2021.09.26
3本脚の牡鹿さん!元気を出してください。
同じ場所、同じとき、牡鹿と小鹿の足が見事に
関節から下が切り落とされました、小鹿も消えました。
頑張る牡鹿も毛並みが悪くなり、あばら骨が浮いてきて
足元がおぼつかなく、今日は元気もありません。
「希望」と名ずけ、脚が不自由でも伴侶に恵まれます
ように厳島姫にお願いしました。

足が痛そう・・・そろそろ毛並みに斑点が出るから「花鹿」
体調が悪いのか1頭だけ残念な結果、頑張って!
「厳島姫は独身でカップルで来ると別れさせられる」
の伝承を若さと引き換えに忘れていました。
嫉妬深い女神です、彼と来るときはご注意を!。
三差路のグループ7頭、傷病個体の牡鹿「希望」君元気が
なく、毛がぼさぼさ、儚くなる前に貴方の遺伝子を残して下さい。
角が傷つけられ、脚を1本失う前の君は天下一品の牡鹿だった。
優しい女鹿、悲しい秋の恋うる声に答えてやってください。

1週間ぶりのごっつおうじゃ!(ごちそうじゃ)
長浜14頭、福祉センター下15頭、杉の浦神社12頭
(この奥の土地を進められましたが、多難。)

うまーいでがんす!

待ちくたびれてへなへな~

今日はお巡りさん来ないよね~
波止場13頭、プラスカラス付き。

海の見える食事会。
グランドで近く大きなイベントが予定される様子
整然と椅子が並べられています、鹿も招待してね!
山中6か所で鹿が待っていました(今までで最高!)

婆ちゃんを困らせる人、今に「痛い痛い」になるよ!
入浜9頭、相変わらず警戒が解かれません、それでいいの!

島の裏にも来る口福!な~んちゃって!
谷原(やつがはら)7頭、紅葉谷8頭、直違橋6頭、トイレ横18頭
大元神社が19頭、かろうじて勝ち抜けた大元神社(笑)

Ⅿおじちゃんいつもありがとう!

ここの紅葉は島一番だよ!エッヘン!

沢山の葛の葉ご苦労様でした、ありがとう!

秋が来たら観光大使を務めますのでしっかり食べさせて・・・

僕たちの存在をなかったことにしないでください。
網之浦たった3頭、何処も少ないです。

気を付けて帰ってね・・・
足踏みして待つ鹿よ、聞いてほしい愚痴があります。
胸の中には不安が一杯!と…
倒れ込むようにして食べる鹿達へ「行政さん!なんとかして!」
8年まえ、芝地の拡大と芝地への施肥を約束したのに「増える」
と取りやめました。頭数は増えていませんよ~よろしく!
14年前と比べ半分になった今、約束を履行してください!
何も知らない観光客様に僕たちが泣きつく前に・・・
いつも平和で日本一の優しい鹿でいたいのです…。
関節から下が切り落とされました、小鹿も消えました。
頑張る牡鹿も毛並みが悪くなり、あばら骨が浮いてきて
足元がおぼつかなく、今日は元気もありません。
「希望」と名ずけ、脚が不自由でも伴侶に恵まれます
ように厳島姫にお願いしました。

足が痛そう・・・そろそろ毛並みに斑点が出るから「花鹿」
体調が悪いのか1頭だけ残念な結果、頑張って!
「厳島姫は独身でカップルで来ると別れさせられる」
の伝承を若さと引き換えに忘れていました。
嫉妬深い女神です、彼と来るときはご注意を!。
三差路のグループ7頭、傷病個体の牡鹿「希望」君元気が
なく、毛がぼさぼさ、儚くなる前に貴方の遺伝子を残して下さい。
角が傷つけられ、脚を1本失う前の君は天下一品の牡鹿だった。
優しい女鹿、悲しい秋の恋うる声に答えてやってください。

1週間ぶりのごっつおうじゃ!(ごちそうじゃ)
長浜14頭、福祉センター下15頭、杉の浦神社12頭
(この奥の土地を進められましたが、多難。)

うまーいでがんす!

