2022.05.29
「みやじまマルシェ開催中!」コロナに負けるな!
今週もいい天気、だから良い日曜日とは限らない。
鹿の待つ宮島、草が生える日はいつ来るのかな?
傷病個体との出会いは幸と不幸、不幸の交差点。
いつものように長浜12頭、圧倒的雌鹿のバランス
優位、雌雄どちらも生きにくい事に変わりなし。

長浜、
Ⅿさんの「愛」が伝わる給餌、頑張って!適格、迅速、バランス。
いつもありがとう。

福祉センター下。
空が手に取れそうです。雲に乗りたーい!
アラジンを呼びたいね!い、つ、か・・・。
杉之浦神社を平和裏に通過できました28頭。

杉之浦神社、
毛皮が早く新品になるといいね!
魔法をかけてあげましょう。
波止場ではカラスのお出迎え、お見送り、目当ては
婆~ちゃんではないことは歴然。31頭・・・。

波止場、
カラス、なぜ鳴くの~
泣くきたいの分かるよ~
一緒にうれし泣きしたいね!
グランド近く遅れて慌てて食事会に参加すること91頭
すると山中はガラガラかな?が当たりました。
景品無しなのが残念と思いきや・・・
ところがどっこい!9頭に遭遇、何もない山の中・・・
入浜に行くとパドリング屋さんと遭遇、「遭遇」まさに遭遇。
車有専!鹿は歴史が違いますよ~
いろいろ名前が出て来たけれど、貴方は誰?
個人情報はがっちり死守。3時間5000円はお安いかも?

入浜、
婆ちゃんへの説教まだ終わんない・・・。パドリングやれば・・・
谷原(やつがはら)11頭、紅葉谷18頭、トイレ横11頭。
頭上のカラスをやり過ごし(過ごせないのが辛いとこ)
敵もさるもの、引っ搔くものカラスは賢いです。降参しようかな?

やつがはら、(谷原)
アリガトアリマス、草が生えればもっと嬉しい!

紅葉谷、
あ~生きててよかった!
実感!
筋交い橋14頭、大元神社30頭、網之浦いつものメンバー

筋交い橋、
鹿見学会開催中!

トイレ横、1
うひゃ~日曜大好き!おなかペコペコだもん!

トイレ横、2
涙がちょちょ切れる~おいしいスッ

大元公園、
ご飯だ‼ごはんだ!わーい!わーい!生きていいんだ。

網之浦、
この地名「網の浦」?由来の網?知りたいです,だれかご存じの方
お教えください、砂浜が無いのに?
三差路の傷病個体傷が治癒目前!「あ~うれしい!」
余りに無防備な瞳、駆け寄って呉れるのは…悲喜こもごも。

三差路、「瘦せたの~」生き辛い、いつく島、宮鹿。
日本の縮図。
宮島観光課様「鹿注意‼」の看板の設置をお願いします(鹿一同)
鹿の待つ宮島、草が生える日はいつ来るのかな?
傷病個体との出会いは幸と不幸、不幸の交差点。
いつものように長浜12頭、圧倒的雌鹿のバランス
優位、雌雄どちらも生きにくい事に変わりなし。

長浜、
Ⅿさんの「愛」が伝わる給餌、頑張って!適格、迅速、バランス。
いつもありがとう。

福祉センター下。
空が手に取れそうです。雲に乗りたーい!
アラジンを呼びたいね!い、つ、か・・・。
杉之浦神社を平和裏に通過できました28頭。

杉之浦神社、
毛皮が早く新品になるといいね!
魔法をかけてあげましょう。
波止場ではカラスのお出迎え、お見送り、目当ては
婆~ちゃんではないことは歴然。31頭・・・。

波止場、
カラス、なぜ鳴くの~
泣くきたいの分かるよ~
一緒にうれし泣きしたいね!
グランド近く遅れて慌てて食事会に参加すること91頭
すると山中はガラガラかな?が当たりました。
景品無しなのが残念と思いきや・・・
ところがどっこい!9頭に遭遇、何もない山の中・・・
入浜に行くとパドリング屋さんと遭遇、「遭遇」まさに遭遇。
車有専!鹿は歴史が違いますよ~
いろいろ名前が出て来たけれど、貴方は誰?
個人情報はがっちり死守。3時間5000円はお安いかも?

入浜、
婆ちゃんへの説教まだ終わんない・・・。パドリングやれば・・・
谷原(やつがはら)11頭、紅葉谷18頭、トイレ横11頭。
頭上のカラスをやり過ごし(過ごせないのが辛いとこ)
敵もさるもの、引っ搔くものカラスは賢いです。降参しようかな?

