2023.05.28
日焼け止め無しのお婆さん爆走!
素晴らしい「曇天」に飛び上がって大喜び!
帽子も日傘も日焼け止めも苦手です。
体調不良のⅯさんも早く到着、鹿さん待っててねー。
大阪から一人で車を運転して宮島で合流して下さったIさん
ご無事でありがとう!を花束に。
処がもう1人駆け付けて下さった男性も同じIさん,ご縁?
長浜になんと16頭!福祉センター下17頭、脚を怪我した個体
の元気な姿に安堵を覚え1息。

長浜、
暑くなりました、お婆ちゃん!シミ対策をしんさい。

福祉センター下、
南無、南無、南無・・・うまいの~有難いの~
杉之浦神社に鹿さん集合、数え間違い?52頭とはこれ如何に?

杉之浦神社、
今日を精一杯生きる鹿さんを前に・・・。
波止場手前と波止場22頭、今日は余裕で給餌を眺めさせて頂き
掃除に専念「ありがたいことです」感謝します。

波止場、
一粒も無駄にしないで頂きまーす。
「G7広島の式典」が挙げられたグランド、そのフェンスが解体?
と喜んだのもつかの間、ココは富裕層のホテルと関連施設に
なるのだそうです。鹿はどうなるの・・・

グランド入り口右、
うちらこの島のいらん子じゃろうか?

グランド入り口左、
生きてていいの?明日も明日も明後日も・・・。
グランド横で食事をさせたいのに、1刻も早く食べさせたいのに
離れたところへ誘導、106頭でした。
山中ではいつもの3組が待って居ました、賢い!
入浜13頭,池が干上がって枯れていく植物を見るのは辛い。

入浜、
干からびた池は梅雨になったら満たされるの?トンボのヤゴが
死んじゃうよ・・・。
ぐるっと戻って谷原(やつがはら)鹿さんの目がキラキラ~

やつがはら、
は~うまいの,~生き返る。
トイレ横,出待ちの鹿さんが殺気立ってます、21頭。
(ココのトイレは最高の設備)観光客様に囲まれて給餌。
是非お試しを・・・
大元神社奥22頭、脚の怪我も何のその、元気です。

大元公園1、
鹿の笑顔を知っていますか?見に来てください。
鹿の涙を知っていますか?会いに来てください。

大元公園2、
ティモシーを髪飾りにして、Ⅿさんの手からおやつを・・・。
網之浦12頭、雄鹿が半分でも穏やかです。時折
フアイティングするけどお愛嬌、喧嘩じゃないよ。

網之浦、
「石のテーブル」に置かせていただきました、召し上がれ。
筋交い橋下6頭、観光客様が大喜び、鹿さんが主役の
「給餌禁止15年記念」興行でもやりましょうか?

筋交い橋、
観光客様の盛り上がりが手に取るように分かります。
三差路、傷病個体の消えた足先・・・だけど食欲全開。
祈ることしか出来ないけれど、また来るね、と約束

三叉路、
「また来るね」約束げんまん。
「給餌禁止」の禁止の日が来ることを厳島姫に祈り
願います。
桟橋前のマルシエ(フリーマーケット)でお買い物。
鹿アクセサリーが又増えました(笑)鹿ママ。
帽子も日傘も日焼け止めも苦手です。
体調不良のⅯさんも早く到着、鹿さん待っててねー。
大阪から一人で車を運転して宮島で合流して下さったIさん
ご無事でありがとう!を花束に。
処がもう1人駆け付けて下さった男性も同じIさん,ご縁?
長浜になんと16頭!福祉センター下17頭、脚を怪我した個体
の元気な姿に安堵を覚え1息。

長浜、
暑くなりました、お婆ちゃん!シミ対策をしんさい。

福祉センター下、
南無、南無、南無・・・うまいの~有難いの~
杉之浦神社に鹿さん集合、数え間違い?52頭とはこれ如何に?

杉之浦神社、
今日を精一杯生きる鹿さんを前に・・・。
波止場手前と波止場22頭、今日は余裕で給餌を眺めさせて頂き
掃除に専念「ありがたいことです」感謝します。

波止場、
一粒も無駄にしないで頂きまーす。
「G7広島の式典」が挙げられたグランド、そのフェンスが解体?
と喜んだのもつかの間、ココは富裕層のホテルと関連施設に
なるのだそうです。鹿はどうなるの・・・

グランド入り口右、
うちらこの島のいらん子じゃろうか?

