2012.10.06
紅葉にはまだまだ遠い、もみじの葉っぱ・・・
杉の浦神社でスリスリしてくる雄鹿が?宗盛君かな?
ピンポーンでした。
顔の大きな傷と足の異形が、見慣れたのか少し綺麗
になりました。
島1番の美しい雄鹿だったころには適いませんが・・・
お母さんもうおなかは痛くない?

元気な宗盛君です。

最近生まれた仔鹿がどこのグループにも1頭はいます。
観光客様は「キャーかわいい!」と叫び被写体になります。
五重塔の下ではガニチャンと仔鹿のツーショット!
毛皮の生え変わりでいろいろの模様の子がいます。
仲間入り。
もみじ谷では個体数が増えています、が全体的に減少
しているように思います。思い違いでありますように、
桟橋前広場で「ご苦労様」とねぎらいの言葉を頂き
「よっしゃ!ファイト!」単純な米田は元気百倍、
現金なのです。

大きくなるぞ!強くなるぞ!
成獣雄68頭、メス160頭、仔鹿46頭、総数274頭
減ったのは山に入っているからと信じます。

ピンポーンでした。
顔の大きな傷と足の異形が、見慣れたのか少し綺麗
になりました。
島1番の美しい雄鹿だったころには適いませんが・・・
お母さんもうおなかは痛くない?

元気な宗盛君です。

最近生まれた仔鹿がどこのグループにも1頭はいます。
観光客様は「キャーかわいい!」と叫び被写体になります。
五重塔の下ではガニチャンと仔鹿のツーショット!
毛皮の生え変わりでいろいろの模様の子がいます。
仲間入り。
もみじ谷では個体数が増えています、が全体的に減少
しているように思います。思い違いでありますように、
桟橋前広場で「ご苦労様」とねぎらいの言葉を頂き
「よっしゃ!ファイト!」単純な米田は元気百倍、
現金なのです。

大きくなるぞ!強くなるぞ!
成獣雄68頭、メス160頭、仔鹿46頭、総数274頭
減ったのは山に入っているからと信じます。

スポンサーサイト
み~
今日も給餌有難うございます。
え?頭数が減った?…山へと、言いつつ…秋には、山に良いことあるのかしら?えー!?
だとしたらこれは研究しなきゃ。
でないなら、なぜ減ったのかしら。。。
減ったん?マジ…いや、本当に?
(毎度細かく観察している眼を私は信じるなー。)
お母さんが減ったってなら、減ってるんよ。
え?頭数が減った?…山へと、言いつつ…秋には、山に良いことあるのかしら?えー!?
だとしたらこれは研究しなきゃ。
でないなら、なぜ減ったのかしら。。。
減ったん?マジ…いや、本当に?
(毎度細かく観察している眼を私は信じるなー。)
お母さんが減ったってなら、減ってるんよ。
2012/10/07 Sun 01:50 URL [ Edit ]
| Home |