やつがはら、(谷原)
アリガトアリマス、草が生えればもっと嬉しい!

紅葉谷、
あ~生きててよかった!
実感!
筋交い橋14頭、大元神社30頭、網之浦いつものメンバー

筋交い橋、
鹿見学会開催中!

トイレ横、1
うひゃ~日曜大好き!おなかペコペコだもん!

トイレ横、2
涙がちょちょ切れる~おいしいスッ

大元公園、
ご飯だ‼ごはんだ!わーい!わーい!生きていいんだ。

網之浦、
この地名「網の浦」?由来の網?知りたいです,だれかご存じの方
お教えください、砂浜が無いのに?
三差路の傷病個体傷が治癒目前!「あ~うれしい!」
余りに無防備な瞳、駆け寄って呉れるのは…悲喜こもごも。

三差路、「瘦せたの~」生き辛い、いつく島、宮鹿。
日本の縮図。
宮島観光課様「鹿注意‼」の看板の設置をお願いします(鹿一同)
スポンサーサイト
2022.05.22
紫外線を感じる季節の到来。
必死で生き抜いた昨夏を思い出します。また1つ歳を重ねました。
今年の夏、うまく?なんとかなるさ~
熱中症?体内に熱がこもり夕方になっても吐き気,悪寒、頭痛、
体温上昇が止まらないと「熱中症?」かな?慣れたものです。
鹿に熱中しているので、これまた確かに「熱中症」です。そんな夏
を感じつ5月第4週となりました。行政の手のひらで操られてるだけ?
長浜11頭はオールキャストです。海辺の鹿レストランと洒落てます。

長浜、
「あ~婆ちゃん」、鹿さん待ってました❣元気じゃった?えかったの~
福祉センター下、今日も全国の支援者様からの「ごはん」を公平に
届けさせて頂きます。ほんとにありがとアリマス(鹿より)

福祉センター、下
日陰でお食事会。「日曜だけの口福じゃの~
杉之浦神社、27頭、1匹雀蜂が飛んで来ました,くわばらクワバラ、鬼門です。

杉之浦、神社
嬉しいでがんす。うまいでがんす。生きてていいのかな~
波止場手前が0、波止場22頭、カラスの方が多いいかもしれません・
ここは牡蠣ガラ,廃棄場が近いので、牡蠣殻の貝柱を狙いです。

波止場、
日曜最高!教会に行かにゃ~いけんかの?無宗教じゃが・・・
でも神様はおるんじゃろ、今に天罰を下してくれるんじゃろ?
信じるものは救われる?
次の場所で今日は0さんとお別れ、名残惜しいのは鹿も同じ。

グランド横1,
ええ子しとりましたけェ頂きます!これから暑うなるけ~気を付けて!
歳を考慮しながら…と言えない辛さ、婆ちゃん頑張って!

グランド横2、
なして腹はすくんかの~草が無いが答えじゃろう思うで、言えとるのう~
山中に入ると2頭しか会えませんでした、山の中も食べ物が無い
から至極当然、正しい選択です。山は緑、然し食べられません。
難しい事はわからんが、食べると死ぬるんでぇ
入浜は池の水が枯渇しています。宮島トンボさん大丈夫かいの~
それでも鹿さんは何と23頭も出現、てんやわんや、でも大人しいです。

入浜、
お待たせしました!粗食ですが、どうぞ!これが1番!6000年耐えてきましたけぇ~
谷原(やつがはら)16頭、直違橋11頭、見物のギャラリーが鈴なり。

やつがはら、-粗食には慣れとります、でも毎日食べたいな~
植物を植えてください、鹿の餌場を用意してください、と偉いさんに
言うてつかーさい(宮島の鹿代表)

紅葉谷‐天然の味、Ⅿさんありがとう!
、
大聖院下広場,オー22頭,圧巻です、仲良く並んでお食事会です。

トイレ横、ーアリガトアリマス、道中気を付けて下さい、宮島には魔物がいます。
大元神社奥に急ぐと「待ってました!」28頭が地団駄踏んでます。
どこでもⅯさんの天然葛が大活躍(アリガトアリマス!)鹿が言いました?
本当!

大元公園、ー
一見平和な神域なのに、時に残酷な人がいます、鹿さん注意をして下さい!
怪我鹿が増えてます。宮島の大切なアイドルなのに。
網之浦少し多いい12頭、緑の木陰のお食事会、ゆっくり食べてね!

