fc2ブログ
台風27号の大雨はこれでもか?とばかり降りました。

神様は、素晴らしい「土曜日」を与えてくださいました。

1番に行く福祉センター下は指笛を吹いても1頭です。

001_20131026181715809.jpg
すいません、僕一人です。

ドンマイ、ドンマイと杉の浦神社に行きました。

003_201310261819103e6.jpg
ここでは11頭が飛んできてくれました、うんと食べてね!

包みが浦波止場はたった8頭、ショックです。

管理事務所は先週と同じ11頭オーライ!

004_20131026182326d39.jpg
「お母さんこんにちわ!いただきます。」

ここで産廃業者さん、いやな予感・・・
グランドは先週より2頭増えて56頭、食べるより
スパーリングが先の牡鹿がいます。いやな予感。

005_20131026182744a3e.jpg
カラスさんもおすそ分けを待ってます。

山中に入ると産廃やサンが何処に何をしに行くのか
けんか腰、「鹿に餌やりに行くんじゃろ!」と威嚇
車の前をのろのろ運転、追い越そうとすると斜めに
道をふさいで封鎖されました。
「行かさんぞ!」「恐喝ですか?」「恐喝じゃ!」
「行かさんけえの!」この先の傷病個体、入浜には
7~10頭が待っているのです。

「またあとで来ればいいさ!」と先にモミジ谷、御陵橋
トイレ、清盛神社、大元神社、網の浦、参道、社殿裏、
三叉路,消火栓合わせて51頭、どこも増加、むふふっ

008_20131026184723771.jpg
清盛神社にお参りしてね、(この松原は土石流でできたの)

011_201310261849133fc.jpg
ここは開かずの門、神様だけが通うのよ、(ガニちゃん親子)

009_20131026185539cc9.jpg
ここは「モデル」のアルバイトをする鹿がいるんだよ!ハイチーズ。

夫に山中へ引き返そうというと、あっけなく「いや!」
産廃やサンの罠にはまりました。

成獣メス181頭,オス鹿66頭、小鹿30頭、総数277頭。
先週より60頭増えています。よーし!冬を前に頑張るぞ!

沢山のご支援様、「ありがとうございます」を花束にします。
居たらない鹿婆~ちゃんですが今後ともよろしくお願いします。


宜しければ励みになりますポチっとして下さい。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/362-1fbea019