グランド入り口左、
生きてていいの?明日も明日も明後日も・・・。
グランド横で食事をさせたいのに、1刻も早く食べさせたいのに
離れたところへ誘導、106頭でした。
山中ではいつもの3組が待って居ました、賢い!
入浜13頭,池が干上がって枯れていく植物を見るのは辛い。

入浜、
干からびた池は梅雨になったら満たされるの?トンボのヤゴが
死んじゃうよ・・・。
ぐるっと戻って谷原(やつがはら)鹿さんの目がキラキラ~

やつがはら、
は~うまいの,~生き返る。
トイレ横,出待ちの鹿さんが殺気立ってます、21頭。
(ココのトイレは最高の設備)観光客様に囲まれて給餌。
是非お試しを・・・
大元神社奥22頭、脚の怪我も何のその、元気です。

大元公園1、
鹿の笑顔を知っていますか?見に来てください。
鹿の涙を知っていますか?会いに来てください。

大元公園2、
ティモシーを髪飾りにして、Ⅿさんの手からおやつを・・・。
網之浦12頭、雄鹿が半分でも穏やかです。時折
フアイティングするけどお愛嬌、喧嘩じゃないよ。

網之浦、
「石のテーブル」に置かせていただきました、召し上がれ。
筋交い橋下6頭、観光客様が大喜び、鹿さんが主役の
「給餌禁止15年記念」興行でもやりましょうか?

筋交い橋、
観光客様の盛り上がりが手に取るように分かります。
三差路、傷病個体の消えた足先・・・だけど食欲全開。
祈ることしか出来ないけれど、また来るね、と約束

三叉路、
「また来るね」約束げんまん。
「給餌禁止」の禁止の日が来ることを厳島姫に祈り
願います。
桟橋前のマルシエ(フリーマーケット)でお買い物。
鹿アクセサリーが又増えました(笑)鹿ママ。
スポンサーサイト
2023.05.24
朝からお日様の光が「宮島にどうぞ・・・」どうぞ・・・」とそこで
ご招待に応じてそそくさと宮島に渡りました。
観光客様はほぼ外国の皆様、ありがとうございます。
ただ水曜日は宮島商店街は閉店が多くて悪しからず。
グランドの柵も解かれ出入り自由、島が返還されたような錯覚。
16頭が大喜び、大歓迎、そこで爺、婆は頑張って給餌係、さっさと
動かないのが持ち味、愛情をその分添加しましょう。

長浜、来てくれたんだーおまわりさんも帰ったんだよ。
福祉センター下のグループも早くを情報ゲットしたのか
足踏み1・2・3・で。。まってました。

福祉センター下。
ここらで日差しが厳しくなってきました。
気温はぐんぐん、鹿さんもどんどん増えてきました。

杉之浦神社、バーゲン会場さながら、コンサートでもやろうかな?
波止場手前3頭、波止場24頭、グランド上55頭「ご苦労様!」
ここはすべてあなたたちの大地!遠慮のかけらも不要です。

波止場、

グランド入り口1
はーい!いらっしゃい、いらっしゃい!

グランド入り口2
はーい!来させていただきました、おなかの子が蹴るんです
何か食べてくれと言われてもたべるものがないのに・・・
山中3か所で出待ち、入浜では16頭が大喜び…
干からびて行く池を前にどうにもできません、宮島とんぼ
の幼虫、大丈夫でしょうか?「川にな」だったっけ…頑張れ!補助金があるはず?
「幻の宮島トンボ」でしょ!何とかして、誰か現地に見に来てくださーい!

入浜、涼しい風が通り抜け海の匂いがほんのり、独り占め。
谷原(やつがはら)に戻るとカラスに聞いたのか少ないけど
8頭が待って居ました。

やつがはら、
ココも欠食児童が一杯、どうしたの?5月はお腹がすくんだね
紅葉谷公園22頭、ココのトイレは島1番の豪華トイレです。

紅葉谷1、トイレの少ないところ利用して下さい。

紅葉谷2、鹿さんから「来てくれたん?アリガトアリマス」
直違橋下、5頭が待機、トイレ横広場18頭、たまたま通リが
勝った外国の観光客様が喜んで写真撮影会となりました。
鹿さんモデル料もらえたらいいね!「そこがつらいところ」
草1本もらえんと嘆いておりました。