網之浦、-それでも「人間」を信じてくれますか?すずかけの実が
カラカラ笑います。
直違橋下の川が涼し気、鹿の体毛の換毛期、花柄が浮き出ています。
橋の欄干の人だかり、見たままの「声」をください。
心配な3本脚の牡鹿さん、あまり体調は良くありませんが
ここまで登ってきてくれたのですね、胸が熱くなります。
傷も一進一退、人間の罪に虐待者に、天罰を願います。
「痛かろう?痛かろな?」「ごめんね、ごめんね」しか言えません。

三差路、-見るも無残な傷、怒りとため息・・・首をぐるりとやられてます。
「怪我鹿」が絶えません、どうして?「命いつく島」でありますように。
鹿は14年も給餌禁止の中、観光大使を務めています。
鹿のいない宮島、魅力半減でしょ!大切にして下さい!
4本あるのが当たり前、だれが3本脚にしたの?許せん!(鹿同盟)
昔、3本脚になったけれど、とびきり優しかつた「清盛君」、「宗盛君」
を思い出し、短命に終わってほしくないので名前はもう付けません。
痛みから解放されてもう少しうまく歩けるようになることを祈りながら
帰宅しました。心は重く曇天です。
今年の夏、うまく?なんとかなるさ~
熱中症?体内に熱がこもり夕方になっても吐き気,悪寒、頭痛、
体温上昇が止まらないと「熱中症?」かな?慣れたものです。
鹿に熱中しているので、これまた確かに「熱中症」です。そんな夏
を感じつ5月第4週となりました。行政の手のひらで操られてるだけ?
長浜11頭はオールキャストです。海辺の鹿レストランと洒落てます。

長浜、
「あ~婆ちゃん」、鹿さん待ってました❣元気じゃった?えかったの~
福祉センター下、今日も全国の支援者様からの「ごはん」を公平に
届けさせて頂きます。ほんとにありがとアリマス(鹿より)

福祉センター、下
日陰でお食事会。「日曜だけの口福じゃの~
杉之浦神社、27頭、1匹雀蜂が飛んで来ました,くわばらクワバラ、鬼門です。

杉之浦、神社
嬉しいでがんす。うまいでがんす。生きてていいのかな~
波止場手前が0、波止場22頭、カラスの方が多いいかもしれません・
ここは牡蠣ガラ,廃棄場が近いので、牡蠣殻の貝柱を狙いです。

波止場、
日曜最高!教会に行かにゃ~いけんかの?無宗教じゃが・・・
でも神様はおるんじゃろ、今に天罰を下してくれるんじゃろ?
信じるものは救われる?
次の場所で今日は0さんとお別れ、名残惜しいのは鹿も同じ。

グランド横1,
ええ子しとりましたけェ頂きます!これから暑うなるけ~気を付けて!
歳を考慮しながら…と言えない辛さ、婆ちゃん頑張って!

グランド横2、
なして腹はすくんかの~草が無いが答えじゃろう思うで、言えとるのう~
山中に入ると2頭しか会えませんでした、山の中も食べ物が無い
から至極当然、正しい選択です。山は緑、然し食べられません。
難しい事はわからんが、食べると死ぬるんでぇ
入浜は池の水が枯渇しています。宮島トンボさん大丈夫かいの~
それでも鹿さんは何と23頭も出現、てんやわんや、でも大人しいです。

入浜、
お待たせしました!粗食ですが、どうぞ!これが1番!6000年耐えてきましたけぇ~
谷原(やつがはら)16頭、直違橋11頭、見物のギャラリーが鈴なり。

やつがはら、-粗食には慣れとります、でも毎日食べたいな~
植物を植えてください、鹿の餌場を用意してください、と偉いさんに
言うてつかーさい(宮島の鹿代表)

紅葉谷‐天然の味、Ⅿさんありがとう!
、
大聖院下広場,オー22頭,圧巻です、仲良く並んでお食事会です。

トイレ横、ーアリガトアリマス、道中気を付けて下さい、宮島には魔物がいます。
大元神社奥に急ぐと「待ってました!」28頭が地団駄踏んでます。
どこでもⅯさんの天然葛が大活躍(アリガトアリマス!)鹿が言いました?
本当!

大元公園、ー
一見平和な神域なのに、時に残酷な人がいます、鹿さん注意をして下さい!
怪我鹿が増えてます。宮島の大切なアイドルなのに。
網之浦少し多いい12頭、緑の木陰のお食事会、ゆっくり食べてね!

