fc2ブログ
モミジ谷に紅葉が進むと観光客様がどっとお出まし
「鹿」それも角の立派な牡鹿か、花もようの残る小鹿
仲良く連れ立親子鹿、がそこに立つと一幅の絵画。
日本の美です。

外国の方がテレビのインタビューを受け「日本のどこが
印象に残りましたか」の質問に「宮島!私の国では
野生の鹿は50メートルは離れる、宮島ではフレンドリー
で無気力な大人しい鹿がすり寄ってきましたかわいい!」
と興奮気味に話していたとか・・・

観光地といえども「宮島の鹿」ほどフレンドリーで
「無気力でおとなしい」(ほめことば?)は確かに
いないでしょう。
国籍に関係なく心癒されること間違いなしです。

もう少し大切にしていただけないでしょうか?
もう少し芝地を広げていただけないでしょうか?
もう少し真剣に鹿問題に取り組んでいただけないでしょうか?


宜しければポチっとして下さい。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/363-78620637