2012.10.20
蜜柑、カボチャにキャベツ!干し草、ラビットフードにエトセトラ・・・
急速に人生の秋が走り寄ってきます。逃げるが得策
と、理解はしていますが、悩ましい限りです。
宮島は来月中ごろが紅葉の盛りと聞いております。
が船からは、ゾロゾロ観光客が吐き出されゾロゾロ
厳島神社方面へ流れて行きます。

みかんの山だぞー!
御陵橋の袂で関西なまりの観光客様が「痩せてるねー」
「餌が来たよー」と橋の下の鹿に声をかけています。
自分が非難されているようではーい!と給餌しにくいです。
「何をやってるの?」と聞かれたので麦とミカンと糠にパン
キャベツ、ニンジン、カボチャにラビットフードと答えると
もう1度鹿達に「よかったねー」と合唱!
どどどーつと餌を撒くとキャーと歓声!これぞ関西人!
これこれと、かいつまんでこの5年のいきさつを話すと
「頑張ってやってやー!」と励ましていただけました。

大元公園にて・・・
この手前で住民から罵詈雑言を浴び、大人しい夫も参戦!
ろっ骨を後部座席で痛め、スムースに呼吸がしずらかったのに
参道も神社後ろも山のように給餌を果たせました。

ココは要がい山っていうんだよ、今度いいもの持ってきてね!
佐賀県のS 様からお送りいただいた蜜柑とカボチャの色も
さることながら、内容の濃さに見た方はびっくり!それだけ
を取ると日本一贅沢な鹿となります。が週に1度か2度です。
体を壊している余裕などないのです。今夜は早めに床に入りましょう。

宜しければ、ぽちっとしてやってくだい。
そうそう成獣雄が67頭!成獣メス127頭41頭減。
仔鹿37頭9%減、総数231頭先週より49頭減です。
豪雨のあと芽吹いた草木の恵みにありついたのかな?
其れにしても水曜日の豪雨で1回飛ばしたら痩せていたねー
米田も4キロ痩せました、(あんたはいいの!)
今週は豊かな恵みにあふれる1週間でありますように。
と、理解はしていますが、悩ましい限りです。
宮島は来月中ごろが紅葉の盛りと聞いております。
が船からは、ゾロゾロ観光客が吐き出されゾロゾロ
厳島神社方面へ流れて行きます。

みかんの山だぞー!
御陵橋の袂で関西なまりの観光客様が「痩せてるねー」
「餌が来たよー」と橋の下の鹿に声をかけています。
自分が非難されているようではーい!と給餌しにくいです。
「何をやってるの?」と聞かれたので麦とミカンと糠にパン
キャベツ、ニンジン、カボチャにラビットフードと答えると
もう1度鹿達に「よかったねー」と合唱!
どどどーつと餌を撒くとキャーと歓声!これぞ関西人!
これこれと、かいつまんでこの5年のいきさつを話すと
「頑張ってやってやー!」と励ましていただけました。

大元公園にて・・・
この手前で住民から罵詈雑言を浴び、大人しい夫も参戦!
ろっ骨を後部座席で痛め、スムースに呼吸がしずらかったのに
参道も神社後ろも山のように給餌を果たせました。

ココは要がい山っていうんだよ、今度いいもの持ってきてね!
佐賀県のS 様からお送りいただいた蜜柑とカボチャの色も
さることながら、内容の濃さに見た方はびっくり!それだけ
を取ると日本一贅沢な鹿となります。が週に1度か2度です。
体を壊している余裕などないのです。今夜は早めに床に入りましょう。

宜しければ、ぽちっとしてやってくだい。
そうそう成獣雄が67頭!成獣メス127頭41頭減。
仔鹿37頭9%減、総数231頭先週より49頭減です。
豪雨のあと芽吹いた草木の恵みにありついたのかな?
其れにしても水曜日の豪雨で1回飛ばしたら痩せていたねー
米田も4キロ痩せました、(あんたはいいの!)
今週は豊かな恵みにあふれる1週間でありますように。
スポンサーサイト
何故に宮島の住民は鹿が憎いのか疑問でなりません。命を粗末にしてばちが当たると言って気付きを求めても無理なのでしょうね。何だかやさしさのない宮島の住民にがっかりすると同時に餌やりは罵りの対象にする汚さはいつから始まったのでしょうね。とても神がすまわれる清い地に思えません。八百万の神々を奉る心を感じられないのですが。そんな人を相手にする米田さん達のご苦労がしのばれます。辛い思いの中でも鹿のために本当ありがとうございます。日本人は小さな命に目を向ける優しさがあるはず。宮島の住民にも優しさがあると信じたいですが、猿に次いで鹿も嫌うとは生き物嫌いの町であり冷たさ感じますよ。
2012/10/20 Sat 23:47 URL [ Edit ]
み〜
宮島の中にも、鹿に優しい方もおられます。んとね、ネットで、あまり宮島の住人を悪くとられる発言は、好ましくないです。まぁ中には酷いのもいるようですが。奈良にも虐待される鹿はいるようで。。。ヒトは、うっとおしい生き物ですね。
それにしても、凄いご馳走(≧∇≦)お腹イッパイになったらいいね。
お腹いっぱいに満たされた鹿が生きていけたら人間も生きられる島になるやろかな。単純に、飢えた鹿が可哀想なだけ。野生動物だから…って言うなら、ここまで増えたんだから、餓死しないよね?
え?野生で増えたんじゃない?増やした?誰が?あーヒトかぁ。。
どうもチグハグなんだよね。増やして、減らして、減らして、増やして。。。私の焦点はその一点です。
増やしたんなら、後の面倒は鹿任せにしちゃあ、恥ずかしいよ?
それにしても、凄いご馳走(≧∇≦)お腹イッパイになったらいいね。
お腹いっぱいに満たされた鹿が生きていけたら人間も生きられる島になるやろかな。単純に、飢えた鹿が可哀想なだけ。野生動物だから…って言うなら、ここまで増えたんだから、餓死しないよね?
え?野生で増えたんじゃない?増やした?誰が?あーヒトかぁ。。
どうもチグハグなんだよね。増やして、減らして、減らして、増やして。。。私の焦点はその一点です。
増やしたんなら、後の面倒は鹿任せにしちゃあ、恥ずかしいよ?
2012/10/21 Sun 02:23 URL [ Edit ]
| Home |