筋交い橋、
投げ銭でもええけん、何かつかぁさい!腹が減っとるんじゃけぇ~
「魯山人」記念館、1度行きたいけど大元公園で待つ鹿さん
の顔がちらつき、入館することができません。行ってきまーす
大元公園も日曜のかけらもありません。
掃除の必要がないのです何も残っていません。
22頭が駆け付けて食事会。嬉しいやら悲しいやら・・・

大元公園、
島は15年前まで給餌がありました、400万人の観光客を
減らしたいかのように、鹿の餌やりも消滅、鹿も減らしたいのかな?
網之浦の傷病個体はどこへ行ったのでしょう、元気になったのなら
いいけれど・・・10頭、やはり掃除不要、残り物無し。

網之浦、
痩せて顔が長くなって・・・毛皮の換毛期、もっと食べたいよね
観光客様の姿の少ないのも寂しいものです。
水族館のアシカさん、それでも務めを果たして下さい。
日本一の芸達者を目指してください。
ぐるっと回って三差路、一頭、2頭、3頭と駆け付けて
計15頭がご相伴・・・情報漏れの鹿さんごめんなさい。

三差路、
次回28日のカレンダーに赤丸を付けておいてください。
多めにご飯を届けます、ごめんなさい。
観光客様はほぼ外国の皆様、ありがとうございます。
ただ水曜日は宮島商店街は閉店が多くて悪しからず。
グランドの柵も解かれ出入り自由、島が返還されたような錯覚。
16頭が大喜び、大歓迎、そこで爺、婆は頑張って給餌係、さっさと
動かないのが持ち味、愛情をその分添加しましょう。

長浜、来てくれたんだーおまわりさんも帰ったんだよ。
福祉センター下のグループも早くを情報ゲットしたのか
足踏み1・2・3・で。。まってました。

福祉センター下。
ここらで日差しが厳しくなってきました。
気温はぐんぐん、鹿さんもどんどん増えてきました。

杉之浦神社、バーゲン会場さながら、コンサートでもやろうかな?
波止場手前3頭、波止場24頭、グランド上55頭「ご苦労様!」
ここはすべてあなたたちの大地!遠慮のかけらも不要です。

波止場、

グランド入り口1
はーい!いらっしゃい、いらっしゃい!

グランド入り口2
はーい!来させていただきました、おなかの子が蹴るんです
何か食べてくれと言われてもたべるものがないのに・・・
山中3か所で出待ち、入浜では16頭が大喜び…
干からびて行く池を前にどうにもできません、宮島とんぼ
の幼虫、大丈夫でしょうか?「川にな」だったっけ…頑張れ!補助金があるはず?
「幻の宮島トンボ」でしょ!何とかして、誰か現地に見に来てくださーい!

入浜、涼しい風が通り抜け海の匂いがほんのり、独り占め。
谷原(やつがはら)に戻るとカラスに聞いたのか少ないけど
8頭が待って居ました。

やつがはら、
ココも欠食児童が一杯、どうしたの?5月はお腹がすくんだね
紅葉谷公園22頭、ココのトイレは島1番の豪華トイレです。

紅葉谷1、トイレの少ないところ利用して下さい。

紅葉谷2、鹿さんから「来てくれたん?アリガトアリマス」
直違橋下、5頭が待機、トイレ横広場18頭、たまたま通リが
勝った外国の観光客様が喜んで写真撮影会となりました。
鹿さんモデル料もらえたらいいね!「そこがつらいところ」
草1本もらえんと嘆いておりました。

筋交い橋、
投げ銭でもええけん、何かつかぁさい!腹が減っとるんじゃけぇ~
「魯山人」記念館、1度行きたいけど大元公園で待つ鹿さん
の顔がちらつき、入館することができません。行ってきまーす
大元公園も日曜のかけらもありません。
掃除の必要がないのです何も残っていません。
22頭が駆け付けて食事会。嬉しいやら悲しいやら・・・

大元公園、
島は15年前まで給餌がありました、400万人の観光客を
減らしたいかのように、鹿の餌やりも消滅、鹿も減らしたいのかな?
網之浦の傷病個体はどこへ行ったのでしょう、元気になったのなら
いいけれど・・・10頭、やはり掃除不要、残り物無し。

網之浦、
痩せて顔が長くなって・・・毛皮の換毛期、もっと食べたいよね
観光客様の姿の少ないのも寂しいものです。
水族館のアシカさん、それでも務めを果たして下さい。
日本一の芸達者を目指してください。
ぐるっと回って三差路、一頭、2頭、3頭と駆け付けて
計15頭がご相伴・・・情報漏れの鹿さんごめんなさい。

