fc2ブログ
必死で生き抜いた昨夏を思い出します。また1つ歳を重ねました。
今年の夏、うまく?なんとかなるさ~

熱中症?体内に熱がこもり夕方になっても吐き気,悪寒、頭痛、
体温上昇が止まらないと「熱中症?」かな?慣れたものです。

鹿に熱中しているので、これまた確かに「熱中症」です。そんな夏
を感じつ5月第4週となりました。行政の手のひらで操られてるだけ?

長浜11頭はオールキャストです。海辺の鹿レストランと洒落てます。
R4-5月22日長浜
長浜、
「あ~婆ちゃん」、鹿さん待ってました❣元気じゃった?えかったの~

福祉センター下、今日も全国の支援者様からの「ごはん」を公平に
届けさせて頂きます。ほんとにありがとアリマス(鹿より)
R4-5月22日福祉センター
福祉センター、下
日陰でお食事会。「日曜だけの口福じゃの~

杉之浦神社、27頭、1匹雀蜂が飛んで来ました,くわばらクワバラ、鬼門です。
R4-5月22日杉之浦神社
杉之浦、神社
嬉しいでがんす。うまいでがんす。生きてていいのかな~

波止場手前が0、波止場22頭、カラスの方が多いいかもしれません・
ここは牡蠣ガラ,廃棄場が近いので、牡蠣殻の貝柱を狙いです。
R4-5月22日波止場
波止場、
日曜最高!教会に行かにゃ~いけんかの?無宗教じゃが・・・
 でも神様はおるんじゃろ、今に天罰を下してくれるんじゃろ?
信じるものは救われる?

次の場所で今日は0さんとお別れ、名残惜しいのは鹿も同じ。
R4-5月22日グランド横1
グランド横1,

ええ子しとりましたけェ頂きます!これから暑うなるけ~気を付けて!
歳を考慮しながら…と言えない辛さ、婆ちゃん頑張って!
R4-5月22日グランド横2
グランド横2、
なして腹はすくんかの~草が無いが答えじゃろう思うで、言えとるのう~


山中に入ると2頭しか会えませんでした、山の中も食べ物が無い
から至極当然、正しい選択です。山は緑、然し食べられません。
難しい事はわからんが、食べると死ぬるんでぇ

入浜は池の水が枯渇しています。宮島トンボさん大丈夫かいの~
それでも鹿さんは何と23頭も出現、てんやわんや、でも大人しいです。
R4-5月22日入浜
入浜、
お待たせしました!粗食ですが、どうぞ!これが1番!6000年耐えてきましたけぇ~

谷原(やつがはら)16頭、直違橋11頭、見物のギャラリーが鈴なり。
R4-5月22日やつがはら、
やつがはら、-粗食には慣れとります、でも毎日食べたいな~
植物を植えてください、鹿の餌場を用意してください、と偉いさんに
言うてつかーさい(宮島の鹿代表)

R4-5月22日紅葉谷、
紅葉谷‐天然の味、Ⅿさんありがとう!

大聖院下広場,オー22頭,圧巻です、仲良く並んでお食事会です。
R4-5月22日トイレ横、
トイレ横、ーアリガトアリマス、道中気を付けて下さい、宮島には魔物がいます。

大元神社奥に急ぐと「待ってました!」28頭が地団駄踏んでます。
どこでもⅯさんの天然葛が大活躍(アリガトアリマス!)鹿が言いました?
本当!
R4-5月22日大元公園
大元公園、ー
一見平和な神域なのに、時に残酷な人がいます、鹿さん注意をして下さい!
怪我鹿が増えてます。宮島の大切なアイドルなのに。

網之浦少し多いい12頭、緑の木陰のお食事会、ゆっくり食べてね!
R4-5月22日網之浦
網之浦、-それでも「人間」を信じてくれますか?すずかけの実が
カラカラ笑います。

直違橋下の川が涼し気、鹿の体毛の換毛期、花柄が浮き出ています。
橋の欄干の人だかり、見たままの「声」をください。

心配な3本脚の牡鹿さん、あまり体調は良くありませんが
ここまで登ってきてくれたのですね、胸が熱くなります。
傷も一進一退、人間の罪に虐待者に、天罰を願います。
「痛かろう?痛かろな?」「ごめんね、ごめんね」しか言えません。
R4-5月22日三差路
三差路、-見るも無残な傷、怒りとため息・・・首をぐるりとやられてます。

「怪我鹿」が絶えません、どうして?「命いつく島」でありますように。
鹿は14年も給餌禁止の中、観光大使を務めています。
鹿のいない宮島、魅力半減でしょ!大切にして下さい!
4本あるのが当たり前、だれが3本脚にしたの?許せん!(鹿同盟)

昔、3本脚になったけれど、とびきり優しかつた「清盛君」、「宗盛君」
を思い出し、短命に終わってほしくないので名前はもう付けません。

痛みから解放されてもう少しうまく歩けるようになることを祈りながら
帰宅しました。心は重く曇天です。



スポンサーサイト