網之浦、-それでも「人間」を信じてくれますか?すずかけの実が
カラカラ笑います。
直違橋下の川が涼し気、鹿の体毛の換毛期、花柄が浮き出ています。
橋の欄干の人だかり、見たままの「声」をください。
心配な3本脚の牡鹿さん、あまり体調は良くありませんが
ここまで登ってきてくれたのですね、胸が熱くなります。
傷も一進一退、人間の罪に虐待者に、天罰を願います。
「痛かろう?痛かろな?」「ごめんね、ごめんね」しか言えません。

三差路、-見るも無残な傷、怒りとため息・・・首をぐるりとやられてます。
「怪我鹿」が絶えません、どうして?「命いつく島」でありますように。
鹿は14年も給餌禁止の中、観光大使を務めています。
鹿のいない宮島、魅力半減でしょ!大切にして下さい!
4本あるのが当たり前、だれが3本脚にしたの?許せん!(鹿同盟)
昔、3本脚になったけれど、とびきり優しかつた「清盛君」、「宗盛君」
を思い出し、短命に終わってほしくないので名前はもう付けません。
痛みから解放されてもう少しうまく歩けるようになることを祈りながら
帰宅しました。心は重く曇天です。
2022.05.15
今回も他県方のお力を借りました、遠い町から感謝します。
日焼け止めを忘れた顔に有難い曇天、さすが通いなれた宮島
限られた時間の中、触れ合っていただきたいと強行軍です。
のっけからけがをした鹿さんを見つけてくださいました、さすが
長い支援者様のA様、鹿もお会いできて光栄だと思います。
長浜では子供たちが1,2,3,4,5人大喜び「、宮島のお土産話
になれたかしら・・・。別れが惜しかったです。

長浜、「宮島鹿物語り」始まり始まり~
しかし奈良との違いに驚かれたようです、波止場はカラスもお出
迎え、餌の横取りはいけません、山中の見事な緑、堪能下さい

福祉センター新鮮キャベツいりますか~」ハーイ!、
島の裏の人慣れしていない鹿さんにもひるむことなく褒めていた
だきました。サッカーサンフレッテのシンボルでもあります。正し
脚は2本です。

杉之浦、-今日は嬉しい日曜日!
包みが浦公園近くでキャンプ3泊目と言う若者がら質問を色々
頂きました、(食べ物を一切ねだられなかった)と嬉しい一言。
丁寧なお礼も言っていただきました、略奪にも会わなかったとか
1週間空腹を我慢していたのね、偉かったね!鹿婆ちゃんが褒め
られたみたいにうれしかったです。

グランド横、ー「ぼくたちキャンプのお客様に失礼はしないよ」
山中でラッキーなグループに給餌、入浜のグループにも給餌。
食べることは生きる事、生きてればいつかいい事があります。
自死など決して選ばないでね・・・誰に言うでもなく・・・
、とにかく生きて辛いときはこちらにどうぞ
0829-39-5357(米田)
いつか世の中は変わります、昨日より明日、明日より明後日を信じて下さい
ウクライナにも1日も早い復興を!世界中の人が見守っています。

入浜、-わーい!美味しい!(子供達にも見守られ)
谷原(やつがはら)鹿さん初心者のAさん怖くて当たり前なんですヨ
むしろ凄い勇気のある方だと思います、(動物の飼育経験なし)と思えません。

谷原(やつがはら)婆~ちゃん、いらっしゃい!今日は多いイネ、嬉しいよ!
紅葉谷公園(嬉しい食事会、日曜日大好き!)、

紅葉谷、-生きることは食べる事、「アナゴさん」も食べているんでしょ?

トイレ横、-ばっちり写真を撮って下さいました。(良い思い出を!)
Aさんに「、いい子」だと褒めていただいた,よかったね、
24の瞳がキラキラ、動物にとっても良い記念になったことでしょう。
「ぼくたち生きてていいんだ」君たちは宮島の象徴「宝」です。
次の大元神社奥、31頭の大所帯、Aさんは積極的に給餌され、
食材の質問もいただきました、コーン、お米、桑の葉、大麦、ラビットフード
みんな大きくなーれ!呪文を駆けます。
網之浦は少ない7頭、お行儀良くいただきました。
「ここの仔達はおとなしいですね」 ハイ!米田に似ています(嘘です)

大元公園、ー不思議空間、大元公園、みんな大きくなーれ!

