2023.04.02
近年にない花盛り。
フェリーに1度では乗り切れず、次の便に・・・
花見弁当を持つでもなくゾロゾロ~ふぇりーに
吸い込まれてゆきます。
宮嶋と言えば朱の大鳥居、厳島神社、そして鹿
まず谷原(やつがはら)へ、ごめんなさって・・・・
23頭という好成績でした、パチパチパチ~

やつがはら、
久しぶりの牡鹿さん、もっと遊びに来ませんか?
ダイコンと人参の紅白、おめでたい取り合わせ。
「支援者様頂きま~す!」尻尾フリフリしています。
コーンに大麦、ティモシーにはおから掛け、うまいよ!
紅葉谷にも23頭、1週間のご無沙汰、お許しを‼と言いながら
も家に残したヤンチャなジジを思い出して南無南無南無・・・

紅葉谷、
観光客様の増加「がんばろう!」宮島鹿の待遇改善を!
トイレ横で待つ鹿さんの群れに「すごい!」とお褒めの言葉
この5月で15年ですから…死活問題ですから…としっぽが
語ります、聞いてやってください「宮島鹿物語」涙なしでは…

大聖院下トイレ横、
またまた少ないトイレ横、どうなってるの?
直違橋の下には大小11頭。「げんきで~す!」
紅葉谷は人との接触の無いように、23頭でした。
どこも人、人、人、行くところがないの?鹿を愛でに
来てくださったのでしょう。
「ここへ落として~」直違橋下は「クマ牧場」みたい…
大元神社に急ぐとたった18頭、どんどん減ってます。

大元公園、
可愛いお嬢さんが給餌を手伝って下さいました。
網之浦の肉がこさげた個体は元通り、その分新たに怪我
をした子が…どうしてここばかり、いぶかしいです。

網之浦1、
人里はずれているのが要因でしょうか?
傷病個体がどこよりも多いいのは何故?

網之浦2、
鹿の頭数の減少、消えたアナグマ、キツネ、狸、猪、の後を追うのでしょうか?
グルっと戻って山道を三差路に急ぎます。
三差路には33頭も集合、はいはいはい!
わんこそばのように猫の額の狭い空き地に
ハイ、ハイ、ハイ、33頭が転げ落ちることもなく
お食事会。ほっとしました。

三差路、
5月になったら、外国のお客様が…鹿さん翻訳機が無くても
誰よりも活躍できますね、うらやましいです。
海辺のおまわりさん「ご苦労様でした」日々是公
でありますように。
そこから長浜へ特別美味しい空気を頂いて
あらゆるカーブで接触事故を起こさない魔法
のクッキー、Ⅿさんが、遠投。お蔭で事故は0
波止場手前、波止場で合計25頭になりました。
そこでⅯさんが傷病個体の怪我に怒り心頭。
目を覆う怪我、唾をのむのも息苦しいです。

長浜、
少し順番が違っても待ってくれていました。うれしいよ!

福祉センター下、
21頭?どこに消えたの?鹿は宮島の貴重な資源、「資源」ごめんね・・・

杉之浦神社、
ここで敵を討つように50頭が集まりました、うわーい!

波止場、
と喜んだら波止場に15頭、頬をつねってみました。

グランド横、
会えて嬉しいはないちもんめ‼92頭でした!
海辺では警察官が真剣に海を厳視し続けて
おられました、5月18,19,20,21日あたりまで
頭が下がります。熱中症に気を付けてください

入浜、
干上がった池のそばに見え隠れ、忍者もどき多分18頭・・・
網之浦は人目に付きにくく、傷病個体多発地域、鹿さん
気を付けてくださいね。「ここは神の島」言い聞かせつつ
悲しみのため息をついて帰宅しました。
花見弁当を持つでもなくゾロゾロ~ふぇりーに
吸い込まれてゆきます。
宮嶋と言えば朱の大鳥居、厳島神社、そして鹿
まず谷原(やつがはら)へ、ごめんなさって・・・・
23頭という好成績でした、パチパチパチ~

やつがはら、
久しぶりの牡鹿さん、もっと遊びに来ませんか?
ダイコンと人参の紅白、おめでたい取り合わせ。
「支援者様頂きま~す!」尻尾フリフリしています。
コーンに大麦、ティモシーにはおから掛け、うまいよ!
紅葉谷にも23頭、1週間のご無沙汰、お許しを‼と言いながら
も家に残したヤンチャなジジを思い出して南無南無南無・・・

紅葉谷、
観光客様の増加「がんばろう!」宮島鹿の待遇改善を!
トイレ横で待つ鹿さんの群れに「すごい!」とお褒めの言葉
この5月で15年ですから…死活問題ですから…としっぽが
語ります、聞いてやってください「宮島鹿物語」涙なしでは…

大聖院下トイレ横、
またまた少ないトイレ横、どうなってるの?
直違橋の下には大小11頭。「げんきで~す!」
紅葉谷は人との接触の無いように、23頭でした。
どこも人、人、人、行くところがないの?鹿を愛でに
来てくださったのでしょう。
「ここへ落として~」直違橋下は「クマ牧場」みたい…
大元神社に急ぐとたった18頭、どんどん減ってます。

大元公園、
可愛いお嬢さんが給餌を手伝って下さいました。
網之浦の肉がこさげた個体は元通り、その分新たに怪我
をした子が…どうしてここばかり、いぶかしいです。

網之浦1、
人里はずれているのが要因でしょうか?
傷病個体がどこよりも多いいのは何故?

網之浦2、
鹿の頭数の減少、消えたアナグマ、キツネ、狸、猪、の後を追うのでしょうか?
グルっと戻って山道を三差路に急ぎます。
三差路には33頭も集合、はいはいはい!
わんこそばのように猫の額の狭い空き地に
ハイ、ハイ、ハイ、33頭が転げ落ちることもなく
お食事会。ほっとしました。

三差路、
5月になったら、外国のお客様が…鹿さん翻訳機が無くても
誰よりも活躍できますね、うらやましいです。
海辺のおまわりさん「ご苦労様でした」日々是公
でありますように。
そこから長浜へ特別美味しい空気を頂いて
あらゆるカーブで接触事故を起こさない魔法
のクッキー、Ⅿさんが、遠投。お蔭で事故は0
波止場手前、波止場で合計25頭になりました。
そこでⅯさんが傷病個体の怪我に怒り心頭。
目を覆う怪我、唾をのむのも息苦しいです。

長浜、
少し順番が違っても待ってくれていました。うれしいよ!

福祉センター下、
21頭?どこに消えたの?鹿は宮島の貴重な資源、「資源」ごめんね・・・

杉之浦神社、
ここで敵を討つように50頭が集まりました、うわーい!

波止場、
と喜んだら波止場に15頭、頬をつねってみました。

グランド横、
会えて嬉しいはないちもんめ‼92頭でした!
海辺では警察官が真剣に海を厳視し続けて
おられました、5月18,19,20,21日あたりまで
頭が下がります。熱中症に気を付けてください

入浜、
干上がった池のそばに見え隠れ、忍者もどき多分18頭・・・
網之浦は人目に付きにくく、傷病個体多発地域、鹿さん
気を付けてくださいね。「ここは神の島」言い聞かせつつ
悲しみのため息をついて帰宅しました。
スポンサーサイト
| Home |