2012.12.01
小鹿の保育園?
フェリーが着岸する前から目は防潮堤に釘ずけ。
今は潮が引いています。姿が無いことを確認オ―ケーです。
「宮島クロスカントリー全国大会」の幟がはたはた
スタートは学校から包が浦グランドかしら?
今日はバナナを4本頂きましたので島の裏のお猿さん
探しです.ここ3回空振りです。会いたいよー


押し合いへしあい、仲良くしようね!
島中の子鹿が顔を揃えました。づーつと30頭台
だったのに祝50頭台、何頭が冬を無事越せるやら・・・

島の子供は元気だぞー
ガニちゃんがどうやらママになったようです。
この季節に・・・暗澹たる思いです・・・
神様のご加護を祈ります。毎日ガニちゃんを特別見守
って下さる島の方を得ました。シカの神様です。

ガニちゃん頑張ってね!
ガニちゃんは参道をテリトリーとして、1日中ここです。
然し赤ちゃんは山の中に隠して木の葉でカモフラージュ、
牡鹿と、狸と1番怖いカラスから守らなくてはいけません。
谷原[やつがはら]の後ろの森の奥へ・・・しかし足の悪い
この子は参道で生きてきた子です。あ~神様お守りください。
成獣メス173頭、オス87頭、小鹿52頭、総数312頭
久しぶりに300頭を超しました。
もう山に何も食べるものは、ないのでしょう。飢えています。
島の裏は暮らしにくく15頭から6頭に減りました。
クロスカントリー,壮年走ろう会の皆さま、頑張ってください
鹿も冬という厳しいゴールに向かって頑張ります!

宜しければぽちして下さい。ありがとうございます。
今は潮が引いています。姿が無いことを確認オ―ケーです。
「宮島クロスカントリー全国大会」の幟がはたはた
スタートは学校から包が浦グランドかしら?
今日はバナナを4本頂きましたので島の裏のお猿さん
探しです.ここ3回空振りです。会いたいよー


押し合いへしあい、仲良くしようね!
島中の子鹿が顔を揃えました。づーつと30頭台
だったのに祝50頭台、何頭が冬を無事越せるやら・・・

島の子供は元気だぞー
ガニちゃんがどうやらママになったようです。
この季節に・・・暗澹たる思いです・・・
神様のご加護を祈ります。毎日ガニちゃんを特別見守
って下さる島の方を得ました。シカの神様です。

ガニちゃん頑張ってね!
ガニちゃんは参道をテリトリーとして、1日中ここです。
然し赤ちゃんは山の中に隠して木の葉でカモフラージュ、
牡鹿と、狸と1番怖いカラスから守らなくてはいけません。
谷原[やつがはら]の後ろの森の奥へ・・・しかし足の悪い
この子は参道で生きてきた子です。あ~神様お守りください。
成獣メス173頭、オス87頭、小鹿52頭、総数312頭
久しぶりに300頭を超しました。
もう山に何も食べるものは、ないのでしょう。飢えています。
島の裏は暮らしにくく15頭から6頭に減りました。
クロスカントリー,壮年走ろう会の皆さま、頑張ってください
鹿も冬という厳しいゴールに向かって頑張ります!