待ちくたびれてへなへな~

今日はお巡りさん来ないよね~
波止場13頭、プラスカラス付き。

海の見える食事会。
グランドで近く大きなイベントが予定される様子
整然と椅子が並べられています、鹿も招待してね!
山中6か所で鹿が待っていました(今までで最高!)

婆ちゃんを困らせる人、今に「痛い痛い」になるよ!
入浜9頭、相変わらず警戒が解かれません、それでいいの!

島の裏にも来る口福!な~んちゃって!
谷原(やつがはら)7頭、紅葉谷8頭、直違橋6頭、トイレ横18頭
大元神社が19頭、かろうじて勝ち抜けた大元神社(笑)

Ⅿおじちゃんいつもありがとう!

ここの紅葉は島一番だよ!エッヘン!

沢山の葛の葉ご苦労様でした、ありがとう!

秋が来たら観光大使を務めますのでしっかり食べさせて・・・

僕たちの存在をなかったことにしないでください。
網之浦たった3頭、何処も少ないです。

気を付けて帰ってね・・・
足踏みして待つ鹿よ、聞いてほしい愚痴があります。
胸の中には不安が一杯!と…
倒れ込むようにして食べる鹿達へ「行政さん!なんとかして!」
8年まえ、芝地の拡大と芝地への施肥を約束したのに「増える」
と取りやめました。頭数は増えていませんよ~よろしく!
14年前と比べ半分になった今、約束を履行してください!
何も知らない観光客様に僕たちが泣きつく前に・・・
いつも平和で日本一の優しい鹿でいたいのです…。
スポンサーサイト
2021.09.19
「老人の日」シルバー3人組活動記。
雨が上がって給餌最高!と飛び出しました。少し
心臓に不安がありフランドルテープを貼って、いざ出撃!
頭の横ではチラッと杉之浦で時間をわずらせた
お巡りさん「ごめんなさい!」然し自然界に鹿に向いた
食べ物の少ない「宮島」、空腹に困窮する鹿の実態、
「給餌」が犯罪ではないとする機会を与えられた事、通報
してくれたkさん有難う!
度重なる嫌がらせ「懲りない人」ある意味同志かも?
以前包みが浦公園に穴を掘り、1店舗分の調理機器
ごちゃまぜにして焼却しておられたのを指摘したこと
今も怒ってらっしゃいますか?(証拠写真ありますよ~)
長浜12頭、雄2、雌鹿8頭、小鹿2頭、順調に育っています。
支援者様に本当に感謝します。
芋の蔓、サツマイモ、ラビットフード、ニンジン、リンゴ、コーン
大麦、etc、週に1度の鹿食堂開催、ありがとうございます!
福祉センター下18頭、杉之浦神社21頭、今年は蜂にまだ遭遇なし!
(10月になったら分家で蜂が荒くなります、クワバラ・クワバラです。

大、大サービスだよ~支援者様のお蔭だよ!

頭数に御不満のⅯさん、次回はみんな来てくれるでしょう。
波止場奥から、森の中、洞窟からも飛んできました33頭、カラスも
仲間に入れてね!と飛来。コーンは食べないでください。

しっかり食べてください君たちは一生懸命生きている
尊敬に値する命です。明日の敬老の日の前に恥じます。
グランドが入れないので先週の所へ鹿は集まっていましたが
Ⅿさんがとても少ないと心配しきり・・・次回は揃ってくださいね…

アリガトあります、一息入れさせていただきます!(グランドの鹿)
山中では「待っていました!」そこかしこからワラワラ~、あ~うれしい!
崖崩れや岩からの鉄砲水にも耐えたんだね偉いね!怖かったでしょ?
入浜が8頭とは?先週と同じだけれど8頭は少ないのです。
ココの個体は人慣れしていません、よけい愛しいです。後でゆっくり
召し上がれ。次回は増えててね!
谷が原(やつがはら)10頭、直違橋下たった4頭、紅葉谷20頭!
うれしいです!厳島姫感謝します,これからも、いつまでも鹿を
守ってやってください。この島も守ってください。

脚を切る人がいるんだ、神様の賜物なのに、「分かっとらん奴じゃ!」
鹿も申しております、が2度としないでください、小鹿の命を
返してください!

