fc2ブログ
2023年1月3回目の給餌、桟橋前で0さんと合流。

島はこの寒気団の中ゾロゾロ観光客様来島、
有難うございます。開放的な島の空気はとても
気持ちの良いものです。
R5-1月15日長浜
長浜、

世界は生臭いけれど、島は何も変わらないけど
アナグマも、ハクビシンも、キツネ、猿、いのしし
狸も見かけなくなったけれど、多くの支援者様の
お蔭で頭数は減ったけれどどっこい生きてます。
R5-1月15日福祉センター下
福祉センター下、

R5-1月15日杉之浦神社
杉之浦神社、

G7特需で島は何処かから与えられるお金で、
化粧直しのオンパレード「夜」も来てね!土曜
の夜は「冬の花火」で鹿をビビらせながらも、
宿泊施設は満室状態とか・・・3年前に戻ります
ようにかな?
R5-1月15日グランド横
グランド横、

G7のあと、宴のあとのことなど考えず「今が
良ければそれでよし!」平清盛さん気取り
R5-1月15日大元公園
大元公園、

鹿よ!今ある命輝かせ、散った木の葉の数
を振り返るな!微生物になり、又命になって
食べることはかなわない緑の島になる!
消えた仲間の涙を思い出してはいけない。
R5-1月15日トイレ横
大聖院下トイレ横、

島に鹿の食性に向いた植物が生えるのは
いつのことやら・・・。
R5-1月15日網之浦-2
網之浦、

「冬の花火」夜空の空気は寒かろう・・・
凍てつく中で生まれた小鹿つらかろう・・・
生まれた季節がずれているんだよね
悲しいね、悲しいね、シャボン玉にならないで
R5-1月15日三差路
三差路、
スポンサーサイト