宜しければぽちして下さい。ありがとうございます。
スポンサーサイト
米田さま 初めてこちらからこんにちは
いつも本当にご苦労さまです。
今週も「勝手にどんぐり拾い隊in大阪」そちらに向けて
発送完了いたしました。宜しくお願い致します。
つくづく拾ってて思うのです。
淀川に沿っての公園・・・人が整備した公園に
私ひとりでは、拾いきれないどんぐりがあり
拾っても拾っても落ちてくる音を聞いて悲しくもなり・・・。
生きていかなければいけない子たちの回りには
食べ物が、無いなんて・・・こんな理不尽なことあるんでしょうか?
米田さん本当にご苦労さまです。そしてお手紙ありがとうございます。
お手紙を書いてポストに入れて頂く時間ももったいない・・。
どうぞ、その分お体をお休め下さい。
ガニちゃんほんまに頑張ってやー。
いつも本当にご苦労さまです。
今週も「勝手にどんぐり拾い隊in大阪」そちらに向けて
発送完了いたしました。宜しくお願い致します。
つくづく拾ってて思うのです。
淀川に沿っての公園・・・人が整備した公園に
私ひとりでは、拾いきれないどんぐりがあり
拾っても拾っても落ちてくる音を聞いて悲しくもなり・・・。
生きていかなければいけない子たちの回りには
食べ物が、無いなんて・・・こんな理不尽なことあるんでしょうか?
米田さん本当にご苦労さまです。そしてお手紙ありがとうございます。
お手紙を書いてポストに入れて頂く時間ももったいない・・。
どうぞ、その分お体をお休め下さい。
ガニちゃんほんまに頑張ってやー。
2012/12/02 Sun 13:47 URL [ Edit ]
マロ
マツモト様 いつもどんぐりありがとうございます。宮島の鹿達は、日々厳しい環境の中で、一生懸命生きてます。皆様の御支援が、宝です。
2012/12/02 Sun 13:51 URL [ Edit ]
あずき
子鹿が増えているというのは、また飢える鹿が増えるということ。増えた鹿全てを今後も養いつづけることはできますか?
そうでないなら、無責任に野良猫にエサをやりつづける人と同じです。
自己満足で鹿たちを振り回すのもいい加減になさってはいかがですか?
全ての鹿(今後増え続けるぶんも含めて)を養いつづけるおつもりであれば結構ですが。
鹿は放っておいても増え続けますよ。
そうでないなら、無責任に野良猫にエサをやりつづける人と同じです。
自己満足で鹿たちを振り回すのもいい加減になさってはいかがですか?
全ての鹿(今後増え続けるぶんも含めて)を養いつづけるおつもりであれば結構ですが。
鹿は放っておいても増え続けますよ。
2012/12/03 Mon 00:46 URL [ Edit ]
フー
鹿は放っておいても増える?
食物も不足なく繁殖できる環境があって言えること。
ブログの内容よく読んでいただけてますか?
頭数減ってるんです。
あなたの言うところの本来繁殖力の高いと認識されているであろう鹿は確実に減っていますが。
本来野生で勝手に増えた鹿でしたらあなたの言い分も少しは分からないでもない
ところですが、観光目的で人間の手で増やされてしまった鹿の頭数削減を餓死で行おうとする考え自体が世界遺産にもなった宮島に相応しいですか?餌やり禁止が条例であるかのごとく声をあげ、観光客もドン引きさせるほどです。さらに言うと被害者でもある鹿をいじめる筋違いな一部住民もいる始末です。
食物も不足なく繁殖できる環境があって言えること。
ブログの内容よく読んでいただけてますか?
頭数減ってるんです。
あなたの言うところの本来繁殖力の高いと認識されているであろう鹿は確実に減っていますが。
本来野生で勝手に増えた鹿でしたらあなたの言い分も少しは分からないでもない
ところですが、観光目的で人間の手で増やされてしまった鹿の頭数削減を餓死で行おうとする考え自体が世界遺産にもなった宮島に相応しいですか?餌やり禁止が条例であるかのごとく声をあげ、観光客もドン引きさせるほどです。さらに言うと被害者でもある鹿をいじめる筋違いな一部住民もいる始末です。
2012/12/03 Mon 01:34 URL [ Edit ]
あっこ
日に日に寒くなり身体が慣れなくて震える最近です。鹿さんや米田さんにとっても辛い想いをされていると思います。
心から鹿を守りたいと重たい食事を運ばれ、傷つき餓えた鹿の事を愛情をもって支え見守られているのに…状況を自身で把握していない人から分かっているかの如く善し悪しを上から目線で伝える言葉は、残念と感じました。
鹿さん、米田さん、雑音を耳に入れないで冷ややかな存在を視界に入れないで、笑顔ある触れ合いの時間がしっかり守られ仲間が増えていきます様に、たくさん祈ります(^O^)
心から鹿を守りたいと重たい食事を運ばれ、傷つき餓えた鹿の事を愛情をもって支え見守られているのに…状況を自身で把握していない人から分かっているかの如く善し悪しを上から目線で伝える言葉は、残念と感じました。
鹿さん、米田さん、雑音を耳に入れないで冷ややかな存在を視界に入れないで、笑顔ある触れ合いの時間がしっかり守られ仲間が増えていきます様に、たくさん祈ります(^O^)
2012/12/03 Mon 23:23 URL [ Edit ]
| Home |