三差路、
次回28日のカレンダーに赤丸を付けておいてください。
多めにご飯を届けます、ごめんなさい。
2023.05.21
G7ヒロシマは終わったはずでは?
G7ヒロシマは終わって島に上陸、
鹿さんはおなかがペコペコでは?
終了のはずのG7、しかし警備の
おまわりさんはワンサカ、買い物してね!
長浜で14頭、おひさま売るほど光ってます。

長浜、
福祉センター下びっくりぽんの34頭、まぁ!

福祉センター下、

杉之浦神社、
波止場手前と波止場で44頭脚先を怪我して
いた小鹿さん、等々脚先がなくなりました。

波止場1

波止場2
救いはよく食べてくれること、元気溢れている事
「ごめんね」しか言えません。捕食動物がいない
のは幸い。
何処もおまわりさんが一杯、安心と不安、複雑。
山の上に誘導してお食事会、77頭少なめ。
常連の山の鹿グループ健在、待ってました!
と顔を見せますが手からは食べたがりません。
それでいいのです。ただ4グループに変化。

山中、
入浜に行くと17頭、待ちきれなかったのか
茂みに誘われ、奥へ、奥へ・・・
ハイどうぞ!

入浜、
谷原【奴が原】でもわらわらと勢ぞろい23頭。
厳戒態勢は続いています。

やつがはら、
紅葉谷18頭、直違橋下何事か?たったの4頭。

紅葉谷、

筋交い橋、
トイレ横ここではアイドル状態(サインは蹄ポン!)
18頭ですが国際交流、和気あいあい。

大聖院下トイレ横、
大元神社奥、たった20頭なのに大騒ぎ、よく見りゃ
次々飛び入り参加数えるのが一苦労、じっとして
居ません、数えちゃダメ!頭数拒否かも知れません。

大元公園、
網之浦14頭、脚を怪我していた子は消えました、元気に
なって狭い此処より山へ行ってしまつたのかも?それも
一計、牡鹿なら山へ弥山の頂上を目指しなさい。
置き土産に見たこともない貧弱な2本の角が置いて在りました。

網之浦、
今度会う時には立派な角の牡鹿になって妻たちをゾロゾロ・・・
三差路に急ぐと若い鹿ばかり20頭がおなかをすかせていました。
ハイハイはい、おわり

三差路、
太陽は今年の夏の厳しさを予言するようにギラギラ~お手柔らかに
G7無事終了、今夜の打ち上げは「岩惣』での声が風に乗って・・・
どうせ国民の血税,ぱっと使いましょう!えっ~つ!
1度は行きたい『岩惣』さん、と鹿も申しております。
鹿さんはおなかがペコペコでは?
終了のはずのG7、しかし警備の
おまわりさんはワンサカ、買い物してね!
長浜で14頭、おひさま売るほど光ってます。

長浜、
福祉センター下びっくりぽんの34頭、まぁ!

福祉センター下、

杉之浦神社、
波止場手前と波止場で44頭脚先を怪我して
いた小鹿さん、等々脚先がなくなりました。

波止場1

波止場2
救いはよく食べてくれること、元気溢れている事
「ごめんね」しか言えません。捕食動物がいない
のは幸い。
何処もおまわりさんが一杯、安心と不安、複雑。
山の上に誘導してお食事会、77頭少なめ。
常連の山の鹿グループ健在、待ってました!
と顔を見せますが手からは食べたがりません。
それでいいのです。ただ4グループに変化。

山中、
入浜に行くと17頭、待ちきれなかったのか
茂みに誘われ、奥へ、奥へ・・・
ハイどうぞ!