大元公園、0さん、Ⅿさん大忙し感謝感激、ありがとう!
「聞き分けがありますね~直違橋でもびっくり、されました。
奈良と比べられると小さくて、おとなしいとお褒めの言葉の嵐。

網之浦、-優等生なのに分かってもらえない鹿さん、悲しいね。

筋交い橋、ーお~れは川原の枯薄~いいえ、直違橋の宝です。
何処も善意の人に見守られ300キロ今日は給餌できました、0さん
有難う御座いました、無事全てオーライ!感謝します。

三差路、-またまた足を傷付けられた個体、ため息しか出ません。
帰宅して昼食をとると寝てしまいました。
鹿さんも今頃お腹いっぱい横になっているのかな?
横になっていい夢を見ているかな?
支援者様に感謝してお昼寝したいと思います・・・。
限られた時間の中、触れ合っていただきたいと強行軍です。
のっけからけがをした鹿さんを見つけてくださいました、さすが
長い支援者様のA様、鹿もお会いできて光栄だと思います。
長浜では子供たちが1,2,3,4,5人大喜び「、宮島のお土産話
になれたかしら・・・。別れが惜しかったです。

長浜、「宮島鹿物語り」始まり始まり~
しかし奈良との違いに驚かれたようです、波止場はカラスもお出
迎え、餌の横取りはいけません、山中の見事な緑、堪能下さい

福祉センター新鮮キャベツいりますか~」ハーイ!、
島の裏の人慣れしていない鹿さんにもひるむことなく褒めていた
だきました。サッカーサンフレッテのシンボルでもあります。正し
脚は2本です。

杉之浦、-今日は嬉しい日曜日!
包みが浦公園近くでキャンプ3泊目と言う若者がら質問を色々
頂きました、(食べ物を一切ねだられなかった)と嬉しい一言。
丁寧なお礼も言っていただきました、略奪にも会わなかったとか
1週間空腹を我慢していたのね、偉かったね!鹿婆ちゃんが褒め
られたみたいにうれしかったです。

グランド横、ー「ぼくたちキャンプのお客様に失礼はしないよ」
山中でラッキーなグループに給餌、入浜のグループにも給餌。
食べることは生きる事、生きてればいつかいい事があります。
自死など決して選ばないでね・・・誰に言うでもなく・・・
、とにかく生きて辛いときはこちらにどうぞ
0829-39-5357(米田)
いつか世の中は変わります、昨日より明日、明日より明後日を信じて下さい
ウクライナにも1日も早い復興を!世界中の人が見守っています。

入浜、-わーい!美味しい!(子供達にも見守られ)
谷原(やつがはら)鹿さん初心者のAさん怖くて当たり前なんですヨ
むしろ凄い勇気のある方だと思います、(動物の飼育経験なし)と思えません。

谷原(やつがはら)婆~ちゃん、いらっしゃい!今日は多いイネ、嬉しいよ!
紅葉谷公園(嬉しい食事会、日曜日大好き!)、

紅葉谷、-生きることは食べる事、「アナゴさん」も食べているんでしょ?

トイレ横、-ばっちり写真を撮って下さいました。(良い思い出を!)
Aさんに「、いい子」だと褒めていただいた,よかったね、
24の瞳がキラキラ、動物にとっても良い記念になったことでしょう。
「ぼくたち生きてていいんだ」君たちは宮島の象徴「宝」です。
次の大元神社奥、31頭の大所帯、Aさんは積極的に給餌され、
食材の質問もいただきました、コーン、お米、桑の葉、大麦、ラビットフード
みんな大きくなーれ!呪文を駆けます。
網之浦は少ない7頭、お行儀良くいただきました。
「ここの仔達はおとなしいですね」 ハイ!米田に似ています(嘘です)

大元公園、ー不思議空間、大元公園、みんな大きくなーれ!

大元公園、0さん、Ⅿさん大忙し感謝感激、ありがとう!
「聞き分けがありますね~直違橋でもびっくり、されました。
奈良と比べられると小さくて、おとなしいとお褒めの言葉の嵐。

網之浦、-優等生なのに分かってもらえない鹿さん、悲しいね。

筋交い橋、ーお~れは川原の枯薄~いいえ、直違橋の宝です。
何処も善意の人に見守られ300キロ今日は給餌できました、0さん
有難う御座いました、無事全てオーライ!感謝します。

三差路、-またまた足を傷付けられた個体、ため息しか出ません。
帰宅して昼食をとると寝てしまいました。
鹿さんも今頃お腹いっぱい横になっているのかな?
横になっていい夢を見ているかな?
支援者様に感謝してお昼寝したいと思います・・・。
2022.05.09
GW最後の最後の日曜日。来週は雨?
「尾張名古屋は城で持つ~」あの名古屋から助っ人が来広。
眩いオーラの女性、年齢は?職業?何となく「先生」かな?
Оーさんの拡散力恐るべし!古びた鉄くずの脳みそは感動!
鹿さんは衣替えでボロボロですが大丈夫、目は輝き、来島
者様大歓迎!朱の大鳥居の分まで「いらっしゃーい!」
100回ぐらい褒めていただきました。
6年前に来島いただいたとか?あ~それなのにそれなのに。
ここだけの話、廿日市市民さへ7年に1回の来島とか?
長浜11頭、海辺の鹿レストラン開業!

