fc2ブログ
連日テレビで宮島の朱の大鳥居の復元の報道があり
誰もがワクワクが止まらないのか、あいにくの空模様
にもかかわらず、長い長い行列です。
車のナンバープレートも遠く「岐阜」「名古屋」あつとう的
に多いのが「山口」「広島」当然と言えば当然です。

今日の給餌メンバーは東京のS様、おなじみ4人,計5人。
心と強く思ったのは鹿さんも同じだったと思います。
S様は2度目です、年寄りの米田にはできない芸当です。
本当にありがたいです。

長浜牡鹿が2頭混ざりの、総数16頭、福祉センター下34頭
その分杉之浦神社少し少ない30頭、波止場手前7頭、波止場
木々の頭上にカラスの集団、お蔭で鹿さんは21頭これ如何に?
R4-10月9日長浜
長浜、1-ウクライナどうなるのかな・・・

R4-10月9日長浜-2
長浜、2-早く平和になってほしいね(コーンの値上がりがひどいんだって)

R4-10月9日福祉センター下
福祉センター下、-遠い街から給仕に来ていただいてありがとうございます。

R4-10月9日杉之浦神社1
杉之浦神社、-観光客様が増えてるね、僕たちにもいい事ないかな?

R4-10月9日波止場
波止場、-おいしいね~うまいね~支援者様ありがとう!


グランド手前どこから監視していたのか来るわ来るわ…104頭
時期的に牡鹿の角突き合わせたカコーンカシャーン、嫁さん探し
も「男はつらいよ鹿次郎」状態、ご苦労さん・・・
R4-10月9日グランド横
グランド横、-もうおなかペコペコ、超嬉しい!


山中4頭、入浜10頭、今山辺の道路が陥没の1歩手前なので
申し訳ないけれど町屋を「ごめんなすって!」と通り抜けさせてね。
「立ち入り禁止」って事は座って入るのもNG、鹿さんは?
R4-10月9日入浜
入浜、-こんな島の奥まで…感謝感激、うま~い!


谷原(やつがはら)14頭、直違橋たったの6頭、どこでもジャニーズ並
キャ~!の声にサインをしてあげられないのが申し訳ない。
R4-10月9日やつがはら
やつがはら、-どうしてこの島に草は生えんのんかの~それがおかしい!
鹿を飼うなら餌になる植物を用意するもんじゃ!(長老鹿)


トイレ横は14頭、大元神社21頭、心も洗われる場所です。
R4-10月9日大元公園
大元公園、-今日も明日も明後日もどうしていつも空腹が続くのかな?


網之浦10頭、三差路も少ない16頭、みんなで遠足?バイト中?
R4-10月9日網之浦
網之浦、-たった5頭・お婆ちゃんの来る日なのに・・・。

R4-10月9日筋交い橋
筋交い橋、-「川に降りて食べんチャイ」「いやだ!ココがいい!」
ママもここで生まれてここで頑張って生きたんだよ!脚が3本しか
なくて川に降りられなかったんだ・・・。


R4-10月9日三差路
三差路、俺の角は島1番!「俺の方が大きいぞ」どっちもカッコいいよ


秋深し…宮島は沈みそうなほどの観光客様、ありがたや~
鹿にご飯を頂けるともっとありがたや~と厳島姫も言ってます。
(鹿さん!がんばってね!)とも言ってます。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/1033-9ded328b