鹿婆ちゃん!いつもありがとう、気をつけて帰ってね。と見送られました。

ココは秋になったら息を飲むほどきれい、観光客様足を延ばしてきてください。
トイレ横空き地17頭、長く30頭前後だった大元神社が15頭…
網之浦6頭とにかく少ないです。不安を覚えます。
Ⅿさんの危惧が当たっていませんように・・・

ココは「穴場」と申しております。見物に来てください!粒よりのいい子です。

神の領域、心清らかに行きましょう。崩れぬ平和を宮島に。

雄が多いいのが気がかり・・・雌が少ないのが気がかり・・・。
三差路19頭、3本脚の牡鹿さん、元気な牡鹿を避けながらしっかり
立っています、何よりうれしい事です!3本脚になった小鹿の分も
生きて、叶うなら小鹿が生まれたらいいな!と願います。

9頭が無事に育ちますように、これ以上傷病個体が作られませんように。

強く強く生きてください!あなた達は神の化身です。
宮島の頂点に立つ元気な小鹿が与えられますように!鹿婆ちゃんの願い。
それ以上も以下もなく、観光のシンボルの一つ鹿です。

大きな耳にお目目パッチリ,みんな食べ物に夢中なのに君は
お話がしたいのかな?目と目で会話ができるといいね,ふむふむ
人魚姫みたいに人間になれたらいいね…しかし人魚姫は声を失うん
だったね、悲しい話はもう嫌だ、思い切りおしゃべりしたいな!
瀬戸内海は今日は高波、潮位も高く、海の水が増えたよう・・・(笑)
フェリーから観光客様がぞろぞろ上陸、「ありがたや!」お手を合わせ
「買い物してね!」「鹿さんに隠しオヤツもあげてね」「ごゆっくり」・・・
目いっぱい祈らせて頂きました。叶いますように。
心臓に不安がありフランドルテープを貼って、いざ出撃!
頭の横ではチラッと杉之浦で時間をわずらせた
お巡りさん「ごめんなさい!」然し自然界に鹿に向いた
食べ物の少ない「宮島」、空腹に困窮する鹿の実態、
「給餌」が犯罪ではないとする機会を与えられた事、通報
してくれたkさん有難う!
度重なる嫌がらせ「懲りない人」ある意味同志かも?
以前包みが浦公園に穴を掘り、1店舗分の調理機器
ごちゃまぜにして焼却しておられたのを指摘したこと
今も怒ってらっしゃいますか?(証拠写真ありますよ~)
長浜12頭、雄2、雌鹿8頭、小鹿2頭、順調に育っています。
支援者様に本当に感謝します。
芋の蔓、サツマイモ、ラビットフード、ニンジン、リンゴ、コーン
大麦、etc、週に1度の鹿食堂開催、ありがとうございます!
福祉センター下18頭、杉之浦神社21頭、今年は蜂にまだ遭遇なし!
(10月になったら分家で蜂が荒くなります、クワバラ・クワバラです。

大、大サービスだよ~支援者様のお蔭だよ!