入浜、
谷原【奴が原】でもわらわらと勢ぞろい23頭。
厳戒態勢は続いています。

やつがはら、
紅葉谷18頭、直違橋下何事か?たったの4頭。

紅葉谷、

筋交い橋、
トイレ横ここではアイドル状態(サインは蹄ポン!)
18頭ですが国際交流、和気あいあい。

大聖院下トイレ横、
大元神社奥、たった20頭なのに大騒ぎ、よく見りゃ
次々飛び入り参加数えるのが一苦労、じっとして
居ません、数えちゃダメ!頭数拒否かも知れません。

大元公園、
網之浦14頭、脚を怪我していた子は消えました、元気に
なって狭い此処より山へ行ってしまつたのかも?それも
一計、牡鹿なら山へ弥山の頂上を目指しなさい。
置き土産に見たこともない貧弱な2本の角が置いて在りました。

網之浦、
今度会う時には立派な角の牡鹿になって妻たちをゾロゾロ・・・
三差路に急ぐと若い鹿ばかり20頭がおなかをすかせていました。
ハイハイはい、おわり

三差路、
太陽は今年の夏の厳しさを予言するようにギラギラ~お手柔らかに
G7無事終了、今夜の打ち上げは「岩惣』での声が風に乗って・・・
どうせ国民の血税,ぱっと使いましょう!えっ~つ!
1度は行きたい『岩惣』さん、と鹿も申しております。
2023.05.14
若いお二人のパワーを頂いて、無事給餌完了、.啓礼しちゃおかな?
孫より若いお二人と知るや否や、鹿婆ちゃんは甘えて
何も知らない若人を先導、今日は膠原病で線維筋痛症
鹿さんのご飯の準備もほとんどお父チャン任せ(笑)でした
長浜12頭、G7ヒロシマが近いのでどこも厳戒態勢、長浜
も入れません。
福祉センター下広場、24頭お二人の活躍で鹿もお利巧。

福祉センター下、
杉之浦神社、44頭、目くらましのごとく44頭、ご苦労様。

杉之浦神社、
波止場手前と波止場で、28頭ここの風景も気に入って
頂きました、もちろん鹿さんも若い人から頂いて不満も無し!

波止場、
グランド手前もグランドもスルーしてごめんね、山の中へ
誘導、食事会88頭、少ないけれど又帰りに来るよ!
山の中ではおなじみさんが待ってます、2組。
入浜の生粋湖、宮島トンボの生息が危ぶまれるほど水が
ありません、宮島トンボさん頑張ってね!

入浜、
Ⅿさんはここの鹿が人慣れしないのがご不満の模様。
猫ならどんな猫もいちころでⅯさんにごろにゃんなのにね。
鹿さんで我慢してください。
観光客様と同数ぐらい多い警察官のりりしい姿に鹿さん
少し出席が悪いです、おまわりさんはみんないい人だよ!
谷原【奴が原】12頭、直違橋下牡鹿4頭のみ、紅葉谷19頭

やつがはら、
トイレ横、20頭バーゲン会場のようなにぎやかさ・・・・
怖くなかったかな?ごめんなさいね。

大聖院下トイレ横、
大元公園21頭、掃除があっと終わるぐらいごみがありません・

大元公園1、

大元公園2、
網之浦公園11頭、みんなお利巧にしてまっていました。
ファイティングは余興としてやったのでは、大丈夫!

網之浦1、

網之浦2、

筋交い橋、
最後の三差路19頭「怪我鹿がいなくてよかった!」Ⅿさん
の言う通り。

三差路、
次回も普通に活動できそうです、全てオーライと行きましょう!
お二人から又来たいとのお言葉、感謝感激、まってます。
無事G7ヒロシマが終了となりますように。鹿は「もうこりごり」
と、言ったとか言わなかったとか(笑)
何も知らない若人を先導、今日は膠原病で線維筋痛症
鹿さんのご飯の準備もほとんどお父チャン任せ(笑)でした
長浜12頭、G7ヒロシマが近いのでどこも厳戒態勢、長浜
も入れません。
福祉センター下広場、24頭お二人の活躍で鹿もお利巧。

福祉センター下、
杉之浦神社、44頭、目くらましのごとく44頭、ご苦労様。

杉之浦神社、
波止場手前と波止場で、28頭ここの風景も気に入って
頂きました、もちろん鹿さんも若い人から頂いて不満も無し!

波止場、
グランド手前もグランドもスルーしてごめんね、山の中へ
誘導、食事会88頭、少ないけれど又帰りに来るよ!
山の中ではおなじみさんが待ってます、2組。
入浜の生粋湖、宮島トンボの生息が危ぶまれるほど水が
ありません、宮島トンボさん頑張ってね!

