛む話が「ひどいのよバックからビニール袋
を次から次に出して与える人がいたのよ、ひどいでしょ」
米田が見たら脱兎のごとく止めたのに・・・
ビニールという刃物を食べさせたのと同罪、オス鹿なのに
臨月のような鹿がいます。その胎内では死が育っているのです。

厳島神社参道8頭、ここは全く食べ物がありません、
でもここの鹿はファンが幾人か見守っています。
成獣オス48頭、雌141頭、小鹿55頭、総数244頭。
帰宅すると相撲は残り1番、顔はほてり、パソコンは
体調不良、格闘4時間するも負けました。
「明日があるさ」と不貞寝。
今日は美味く行きますように。

宜しければポチっとして下さい。
スポンサーサイト
佐賀のおばちゃん
バックからビニール袋を次から次に出して与える人がいるとは、
×す目的の虐待ではないですか!!!
怒りです。
『×す』を正しく書きましたら
不正な投稿だそうです、ふうです。
×す目的の虐待ではないですか!!!
怒りです。
『×す』を正しく書きましたら
不正な投稿だそうです、ふうです。
2014/05/26 Mon 00:50 URL [ Edit ]
ひらベラ
大変ご無沙汰しております。
手元にパソコンがなくなってしまい、なかなかこちらのブログを見る事ができませんでした。
やっとパソコンが手に入ったので、のぞかせていただいています。
シカさん達、以前よりも(3年前)大分ふっくらしましたね。米田さんのお陰です。
その後、市は何か改善してくれましたか?
なかなかお力になれずすみません。
手元にパソコンがなくなってしまい、なかなかこちらのブログを見る事ができませんでした。
やっとパソコンが手に入ったので、のぞかせていただいています。
シカさん達、以前よりも(3年前)大分ふっくらしましたね。米田さんのお陰です。
その後、市は何か改善してくれましたか?
なかなかお力になれずすみません。
2014/05/26 Mon 13:33 URL [ Edit ]
| Home |