頭数に御不満のⅯさん、次回はみんな来てくれるでしょう。
波止場奥から、森の中、洞窟からも飛んできました33頭、カラスも
仲間に入れてね!と飛来。コーンは食べないでください。

しっかり食べてください君たちは一生懸命生きている
尊敬に値する命です。明日の敬老の日の前に恥じます。
グランドが入れないので先週の所へ鹿は集まっていましたが
Ⅿさんがとても少ないと心配しきり・・・次回は揃ってくださいね…

アリガトあります、一息入れさせていただきます!(グランドの鹿)
山中では「待っていました!」そこかしこからワラワラ~、あ~うれしい!
崖崩れや岩からの鉄砲水にも耐えたんだね偉いね!怖かったでしょ?
入浜が8頭とは?先週と同じだけれど8頭は少ないのです。
ココの個体は人慣れしていません、よけい愛しいです。後でゆっくり
召し上がれ。次回は増えててね!
谷が原(やつがはら)10頭、直違橋下たった4頭、紅葉谷20頭!
うれしいです!厳島姫感謝します,これからも、いつまでも鹿を
守ってやってください。この島も守ってください。

脚を切る人がいるんだ、神様の賜物なのに、「分かっとらん奴じゃ!」
鹿も申しております、が2度としないでください、小鹿の命を
返してください!

鹿婆ちゃん!いつもありがとう、気をつけて帰ってね。と見送られました。

ココは秋になったら息を飲むほどきれい、観光客様足を延ばしてきてください。
トイレ横空き地17頭、長く30頭前後だった大元神社が15頭…
網之浦6頭とにかく少ないです。不安を覚えます。
Ⅿさんの危惧が当たっていませんように・・・

ココは「穴場」と申しております。見物に来てください!粒よりのいい子です。

神の領域、心清らかに行きましょう。崩れぬ平和を宮島に。

雄が多いいのが気がかり・・・雌が少ないのが気がかり・・・。
三差路19頭、3本脚の牡鹿さん、元気な牡鹿を避けながらしっかり
立っています、何よりうれしい事です!3本脚になった小鹿の分も
生きて、叶うなら小鹿が生まれたらいいな!と願います。

9頭が無事に育ちますように、これ以上傷病個体が作られませんように。

強く強く生きてください!あなた達は神の化身です。
宮島の頂点に立つ元気な小鹿が与えられますように!鹿婆ちゃんの願い。
それ以上も以下もなく、観光のシンボルの一つ鹿です。

大きな耳にお目目パッチリ,みんな食べ物に夢中なのに君は
お話がしたいのかな?目と目で会話ができるといいね,ふむふむ
人魚姫みたいに人間になれたらいいね…しかし人魚姫は声を失うん
だったね、悲しい話はもう嫌だ、思い切りおしゃべりしたいな!
瀬戸内海は今日は高波、潮位も高く、海の水が増えたよう・・・(笑)
フェリーから観光客様がぞろぞろ上陸、「ありがたや!」お手を合わせ
「買い物してね!」「鹿さんに隠しオヤツもあげてね」「ごゆっくり」・・・
目いっぱい祈らせて頂きました。叶いますように。
2021.09.12
秋がそろり、そろり~とやってきます(台風のせい?)
朝の桟橋,フェリー会社に申し訳ないくらい乗降客の姿がありません。
長浜は,11頭がお出まし、今日の幸先を占う場所でもあります。

「待ってました!」いい子ぞろいです。
福祉センター下、芝生が禿ちょろりの無残な姿、21頭少ないです。

いい笑顔?しっかり食べてください。
杉之浦神社で制服の「お巡りさん」がお出まし。
大変紳士的で頭の切れる方でした。
頭の悪い米田には「禁止」場所がいまいち把握できません。
管理センターから頼まれたとか…グランド、波止場で給餌しないで…。
警察として「出動を依頼されたら行かんわけにはゆかない」と言う
お巡りさん、ご苦労様です。ゴメンね
「しかし罰則など無いこと」を確認しました。「罰則」が出来たら
鹿は悲惨なこととなり、観光客様にもご迷惑となります、と観光
目玉の朱の大鳥居も休業中、鹿は大事な観光大使ですよ、と
お巡りさんに証言しました。
鹿に感謝こそすれ、何故憎悪をたぎらせるのでしょう?理解に苦しみます。
牡鹿や小鹿の足を切って楽しいですか?