入浜、
Ⅿさんはここの鹿が人慣れしないのがご不満の模様。
猫ならどんな猫もいちころでⅯさんにごろにゃんなのにね。
鹿さんで我慢してください。
観光客様と同数ぐらい多い警察官のりりしい姿に鹿さん
少し出席が悪いです、おまわりさんはみんないい人だよ!
谷原【奴が原】12頭、直違橋下牡鹿4頭のみ、紅葉谷19頭

やつがはら、
トイレ横、20頭バーゲン会場のようなにぎやかさ・・・・
怖くなかったかな?ごめんなさいね。

大聖院下トイレ横、
大元公園21頭、掃除があっと終わるぐらいごみがありません・

大元公園1、

大元公園2、
網之浦公園11頭、みんなお利巧にしてまっていました。
ファイティングは余興としてやったのでは、大丈夫!

網之浦1、

網之浦2、

筋交い橋、
最後の三差路19頭「怪我鹿がいなくてよかった!」Ⅿさん
の言う通り。

三差路、
次回も普通に活動できそうです、全てオーライと行きましょう!
お二人から又来たいとのお言葉、感謝感激、まってます。
無事G7ヒロシマが終了となりますように。鹿は「もうこりごり」
と、言ったとか言わなかったとか(笑)
2023.05.10
新鮮野菜をたくさんいただいたのでレッゴー!
小松菜、青梗菜、キャベツ、白菜、サツマイモ、又タンポポ等野草も、
日曜日まで鮮度を保つとは思えなくて、つい島へ
水曜日で観光客様は少なく、でも優しい人ばかり。
どこでも暖かく鹿さんも被写体を務めておりました。
長浜それでも14頭が飛んで来ました

長浜、
福祉センター下36頭、杉之浦神社38頭、「おまわりさんご苦労さん」

福祉センター下、

杉之浦神社、
波止場、今日はカラスも少なく23頭、もう1度シーサイド
ホテルに泊まりたい、思い出の子供達と・・・
グランドは厳重なバリケードそこで御足労だけど鹿さん
山道へ…レストラン開業させてもらいます・・・。

グランド入り口1、

グランド入り口2
途中では1組に出会い、入浜で18頭、命は生きていました。

入浜、
グルりと回って谷原【奴が原】15頭、直違橋下3頭の牡鹿

やつがはら、
紅葉谷観光客様(外国の方とも交流)13頭、トイレ横16頭

紅葉谷、

大聖院下トイレ横、
大元公園23頭が待って居ました、カラスの伝令が飛ぶのかな?
カラスさんありがとう!

大元公園、
網之浦10頭・・・三差路13頭、傷病個体0、安どして帰宅します。

網之浦、

三差路、
世界中も安堵の日々を送れますように。
ロシアいい加減にせえよ!日本もしっかりせんといかん!
「平和」掛け声だけじゃない「平和」を!
日曜日まで鮮度を保つとは思えなくて、つい島へ
水曜日で観光客様は少なく、でも優しい人ばかり。
どこでも暖かく鹿さんも被写体を務めておりました。
長浜それでも14頭が飛んで来ました

長浜、
福祉センター下36頭、杉之浦神社38頭、「おまわりさんご苦労さん」

福祉センター下、

杉之浦神社、
波止場、今日はカラスも少なく23頭、もう1度シーサイド
ホテルに泊まりたい、思い出の子供達と・・・
グランドは厳重なバリケードそこで御足労だけど鹿さん
山道へ…レストラン開業させてもらいます・・・。

グランド入り口1、

グランド入り口2
途中では1組に出会い、入浜で18頭、命は生きていました。

入浜、
グルりと回って谷原【奴が原】15頭、直違橋下3頭の牡鹿

やつがはら、
紅葉谷観光客様(外国の方とも交流)13頭、トイレ横16頭

紅葉谷、

大聖院下トイレ横、
大元公園23頭が待って居ました、カラスの伝令が飛ぶのかな?
カラスさんありがとう!

大元公園、
網之浦10頭・・・三差路13頭、傷病個体0、安どして帰宅します。

網之浦、

三差路、
世界中も安堵の日々を送れますように。
ロシアいい加減にせえよ!日本もしっかりせんといかん!
「平和」掛け声だけじゃない「平和」を!
2023.05.08
あいにくの天候、それでも完了、その後土砂降り。
大きなおなかのママ鹿がいるのでしっかり給餌。
永続する食彩地に思案しながら「法」とにらめっこ。
その「法」は鹿を生きる最善の努力をしてくれるのか?
長浜11頭、福祉センター下ギョェ、来るもの拒まず!
杉之浦神社28頭「雨の中ご苦労様」と反対に励まされ

長浜
ご飯だよ~ご飯だよ!ご飯だ、ご飯だよ~

福祉センター下、
うっうれしい!

