fc2ブログ
かれこれ14年通う宮島は、かれこれ14年半給餌禁止。

急に追いかけてきた冬将軍、北風にダウンもどきのジャンパー
を着込みました。

桟橋を出てすぐ汚れて哀れな子猫をⅯさんが見つけました。
人間が怖いのか逃げるので、車に積んである猫缶をおきました。
食べたら毛づくろいをして,新しいママを探しましょうね。

長浜今は牡鹿、雌鹿、小鹿も仲良く暮らしています。
長浜11-23
わーい日曜日じゃないのに、火曜日なのに嬉しい!

福祉センター下、35頭「今日も来てくれたの?」と大喜び。
福祉センター下、11-23
アリガト有ります、嬉しいでがんす!

杉之浦神社2日前の葛の1つ残っていません、美味しかった?
杉之浦神社11-23
カラスさんより早く食べましょうね!

波止場34頭、海岸で何か探している子ついてきてください。
波止場11-23-2
お爺ちゃん風邪をひかないでね。

グランドは出入り禁止になったので山中に誘導しました。

山中にかけてきた仔、エンジン音で先回りして待つ子供達、
鹿の記憶力、米田は無理ですが、こうでなくっちゃいけません。
グランド山中11-23-2
どんぐり、大切な冬の体づくりのNО1じゃ!(鹿爺ちゃんから…)

山中11-23
コーン甘くてうまいんじゃ(鹿婆ちゃん)

入浜は1人だけ釣りに興じていらっしゃいました、お魚さん、餌だけ
もらって、帰りましょう、ここで15頭てんやわんや、嬉しい限り。
入浜11-23


ぐるっと回って三差路11頭、谷原(やつがはらと読みます)11頭。
三差路11-23
痛い脚をかばって、仲間から離れて・・・。

やつがはら11-23
鹿と言えども怪我をさせて逃げた人、因果応報になりますよ。

直違橋下、観光客様の熱い視線を浴びて15頭
照れることなく食事会。(お腹すき過ぎなの)


大聖院下草地で高齢の男性から罵声を浴びました「700頭いる!」
1列に並んで数えたとでもいうのですか?デマもデマ、700頭!
ありえない言葉の数々、いつから鹿を粗末にしだしたの?

余りのしつこさに、温厚なⅯさんが切れました、米田もびっくり
九州男児、田川の優しさの爆発!爺さんいね!いね!(帰れ!)
鹿からも総すかん。

大元神社手前の紅葉が、息をのむほど美しいです、水族館のアナウンス
秋空の下一層響き渡り、イルカの悲しみを、かき消しています。
(いつか海原を泳ぎ故郷の海に戻りたかろう・・・ゴメンね)

大元公園11-23-2


大元公園11-23-3
景気回復を願いつ、心寒寒、今夜は雪になるのかな~

網之浦6頭、桟橋に子猫の姿はなく、暖かな人の胸に抱かれていますように。
網之浦11-23-2
カイロの出番の季節になってきました。

瀬戸の海にしては、穏やかならない今日のきゅうじでした。
心ザワザワ~帰宅しました。

風が冷たくて・・・子猫、子猫、子猫の夜が案じられます。

ご支援頂く皆様、いつもありがとうございます。この所週2回行っていたら
牧草1.5ヶ月分.ラビットフード、1ヵ月分と相成りました。よろしければ、
どんぐり、トウモロコシ、米ぬか、、ご厚情のほど頂けましたら助かります。
(鹿爺ちゃんより。)





スポンサーサイト