僕たち胸を張って生きていいんだ!観光大使、宮島の宝だって!

体の力が抜けるようですが、なにクソ負けられません!

グランドは進入禁止、がなにクソ負けられません!別の場所があります。
毎日が戦いの鹿を応援してくださる支援者様の数、が証左。
「よーし!頑張って!」と行きましょう!
豪雨で生まれた崖も修復が進み,1次的に生まれた滝も枯れています。

生きているんだ友達なんだ・・・。
入浜は車が隙間なく駐車され、いい匂いが蔓延、(御腹がグー)です。

ココは命の洗濯場、皆さんBBQを楽しんでください。
谷が原9頭、直違橋たった1頭、紅葉谷7頭、トイレ横6頭、春に生まれたと思
しき小鹿も順調にお兄ちゃんになりつつあります。

待っていました、一斉に立ち上がり飛んできました。

カラス~なぜ鳴くの?婆ちゃんを待ってたの~!とご相伴。
大元公園17頭、最後の給餌は網の浦5頭、うち4頭が牡鹿、1頭は首の周りの
たて髪が、戦闘モード、やる気満々、こうして秋は深まってゆきます。

〈神居ます)香りが、空気感が違います。

今日の体調はいまいち,足が痛そうです・・・。あなたは希望生きてください。
次回も台風は横に過ぎてくれますように、今日も支援物資のお蔭で
購入したのはコーンだけで済みました。感謝します!
婆ちゃんは空腹を与えると切れやすくなります。空腹でも穏やかな「神鹿」
宮島の鹿を見習いたいと思います。反省。
長浜は,11頭がお出まし、今日の幸先を占う場所でもあります。

「待ってました!」いい子ぞろいです。
福祉センター下、芝生が禿ちょろりの無残な姿、21頭少ないです。

いい笑顔?しっかり食べてください。
杉之浦神社で制服の「お巡りさん」がお出まし。
大変紳士的で頭の切れる方でした。
頭の悪い米田には「禁止」場所がいまいち把握できません。
管理センターから頼まれたとか…グランド、波止場で給餌しないで…。
警察として「出動を依頼されたら行かんわけにはゆかない」と言う
お巡りさん、ご苦労様です。ゴメンね
「しかし罰則など無いこと」を確認しました。「罰則」が出来たら
鹿は悲惨なこととなり、観光客様にもご迷惑となります、と観光
目玉の朱の大鳥居も休業中、鹿は大事な観光大使ですよ、と
お巡りさんに証言しました。
鹿に感謝こそすれ、何故憎悪をたぎらせるのでしょう?理解に苦しみます。
牡鹿や小鹿の足を切って楽しいですか?

僕たち胸を張って生きていいんだ!観光大使、宮島の宝だって!

体の力が抜けるようですが、なにクソ負けられません!

グランドは進入禁止、がなにクソ負けられません!別の場所があります。
毎日が戦いの鹿を応援してくださる支援者様の数、が証左。
「よーし!頑張って!」と行きましょう!
豪雨で生まれた崖も修復が進み,1次的に生まれた滝も枯れています。

生きているんだ友達なんだ・・・。
入浜は車が隙間なく駐車され、いい匂いが蔓延、(御腹がグー)です。

ココは命の洗濯場、皆さんBBQを楽しんでください。
谷が原9頭、直違橋たった1頭、紅葉谷7頭、トイレ横6頭、春に生まれたと思
しき小鹿も順調にお兄ちゃんになりつつあります。

待っていました、一斉に立ち上がり飛んできました。

カラス~なぜ鳴くの?婆ちゃんを待ってたの~!とご相伴。
大元公園17頭、最後の給餌は網の浦5頭、うち4頭が牡鹿、1頭は首の周りの
たて髪が、戦闘モード、やる気満々、こうして秋は深まってゆきます。