長浜、-「可愛い!いい子だね~」と一生分言ってもらいました。

福祉センター、若い女性にもらったよ、超うまい!
杉之浦神社奥26頭、ここでおまわりさんの登場?歓迎?

杉之浦-もう少し明るい所で食べたいな!シーお巡りさんが来てるの!シーお静かに・・・。、
波止場21頭、カラスが鹿の背なかに乗つてご愛敬。

波止場、-え~お巡りさん?お婆ちゃんは何も悪いことしていないよ!
グランド近く94頭、鹿達は4人を大歓迎してくれました。
其処は神様もご存じ、ザっオーライさ

グランド1、
人間にもいろいろ、命燃やして「守る!」と行ってル、大丈夫だよ・・・。

グランド2、
また来てね‼~また来てね~と見送られ・・・。
山中2組、入浜13頭、「傷病個体保護施設」もご案内。

山中、

入浜、「婆ちゃん待ってました!今日はきれいな方も一緒!」
Ⅿさんは?この葛の葉はⅯさんからの差し入れ、味わってね!
眼下の海、多島美、古い戦績にも感嘆していただけたかな?
谷原の道は危険が迫っています、通行不可も近いかな?

やつがはら、ーここに「幸」あれと祈ります。

紅葉谷、芽に青葉紅葉の青の光の下の食事会、サイコー!
鹿さんの「愛」を一杯頂き、大元公園にイソイソ23頭プラス2

大元公園、-襤褸は着てても心は錦、誇り高い宮鹿さんです。
網の浦、直違橋どちらも10頭、もみじ饅頭食べ忘れました。

網之浦、-「ここの子、」特にいい子!」有難い言葉に寿命が伸びました。

筋交い橋、下ー「鹿はここにいたんだー!」と大喜びされました。
いいえ市街地で給餌をしてはいけないとかで…山側でやってと
頼まれ、でも鹿さんはコースも時間も把握して待っていますんで・・・
トイレ横が大盛況、おなかが空いていても失礼はありません
仲良く並んで「いただきまーす!」胸が熱くなります。

トイレ横、-みんないい子、みんな生きてる!生きさせろ!
三差路21頭がお待ちかね、3本脚の牡鹿には会えませんでした
「ごめんね、ごめんね・・・」

三差路、3本脚になって弱っている牡鹿さん、会いたいよ~
戦火のニュース、その下の動物達に思いを馳せ「人間失格」
神様の鉄槌を頭に感じ吐き気と戦う1日でした。
只単に血圧が上がっただけかな?お巡りさんまでよこすなんて
お巡りさんを呼びたいのは米田、鹿さんの方、脚を返せ!鹿殺し!
消えた小鹿も返せ‼「アナゴ飯=プーチンに改名したら如何?
冷静にならなければ…冷静に…
眩いオーラの女性、年齢は?職業?何となく「先生」かな?
Оーさんの拡散力恐るべし!古びた鉄くずの脳みそは感動!
鹿さんは衣替えでボロボロですが大丈夫、目は輝き、来島
者様大歓迎!朱の大鳥居の分まで「いらっしゃーい!」
100回ぐらい褒めていただきました。
6年前に来島いただいたとか?あ~それなのにそれなのに。
ここだけの話、廿日市市民さへ7年に1回の来島とか?
長浜11頭、海辺の鹿レストラン開業!

長浜、-「可愛い!いい子だね~」と一生分言ってもらいました。

福祉センター、若い女性にもらったよ、超うまい!
杉之浦神社奥26頭、ここでおまわりさんの登場?歓迎?

杉之浦-もう少し明るい所で食べたいな!シーお巡りさんが来てるの!シーお静かに・・・。、
波止場21頭、カラスが鹿の背なかに乗つてご愛敬。

波止場、-え~お巡りさん?お婆ちゃんは何も悪いことしていないよ!
グランド近く94頭、鹿達は4人を大歓迎してくれました。
其処は神様もご存じ、ザっオーライさ

グランド1、
人間にもいろいろ、命燃やして「守る!」と行ってル、大丈夫だよ・・・。

グランド2、
また来てね‼~また来てね~と見送られ・・・。
山中2組、入浜13頭、「傷病個体保護施設」もご案内。

山中、

入浜、「婆ちゃん待ってました!今日はきれいな方も一緒!」
Ⅿさんは?この葛の葉はⅯさんからの差し入れ、味わってね!
眼下の海、多島美、古い戦績にも感嘆していただけたかな?
谷原の道は危険が迫っています、通行不可も近いかな?

