fc2ブログ
早朝の鹿と夕暮れの鹿と真夜中の
鹿の生態を知りたくて「誕生会」
を兼ねてドライフードを詰めるだけ
隙間なく詰め込んで出発進行!

020_20120123083536.jpg
目を傷つけられた2頭のうちの1頭。

孫は名カメラマン
娘は給餌助手、兼記録係。
夫は予防注射をしたのにり患して
ぐったりゴホンゴホン!の運転手。
大切な娘婿どのは給仕係。
「奈良の鹿との違いにショックです」
熱で体中が痛く、体が熱く悪寒にブルブル。


050_20120123080950.jpg
あ~おいしいね!
一晩中咳こみ、のどが痛み、ついでに虫歯
まで便乗ヅキヅキ、夜中の観察会は中止。
朝6時、早朝の鹿の行動調査に震えながらも
完全防備、美味しいはずの朝食もNO!
今朝2回目の生態観察。
鹿達の眼は獲物を探すキョンのようです。
婿さんが「シカって賢いねー孫は「そうよ!」
と先輩顔。

米田はもう限界です。帰宅すると、都道府県
男子対抗駅伝。
そこから先は朦朧としてよく記憶していません
朝までこんこんと寝ていまいました。

015_20120123084100.jpg


町屋で「アンチ鹿派」の奥様と、隠れた地元の
人さえ知らない名店の話で盛り上がりました。
娘家族がいたのも幸いしたのかな?揚げ紅葉やさん
閉店2分前、人一人通るのも厳しい迷路を教えて
頂いてセーフ!ゲット
吐き気と闘い、宿に帰りました。


成獣オス84頭、メス171頭小鹿32頭、総数平均
278頭でした。もうだめー



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/121-d8c75dcd