fc2ブログ
瀬戸の海、ひねもすノタリノタリかな?と歌われる
瀬戸内海。
今日は波が追いかけっこするように走ります。

長浜、13頭こりゃ幸先がいい!福祉センター下
可愛い小鹿もお目見え38頭、杉之浦神社おーッ43頭。
R4-10月30日長浜
長浜、来た~!

R4-10月30日福祉センター
福祉センター下、ご苦労様で~す!

R4-10月30日杉之浦
杉之浦神社、待ってました!大統領!「大統領ってな~に?」
ラビットフード?大麦?干し草?コーン?ヘイキューブ?

波止場に急ぐと意外に少なく23頭、海岸線に6頭
「待ってました!」グランド横には92頭やったね!
R4-10月30日波止場
波止場、大きなおじさん来訪「わしも食べさしてつかーさい」

R4-10月30日グランド横
グランド横、生きてる幸せ・・・。


山中を7坂8周り、入浜では塩水湖に久しぶりに
水が満ち、大きな白鷺が獲物探し、木陰から鹿
が遠慮がちに出てきました、12頭でした。
R4-10月30日山中
山中、超かわいい小鹿さん出現!

R4-10月30日入浜
入浜、島の裏までありがとアリマス!

あちこちに「給餌禁止の看板の増殖、芝生を増殖
するのが先ではないでしょうか?

谷原(やつがはら)13頭、G7を前に道路修理中。

紅葉谷公園20頭近く、右往左往腹ペコ軍団。
観光客様がここにも押し寄せてきます。上品にしてね。

大聖院下トイレ横22頭、カメラの被写体を務めます。
R4-10月30日トイレ横
トイレ横、日曜日大好き!!

大元神社掃除どころじゃありません、てんやわんや
網之浦、すっかり秋の風情です。
R4-10月30日大元公園
大元公園、婆ちゃん又すぐ来てほしいよ・・・

R4-10月30日網之浦
網之浦、秋の足音カサカサ木の葉、寂しいね・・・。

三差路20頭、木の葉が行き交う人が絶えた道、掃除
しながらも心がすっきり晴れません。
R4-10月30日三差路
三差路、G7までに僕たちの境遇改善されるかな?

R4-10月30日筋交い橋
筋交い橋、生きるって厳しいね、生きてていいんだよね・・・。


帰宅すると支援物資が届けられ、心癒される励ましの
手紙までいただき、小鹿の必死で生きる姿が眼前に、

家から見える弥山の駒ヶ岳に「また行くよー!」と声掛け

「給餌禁止」の立て看板増設より、鹿が自立して生きて行
ける道を作って下さい!


スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/1036-e8efc506