やつがはら、ーここに「幸」あれと祈ります。

紅葉谷、芽に青葉紅葉の青の光の下の食事会、サイコー!
鹿さんの「愛」を一杯頂き、大元公園にイソイソ23頭プラス2

大元公園、-襤褸は着てても心は錦、誇り高い宮鹿さんです。
網の浦、直違橋どちらも10頭、もみじ饅頭食べ忘れました。

網之浦、-「ここの子、」特にいい子!」有難い言葉に寿命が伸びました。

筋交い橋、下ー「鹿はここにいたんだー!」と大喜びされました。
いいえ市街地で給餌をしてはいけないとかで…山側でやってと
頼まれ、でも鹿さんはコースも時間も把握して待っていますんで・・・
トイレ横が大盛況、おなかが空いていても失礼はありません
仲良く並んで「いただきまーす!」胸が熱くなります。

トイレ横、-みんないい子、みんな生きてる!生きさせろ!
三差路21頭がお待ちかね、3本脚の牡鹿には会えませんでした
「ごめんね、ごめんね・・・」

三差路、3本脚になって弱っている牡鹿さん、会いたいよ~
戦火のニュース、その下の動物達に思いを馳せ「人間失格」
神様の鉄槌を頭に感じ吐き気と戦う1日でした。
只単に血圧が上がっただけかな?お巡りさんまでよこすなんて
お巡りさんを呼びたいのは米田、鹿さんの方、脚を返せ!鹿殺し!
消えた小鹿も返せ‼「アナゴ飯=プーチンに改名したら如何?
冷静にならなければ…冷静に…
2022.05.01
丁度いい季節となりました。Gwは、宮島へ!
ゴールデンウィーク「風薫る季節・・・」起きたら口の周りに違和感
口唇ヘルペス発症・・・腰の次は鼻の下にできました。
赤いちょび髭見たいです。マスクで隠しましょう!と思ったら,(蒸れ
厳禁)とか?早く治れと風にさらしましょう、今年2度目と言うことは
ヘルペスの神様から三度目の正直の見本にされるかもしれません。
長浜13頭、海辺の鹿レストラン、おしゃれじゃありませんか?

長浜、-待つてました!でももっと来てチョーだい!
福祉センター下少し少ない28頭、ワイのワイのワイ!大喜びです。

福祉センター、美味じゃ!
杉之浦神社24頭、カラスが鵜の目、鷹の目で木々の上は鈴なり。

杉之浦、-ここは隠れ家です!美味しさ倍増。
波止場何やらぐちゃぐちゃ斜面がえぐられていました、事故じゃない
事を祈ります。

波止場‐UF0、でも飛来した跡?
グランド手前、「先日の雨で落ちたのか「山火事注意」の垂れ幕と
大きな枝が垂れ下がっていました。風も確かにありましたから、
ここは風だまりなのかな?

グランド横、ため息と満足の息が感じられます。(倒木3本)
雨をよけて集まっていた鹿に当たらなかったかな?
山中は4頭、入浜も6頭、池は雨上がりなのに、干上がってます。

山中、‐小鹿も大人も満足ですか?「草よ芽‼」祈りを込めます。
ウロウロしてたらおずおず12頭が現れお食事会、よかったね!
人慣れしていないのがお愛嬌。ありのままでいいんだよ。

入浜、-「こんな奥まで毎週アリガトあります!」
谷原(やつがはら)14頭、直違橋14頭、ここでは見物客様が鈴なり。

やつがはら、谷原と書きます
元気でしたかー!はーい!

筋交い橋下
夏はここが1番涼しい所、今は何も無い所。
紅葉谷16頭、トイレ横21頭、出待ちがすごいです。
観光客様も「なにごと?」ギャラり―も給餌体験がしたそうです。

紅葉谷ー思い出、と言うお土産(鹿の笑顔)売り場。

トイレ横、-日曜日最高!毎日日曜日だったらいいのにな~
「奈良と違う」「おとなしい!」「いい仔じゃね~」とお褒めの言葉
雨あられと頂きました。
お褒めの言葉?「小さいねー」に身が細る思いです。
大元公園奥、今日は大盛況の40頭、。

大元公園、-Ⅿさんが数えてくださいます。ひーふーみー
網之浦12頭、瀬戸の穏やかな海、ここは独り占めできます。
三差路に急げば、傷病個体の牡鹿さん今週も会えずじまい、足が痛くて
ここに通うのが困難なのかな?どうか優しい住民さん
助けてやって下さい!