〈神居ます)香りが、空気感が違います。

今日の体調はいまいち,足が痛そうです・・・。あなたは希望生きてください。
次回も台風は横に過ぎてくれますように、今日も支援物資のお蔭で
購入したのはコーンだけで済みました。感謝します!
婆ちゃんは空腹を与えると切れやすくなります。空腹でも穏やかな「神鹿」
宮島の鹿を見習いたいと思います。反省。
2021.09.05
雨が上がって鹿さん大喜びと思ったら・・・・頭数が足りません・・・。
長雨に心痛め、雷鳴を案じ、飛んで行ったのに…鹿の姿がありません。

「葛を持って来たよ~・・・」
長浜はいつものように10頭がわらわら~、福祉センター下
29頭、杉之浦神社33頭、波止場32頭プラスカラスさん。

はぐはぐ、もぐもぐ・・・

Ⅿおじちゃん奮闘中!

「婆ちゃん雷怖かったよ~」婆ちゃんもだよ・・・
急いでグランドに行くと「コロナ」で先週同様入れません。
「お約束の場所」にいたのは2頭だけ?待てど暮らせど
笛吹けど2頭のみ。

みんな!何処へ行ったの?かくれんぼ?
山の中に入っているんだ!処がどっこい、何処にもいません
目を皿にして探しましたが、2頭のいつもの山中の夫婦のみ。

そこにはただ風が吹いているだけ~
入浜に?と入浜に急げば3頭のみ、ここでも笛吹けど現れず。

お口クチャクチャ、ヘイQブ、美味しいほっぺ!
大雨で生まれた滝は音が聞こえるほどになったのに、鹿は
(ひゅん)とも声がしません。

ガッシャ-、ドーン
仕方なく引き返すと何処も鹿は満腹、寝転んでいました。
谷原も6頭と半分、紅葉谷6頭、直違橋下4頭、トイレ横5頭、
大元神社、愕然の4頭「鹿さらいかの~」とⅯさんの言葉に
あながち否定もできない現状、大雨に驚いて山に逃げたと、
次回どっと出現してくれると信じます。

ウマいでがんす!

婆ちゃん何か食べ物ありまちゅか?

少し怖い牡鹿さん。

モテモテの優しい牡鹿さん。
網之浦、猛々しい牡鹿が4頭、雌鹿が1頭、プラタナスに実が
ボチボチ…秋が来たと知ります。

ご一緒させてください・・・!
「宮島鹿対策なんちゃら」ではなく「宮島鹿保護対策協議会」を
創設し、鹿と観光客の友好交流、小鹿の撮影会、お絵かき
人流禁止なら、公募で「宮島と鹿と私」「宮島の鹿」にまつわる
文化創作活動への助成金、歴史を勘案した創作活動をしている
団体もあると聞きます。
鹿はどこにでもいるのではありません、稀有なことなのです。
紅葉したもみじの下を優雅に歩む鹿の親子、それは日本画
御伽の国・・・宮島の目で見たら見えないもの。
貴重な1服の絵画、写真の被写体,ポエムの創作の瞬間、
イマジネーションを掻き立てる鹿の存在。
3本脚の鹿の悲しみ「もう1度野山を駆けたい!」を奪った
積恨を感じてください!「給餌禁止」を禁じてください!

「今日が明日も続くといいな!」
いつもの半分にも会えなかった今日の給餌、多くの支援者様
からお送りいただいたコーン、大麦、ラビットフード、各種の種
「宮島の生態系を崩す」と叫んだ人たちよ、1本でも新種の花が
ヒマワリが咲きましたか?生態系がこの14年で変わりましたか
人口培養土にでもしない限り宮島では簡単に芽は出ません。
「給餌禁止」の錦の旗を掲げる大学助教授様各位、その意味
を教えてください。
14年前、もっとさか昇って宮島は鹿に給餌して来ました、人慣れし
おとなしいのはその証左、それゆえかこの3か月,足を3本脚にされた
鹿が、同じ場所に発出したのです。痛々しい小鹿は消えました。
嬉しいですか?人間のすることですか?「恥」を知ってください!
返してください!俗に広島で言う「まどうてつかぁさい!」と・・・
動物愛護法に適用されないとしても「罪」です!
「天誅」が叶うならそう願います。物言えぬ鹿の為・・・
心の刃を研ぎましょう。

「葛を持って来たよ~・・・」
長浜はいつものように10頭がわらわら~、福祉センター下
29頭、杉之浦神社33頭、波止場32頭プラスカラスさん。

はぐはぐ、もぐもぐ・・・

Ⅿおじちゃん奮闘中!

