fc2ブログ
昨日は終日氷雨、テレビは明日は「もっと冷える」と
脅します。
朝、夫の車は5センチの積雪、早めに出勤しました。
今日で仕事納めと、楽しみにしていたのですが30
日まで仕事。致し方ありません田舎の病院、患者様が大切。

今日は積載量ぎりぎりまで積みこんで出発です。
「どんぐり」ラビットフード、乾燥野菜、おし麦
ラビットフード、あっペンコーン、生野菜、みかん
にリンゴ、サツマイモ、汗だくで、公平に袋詰め、
沢山沢山の愛情も公平に袋詰めです。

長浜は雄、雌、小鹿、各1頭計3頭少ないです。
さぁ~次こそ!と福祉センター下、たったの6頭、
じゃ~杉の浦神社に集合かな?
ここでもたった10頭、今年最後の晩さん会
さぁ~トンネル手前、波止場があるさ!洞窟から出て
来ても少ないのです。風が強くなりました。

019_201312281936539ae.jpg
は~い出席を取ります。

017_201312281939217a4.jpg
砂浜から飛んできました。

雪が花弁のようにはらはらと落ちて行きます。
管理事務所で20頭!やったー!しかし・・・
グランドは42頭、足を怪我したママを待ちました
が空振り、山の中に行ったのかと山中へ、牡鹿ばかり
入浜でやっと雌鹿に会えましたが少ないのです。
傷病個体の小鹿とよく似た単独行動の小鹿2頭、ママは?

020_20131228194211906.jpg
良いお年を・・・

021_20131228194440a56.jpg
この1年ありがとありました(広島弁)

022_20131228194712afc.jpg
自立したの?ママはあの足でどこへ行ったの?

山中で14頭、みんな新しい年に会いましょうね!
三叉路で、消火栓で22頭、みんな待ちくたびれた様子

032_201312281952040aa.jpg
ふー最後のお食事か・・・

谷原(やつがはら)7頭、御陵橋でガニちゃん親子に会いました
ガニちゃんは橋の上で、小鹿は河原におりました。

024_20131228195514c35.jpg
ガニちゃんの小鹿は取っても元気者です。

紅葉谷では先日の頭蓋骨に黙とう、今日は6頭です。

025_201312281958184dd.jpg
男女別々にご飯を配ります。
渡辺トイレが5頭しっかり待っていました、
早く早くとせかされます。当たりも薄暗くなってきました

清盛神社がなんと0です0。頭の中は「なんで?」がくるくる
大元神社は46頭、トンネル向こうが3頭、

027_20131228200317e9b.jpg
46頭中小鹿が9頭、牡鹿が19頭、みんなたくさん食べてね

参道ではおなかをすかした猛々しい子に催促の足踏み

031_201312282006428cf.jpg
お正月には(愛護会様)が2,3,4、とご飯を届けてくれるよ
いい子にしておくのよ・・・

今日は成獣メスたった112頭、オス57頭、小鹿35頭、
総数202頭、お正月にみんな揃って給餌を受けてね、
雨にも雪にも負けないで、新しい年に会いましょう。

この1年大変お世話になりました、拙い文章と下手な写真
沢山の頂き物に見合った活動だったか、振り返っています。

昨年の写真と比べると、艶々のふっくら、本当に皆様に感謝
します。来る年が皆様にとって平和と平安、安寧な日々で
有りますように重ねて感謝し、祈らせて下さい。
2013年12月28日鹿婆~ちゃん事、米田和子拝。

色々お世話になりました、今年最後のポチをお願いします。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/379-e227a183