杉之浦神社、
日曜、最高!毎日日曜日にな~れ!
波止場に向かうとカラスも先回り、給仕後も粘り、横取り防止作戦

波止場、
この木の下だけ、カラスもお邪魔できないのです。
カラスも子育てが大変なのはわかるけど・・・
グランド横
物々しい警戒、おまわりさん、ご苦労様。真面目で小心の夫は
山に一目散・・・沢山の鹿さんがついてきました。…83頭。

グランド入り口、
G7を前に警戒中のおまわりさん、他県の制服ばかり。
山中では鹿には1組だけしか会えませんでした。
が入浜18頭いました、命根付いてほしいものです。
ぐるっと回って谷原(やつがはら)15頭雨の中でも
待ってくれていました。

やつがはら、
涙が出るほどうまいでガンス!
直違橋下、たった3頭の牡鹿のみ・・・女の子はどこへ?
紅葉谷13頭、トイレ横16頭がてんやわんやいつも道り。

紅葉谷、
秋になったらここが島1番の人気スポットだよ、来てね、なんか持ってきてね。

大聖院下トイレ横、
鳩がここをレストランと勘違い?鹿より多いなんて・・・

大元公園、
鹿さんお待ちかね‼前回の餌、草1本残っていません。
網之浦8頭、雨の中の観光客様、買い物をどうぞ宜しく。

網之浦、
「Ⅿおじさん、うまいでガンス」また来てつかーさい。
三差路に傷病個体のない事を祈り駆け付けるとホッ
13頭が足踏みして待って居ました。食べたらすぐ雨を避けて
森へ帰って下さい、雨が上がれば何らかの芽が出て君たちの
お腹の足しになりますように。

三差路、
いつもいつもあなたたちのことを「明日こそ!」と願っています。
空腹に彷徨することのない日々を・・・傷病個体0を・・・
観光大使の鹿の生活改善を強く要求します(鹿一同・支援者一同)
永続する食彩地に思案しながら「法」とにらめっこ。
その「法」は鹿を生きる最善の努力をしてくれるのか?
長浜11頭、福祉センター下ギョェ、来るもの拒まず!
杉之浦神社28頭「雨の中ご苦労様」と反対に励まされ

長浜
ご飯だよ~ご飯だよ!ご飯だ、ご飯だよ~

福祉センター下、
うっうれしい!

杉之浦神社、
日曜、最高!毎日日曜日にな~れ!
波止場に向かうとカラスも先回り、給仕後も粘り、横取り防止作戦

波止場、
この木の下だけ、カラスもお邪魔できないのです。
カラスも子育てが大変なのはわかるけど・・・
グランド横
物々しい警戒、おまわりさん、ご苦労様。真面目で小心の夫は
山に一目散・・・沢山の鹿さんがついてきました。…83頭。

グランド入り口、
G7を前に警戒中のおまわりさん、他県の制服ばかり。
山中では鹿には1組だけしか会えませんでした。
が入浜18頭いました、命根付いてほしいものです。
ぐるっと回って谷原(やつがはら)15頭雨の中でも
待ってくれていました。

やつがはら、
涙が出るほどうまいでガンス!
直違橋下、たった3頭の牡鹿のみ・・・女の子はどこへ?
紅葉谷13頭、トイレ横16頭がてんやわんやいつも道り。

紅葉谷、
秋になったらここが島1番の人気スポットだよ、来てね、なんか持ってきてね。

大聖院下トイレ横、
鳩がここをレストランと勘違い?鹿より多いなんて・・・

大元公園、
鹿さんお待ちかね‼前回の餌、草1本残っていません。
網之浦8頭、雨の中の観光客様、買い物をどうぞ宜しく。

網之浦、
「Ⅿおじさん、うまいでガンス」また来てつかーさい。
三差路に傷病個体のない事を祈り駆け付けるとホッ
13頭が足踏みして待って居ました。食べたらすぐ雨を避けて
森へ帰って下さい、雨が上がれば何らかの芽が出て君たちの
お腹の足しになりますように。

三差路、
いつもいつもあなたたちのことを「明日こそ!」と願っています。
空腹に彷徨することのない日々を・・・傷病個体0を・・・
観光大使の鹿の生活改善を強く要求します(鹿一同・支援者一同)
| Home |