fc2ブログ
長雨と高温のダブルパンチ、じわじわと効いてきて
野菜が高騰してきました。

島に新鮮野菜を届けるためⅯさんと夫がスーパーに
レタスやキャベツを集めに行ってくれます。
我が家の子猫の額の畑も大活躍!

長浜は居候を決めた牡鹿2頭、小鹿2頭、雌鹿8頭。
長浜8-29
ハフ,ハフ、ハフ~うっまーい~

福祉センター下、牡鹿と小鹿の頭数が合致、当然!
福祉センター下8-29-2
支援者の皆様!ありがとアリマース(鹿一同)

福祉センター下8-29-1
アブがお尻を狙います、スズメバチよりましだけど、痛いです!

杉之浦神社今夏は蜂の姿をまだ確認していません
いいえ不服はありません、気になっただけです。
杉之浦神社8-29
ハイならんで…ポーズ!

波止場に伝令が発せられていたのか14頭が待っていました。
カラスもお待ちかね、ハイハイ!・・・掃除と給餌ハイハイハイ!
波止場8-29
せーのっ!あ・り・が・と・う・!

グランドに急ぐとなんと「コロナ」で封鎖、鹿は先見の明が際立ち
グランドの外で待っていました。賢い!
グランド8-29
場所はどこでもいいんだ、おなかペコペコ・・・。

山中に入ると避暑のお客様がわんさか集まって、入浜は車の
渋滞、BBQのいい匂い、おなかがグー、鹿さんは我慢の仔。
山中8-28
「お肉は苦手、ラビットフード上手いでがんす!」

入浜8-29
は~助かった!婆~ちゃん明日も来てほしいな・・・

谷原(やつがはら)13頭、紅葉谷公園13頭、直違(すじかい)橋下
4頭、トイレ横8頭、何処も小鹿が大人気!(食べちゃいたいくらい)
可愛いです。
やつがはら8-29
脚が元に戻りますように・・・1日も早く元気になってください。


紅葉谷8-29-1
8月の給餌はこれで終わり、次回9月5日か・・・はあ~

トイレ横8-29
良い仔にしてるから明日も来て・・・


木漏れ日の差す大元神社、神居ます。
大元神社奥16頭、観光客様が少ないけれど鹿さんは頑張っています。
完全防備の上宮島にぜひ来島ください。隅から隅まで見てください。

大元公園8-29
宮島の鹿さん「いい子だね」と褒めてもらいました。

じっと見つめるつぶらな瞳とアイコンタクトしてください。
どこかから怒鳴る声が聞こえたら、鹿さんに害が及ばないうちに
頭の上を通りぬけるよう逃走しましょう…エールを送ります。
網之浦8-29
待っててよかった!生きててよかった!人間を信じてよかった!

1日も早いコロナの終息を祈りながらつたない思いを書かせて頂きます。
三差路8-29
神様!いつも見守って下り感謝します!

「鹿」が神様からの(特別の贈り物)と宮島が気ずきますように。









スポンサーサイト