三差路、牡鹿に会えない三差路、空しい・・・。
あの怪我では、あの脚の状態ではもうここへ来るのは至難の業
市街地で誰か優しい人からご飯をもらっているかな?考えるだけで
胸が苦しくなります、ヘルペスが悪化しそう・・・。

福祉センターお見送り、有難う!言いたいのは米田です。
神様!もし神様がいるなら3本脚の「人間の罪」を背負ったあの子を
助けてください!
ここは宮島の中の(マリンウポリ)と突っ込みを入れたくなりました。
神の島宮島、古から鹿が大事にされてきたと聞きます、あれは嘘?
鹿が嫌いな方、この島に住むに値しません!鹿は6000年前からの占住
干満石もお知り、弥山の相棒、島のアイドルと言われながら、14年間続く
島の鹿への給餌禁止、「山に草をはやすも反故」にした政治家先生、いつか
報いを受けるでしょう、消えた命の涙の報いを受けるべきです。
観光利用されるだけの鹿の人生の厳しさに肌が棘立ちそうです。
心痛みます!
口唇ヘルペス発症・・・腰の次は鼻の下にできました。
赤いちょび髭見たいです。マスクで隠しましょう!と思ったら,(蒸れ
厳禁)とか?早く治れと風にさらしましょう、今年2度目と言うことは
ヘルペスの神様から三度目の正直の見本にされるかもしれません。
長浜13頭、海辺の鹿レストラン、おしゃれじゃありませんか?

長浜、-待つてました!でももっと来てチョーだい!
福祉センター下少し少ない28頭、ワイのワイのワイ!大喜びです。

福祉センター、美味じゃ!
杉之浦神社24頭、カラスが鵜の目、鷹の目で木々の上は鈴なり。

杉之浦、-ここは隠れ家です!美味しさ倍増。
波止場何やらぐちゃぐちゃ斜面がえぐられていました、事故じゃない
事を祈ります。

波止場‐UF0、でも飛来した跡?
グランド手前、「先日の雨で落ちたのか「山火事注意」の垂れ幕と
大きな枝が垂れ下がっていました。風も確かにありましたから、
ここは風だまりなのかな?

グランド横、ため息と満足の息が感じられます。(倒木3本)
雨をよけて集まっていた鹿に当たらなかったかな?
山中は4頭、入浜も6頭、池は雨上がりなのに、干上がってます。

山中、‐小鹿も大人も満足ですか?「草よ芽‼」祈りを込めます。
ウロウロしてたらおずおず12頭が現れお食事会、よかったね!
人慣れしていないのがお愛嬌。ありのままでいいんだよ。

入浜、-「こんな奥まで毎週アリガトあります!」
谷原(やつがはら)14頭、直違橋14頭、ここでは見物客様が鈴なり。

やつがはら、谷原と書きます
元気でしたかー!はーい!

筋交い橋下
夏はここが1番涼しい所、今は何も無い所。
紅葉谷16頭、トイレ横21頭、出待ちがすごいです。
観光客様も「なにごと?」ギャラり―も給餌体験がしたそうです。

紅葉谷ー思い出、と言うお土産(鹿の笑顔)売り場。

トイレ横、-日曜日最高!毎日日曜日だったらいいのにな~
「奈良と違う」「おとなしい!」「いい仔じゃね~」とお褒めの言葉
雨あられと頂きました。
お褒めの言葉?「小さいねー」に身が細る思いです。
大元公園奥、今日は大盛況の40頭、。

大元公園、-Ⅿさんが数えてくださいます。ひーふーみー
網之浦12頭、瀬戸の穏やかな海、ここは独り占めできます。
三差路に急げば、傷病個体の牡鹿さん今週も会えずじまい、足が痛くて
ここに通うのが困難なのかな?どうか優しい住民さん
助けてやって下さい!

三差路、牡鹿に会えない三差路、空しい・・・。
あの怪我では、あの脚の状態ではもうここへ来るのは至難の業
市街地で誰か優しい人からご飯をもらっているかな?考えるだけで
胸が苦しくなります、ヘルペスが悪化しそう・・・。

福祉センターお見送り、有難う!言いたいのは米田です。
神様!もし神様がいるなら3本脚の「人間の罪」を背負ったあの子を
助けてください!
ここは宮島の中の(マリンウポリ)と突っ込みを入れたくなりました。
神の島宮島、古から鹿が大事にされてきたと聞きます、あれは嘘?
鹿が嫌いな方、この島に住むに値しません!鹿は6000年前からの占住
干満石もお知り、弥山の相棒、島のアイドルと言われながら、14年間続く
島の鹿への給餌禁止、「山に草をはやすも反故」にした政治家先生、いつか
報いを受けるでしょう、消えた命の涙の報いを受けるべきです。
観光利用されるだけの鹿の人生の厳しさに肌が棘立ちそうです。
心痛みます!
| Home |