fc2ブログ
有難いことに雪も雨も降らず「行くぞー!」なんとセ―タ―1枚
で飛び出してしまいました。

寒いのなんのブルブル薄毛の鹿さん並みです。辛いという事が
よーく解ります。

017_20140215183505017.jpg
長浜女子です。こんにちわ!
北九州の柴犬マロさんの御蔭いい天気。

ニンジン、キャベツ、神戸大阪のコーン、大麦、佐賀のパン、
猫おじさんのパン、香川と尼崎のドングリ、荒川区の大豆、
ラビットフード、佐賀の国産ラビットフード等々・・・
狂喜乱舞するほどの量です。寒さを乗り越えてもらうためです。

019_20140215183800db7.jpg
福祉センター下28頭。ごくろうさん!小鹿が可愛い!

長浜は雌3頭、福祉センター下は28頭中雄が4頭だけでした。
杉の浦神社18頭中雄が6頭、小鹿が6頭、ラブリーです。

トンネル手前がたった2頭、という事は次の波止場が・・・
な、なんと42頭中雄は9頭、小鹿が10頭、雌が多イイです。

022_201402151841335c6.jpg
波止場に42頭、よろしくお願いします(女は強し!)

管理事務所8頭、グランド、キャンプ場が合わせ66頭、牡鹿
9頭、小鹿10頭、雌鹿47頭、(女子多すぎない?)

グランドは大売り出しのバーゲン会場なみ。

山中は入浜が先週と違い雌鹿6頭のみ、ポイントポイントの鹿
は、牡鹿のみ6頭。男は群れないのだ、さみしいけれど。


三叉路消火栓が33頭、谷原公園11頭、御陵橋16頭、
紅葉谷2頭のみ、トイレが4頭、大元神社51頭、ここが
多く集まりだしたら、次の網の浦が1頭、(宗盛君のみ)

035_2014021518480303b.jpg
大元は~今日は51頭だった~

参道と厳島神社が15頭ガニちゃんベイビーもいたよ、
ココが15頭は少し多くないかな?ま~いいか!
どの子の尻尾もリラックス白い花です。

036_201402151852405a3.jpg
厳島神社にお参りしたら、ふれあいに来てね。

薄着で必死に給餌するおばさんに、みんな呆気にとられた?
正気です。愛する鹿のためなら寒さなんてへっちゃら!でも
次回は気をつけます。

成獣オス69頭、雌175頭、小鹿62頭、総数306頭
終わると同時に小雨が降ってきました。
揚げモミジにつられて参加した孫は店が休みでがっかり、

天気は悪くても観光客様はカラフル!で多かったよ、
「殿様商売」と言われても仕方ないね、何か世間と
ずれていませんか?どこか変?


宜しくポチっとして下さい。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/393-e1cc6400