「婆ちゃん雷怖かったよ~」婆ちゃんもだよ・・・
急いでグランドに行くと「コロナ」で先週同様入れません。
「お約束の場所」にいたのは2頭だけ?待てど暮らせど
笛吹けど2頭のみ。

みんな!何処へ行ったの?かくれんぼ?
山の中に入っているんだ!処がどっこい、何処にもいません
目を皿にして探しましたが、2頭のいつもの山中の夫婦のみ。

そこにはただ風が吹いているだけ~
入浜に?と入浜に急げば3頭のみ、ここでも笛吹けど現れず。

お口クチャクチャ、ヘイQブ、美味しいほっぺ!
大雨で生まれた滝は音が聞こえるほどになったのに、鹿は
(ひゅん)とも声がしません。

ガッシャ-、ドーン
仕方なく引き返すと何処も鹿は満腹、寝転んでいました。
谷原も6頭と半分、紅葉谷6頭、直違橋下4頭、トイレ横5頭、
大元神社、愕然の4頭「鹿さらいかの~」とⅯさんの言葉に
あながち否定もできない現状、大雨に驚いて山に逃げたと、
次回どっと出現してくれると信じます。

ウマいでがんす!

婆ちゃん何か食べ物ありまちゅか?

少し怖い牡鹿さん。

モテモテの優しい牡鹿さん。
網之浦、猛々しい牡鹿が4頭、雌鹿が1頭、プラタナスに実が
ボチボチ…秋が来たと知ります。

ご一緒させてください・・・!
「宮島鹿対策なんちゃら」ではなく「宮島鹿保護対策協議会」を
創設し、鹿と観光客の友好交流、小鹿の撮影会、お絵かき
人流禁止なら、公募で「宮島と鹿と私」「宮島の鹿」にまつわる
文化創作活動への助成金、歴史を勘案した創作活動をしている
団体もあると聞きます。
鹿はどこにでもいるのではありません、稀有なことなのです。
紅葉したもみじの下を優雅に歩む鹿の親子、それは日本画
御伽の国・・・宮島の目で見たら見えないもの。
貴重な1服の絵画、写真の被写体,ポエムの創作の瞬間、
イマジネーションを掻き立てる鹿の存在。
3本脚の鹿の悲しみ「もう1度野山を駆けたい!」を奪った
積恨を感じてください!「給餌禁止」を禁じてください!

「今日が明日も続くといいな!」
いつもの半分にも会えなかった今日の給餌、多くの支援者様
からお送りいただいたコーン、大麦、ラビットフード、各種の種
「宮島の生態系を崩す」と叫んだ人たちよ、1本でも新種の花が
ヒマワリが咲きましたか?生態系がこの14年で変わりましたか
人口培養土にでもしない限り宮島では簡単に芽は出ません。
「給餌禁止」の錦の旗を掲げる大学助教授様各位、その意味
を教えてください。
14年前、もっとさか昇って宮島は鹿に給餌して来ました、人慣れし
おとなしいのはその証左、それゆえかこの3か月,足を3本脚にされた
鹿が、同じ場所に発出したのです。痛々しい小鹿は消えました。
嬉しいですか?人間のすることですか?「恥」を知ってください!
返してください!俗に広島で言う「まどうてつかぁさい!」と・・・
動物愛護法に適用されないとしても「罪」です!
「天誅」が叶うならそう願います。物言えぬ鹿の為・・・
心の刃を研ぎましょう。
| Home |