2013.12.21
小糠雨降る(御堂筋・・・)宮島は~
今週水曜日給餌日でしたが、朝から顔色が優れず
天候も優れず,給餌を休ませて頂きました。しかし
神はいます!
なんと「愛護会」様を遣わして下さった、とグログで
知りました。(愛護会)様有難うございます。
「午後は晴れますように」調子に乗って「暖かくして」
「いい加減にしなさい!」と突っ込みを入れられそうです。
長浜釣り場先週9頭が母子2頭・・・
福祉センタ―解体家屋は消えていました。
その部分の芝生ががそこだけ禿げちょろり、春には回復するかな?

日本中から届けられた「愛の宅急便」の「どんぐり」の
御蔭で体格も毛並みも良好です。
つやつやになりました。
杉の浦神社は8頭トンネル手前は8頭、波止場倍増の34頭、

来ちゃった来ちゃつた・・・ヱへへおいしいね、
学生さんがマラソンの練習中、すいません、頑張ってください。
グランド、54頭、1番うれしいのは足を怪我したママ鹿さんが
脚の硬縮がひどいのですが食欲があります。小鹿も上手く育って
います。皆様の祈りが通じたのでしょう、ありがたい事です。


寒くて痛くて辛いでしょうが小鹿のために生きてください。
ココから山に入ります。先週は25頭に会えました、
さてさて今日はどうでしょう?

山中の大家族9頭でした。

入浜3姉妹、牡鹿3頭、あっちこっちからニュット出てきます。

キャンプ場でキャンプしているの?仲良し親子。
三叉路26頭、谷原公園(やつがはら)14頭、御陵橋11頭、
紅葉谷3頭、ここで骨になる直前の牡鹿の頭部が・・・
写真は酷いので、勘弁していただきます。(見たい方は連絡を)
何があつて頭部だけ、観光客様にもお見せできません。
トイレ5頭、清盛神社13頭、ここで例の方が睨んでいます。
鋭い目を向けて、誰かに携帯をかけてます。逃げるが勝ち!
大元神社は「森の宿」が解体中、でも鹿のグループは結束。
43頭です。トンネル向こうは牡鹿が2頭。

外国の観光客様から(ありがとう)の声をいただきました。
参道、厳島神社裏は7頭、残念ながらガニちゃん親子に会えません
千畳閣の縁の下に暮らしているとのこと、ゆっくり降りてきて
ご飯を食べてください。多めに置いて帰りますね、情けないけど
米田は上って行けません、ごめんね・・・
成獣オス67頭,メス144頭、小鹿52頭、総数263頭、
山中で出会った鹿の数は20頭、人間は怖いです、車も怖いよ
「鹿注意」の看板をあちらこちらに設置ほしいです。
高齢者,児童、鹿、区別なく命を守ってください。

宜しければポチっとして下さい。
天候も優れず,給餌を休ませて頂きました。しかし
神はいます!
なんと「愛護会」様を遣わして下さった、とグログで
知りました。(愛護会)様有難うございます。
「午後は晴れますように」調子に乗って「暖かくして」
「いい加減にしなさい!」と突っ込みを入れられそうです。
長浜釣り場先週9頭が母子2頭・・・
福祉センタ―解体家屋は消えていました。
その部分の芝生ががそこだけ禿げちょろり、春には回復するかな?

日本中から届けられた「愛の宅急便」の「どんぐり」の
御蔭で体格も毛並みも良好です。
つやつやになりました。
杉の浦神社は8頭トンネル手前は8頭、波止場倍増の34頭、

来ちゃった来ちゃつた・・・ヱへへおいしいね、
学生さんがマラソンの練習中、すいません、頑張ってください。
グランド、54頭、1番うれしいのは足を怪我したママ鹿さんが
脚の硬縮がひどいのですが食欲があります。小鹿も上手く育って
います。皆様の祈りが通じたのでしょう、ありがたい事です。


寒くて痛くて辛いでしょうが小鹿のために生きてください。
ココから山に入ります。先週は25頭に会えました、
さてさて今日はどうでしょう?

山中の大家族9頭でした。

入浜3姉妹、牡鹿3頭、あっちこっちからニュット出てきます。

キャンプ場でキャンプしているの?仲良し親子。
三叉路26頭、谷原公園(やつがはら)14頭、御陵橋11頭、
紅葉谷3頭、ここで骨になる直前の牡鹿の頭部が・・・
写真は酷いので、勘弁していただきます。(見たい方は連絡を)
何があつて頭部だけ、観光客様にもお見せできません。
トイレ5頭、清盛神社13頭、ここで例の方が睨んでいます。
鋭い目を向けて、誰かに携帯をかけてます。逃げるが勝ち!
大元神社は「森の宿」が解体中、でも鹿のグループは結束。
43頭です。トンネル向こうは牡鹿が2頭。

外国の観光客様から(ありがとう)の声をいただきました。
参道、厳島神社裏は7頭、残念ながらガニちゃん親子に会えません
千畳閣の縁の下に暮らしているとのこと、ゆっくり降りてきて
ご飯を食べてください。多めに置いて帰りますね、情けないけど
米田は上って行けません、ごめんね・・・
成獣オス67頭,メス144頭、小鹿52頭、総数263頭、
山中で出会った鹿の数は20頭、人間は怖いです、車も怖いよ
「鹿注意」の看板をあちらこちらに設置ほしいです。
高齢者,児童、鹿、区別なく命を守ってください。

宜しければポチっとして下さい。
スポンサーサイト
| Home |