fc2ブログ
三日も早いバースディーですが、賜りました!
キツネ柄と思いきやタヌキがこっそり1匹隠れ
ている暖かいセーターです。

神様今年も「よい婆さん」になれそうにありません。
あ~それなのにすいません、…感謝感激です。

長浜は海のそば、風の通り道、8頭が震えながら
待って居ました。モグモグ~アリガトアリマス!
R5-1月29日長浜
長浜、

福祉センター下21頭ドヤドヤ~「いただきまーす!」
R5-1月29日福祉センター下
福祉センター下、

杉之浦神社36頭がやった~っモグモグムシャムシャ
口元が愛らしいです。
R5-1月29日杉之浦神社
杉之浦神社、

波止場に急げば手前で待つ賢い策士集団、波止場と
合わせて44頭。
R5-1月29日波止場2
波止場、

海岸線には0頭、グランドに川のように吸い込まれる鹿
の流れ、82頭でした。
R5-1月29日グランド横
グランド横、

R5-1月29日グランド横帰り道
グランド横はぐれ鹿

山中に入ると総数(入浜在住の鹿も含む)18頭。池は干上
がって寂しいものです、シラサギもいません。
R5-1月29日山中
山中、

R5-1月29日入浜
入浜、

谷原(やつがはら)に戻ると26頭がてんやわんや、いい子です。
R5-1月29日やつがはら
やつがはら、

直違橋上には直違橋の主「小松君」が1歩も動きません。

脚が不自由でここで1生を終えると思っていたガ二ちゃん
「人慣れ」を理由に島の裏の入浜に2度連行されました。
1月かけて帰って来たのに・・・・
3度目は2度と帰れない「大砂利}に遺棄されたガ二ちゃん…

命が軽く扱われるのは何故?(いつくしま姫、答えてください)

紅葉谷22頭、トイレ横18頭、大元神社26頭と喜びのうちに
網之浦に急ぐと足先がぺっちゃんこ、足の肉がえぐられた個体
声も出ません。怒りしかありません。
R5-1月29日トイレ横
大聖院下トイレ横、

R5-1月29日大元公園
大元公園、

R5-1月29日網之浦
網之浦、

三差路26頭、掃除に怒りを変えて、心沈め帰宅、粉雪がハラハラ
胸の中に落ちてきます。
R5-1月29日三差路
三差路、

0様Ⅿ様本当に有難うございます。多くの支援者様に癒されます。

宮島は神様の島なので、

葬儀も墓の建立も不浄というけれど、1番の不浄は人間の心では?

指先が凍りそうです、心も凍りそうです。


スポンサーサイト