fc2ブログ
給餌に行っている間、家猫が仲良くしくしている保証はないのす。
前日から「明日は宮島に行って留守にするけどよゐこしててね、
たらふく食べさせ、引導を渡し「ねんねしててね」と懇願します。

長浜今日は10頭、本来の数字です。福祉センター下23頭同じく
長浜8-1
フーっ助かったでがんす。

福祉センター下8-1
次のご飯はあといくつ寝るの?

杉之浦神社26頭、そろそろ蜂が出ています、白い服で出かけよう~
杉之浦神社8-1
去年のように蜂が少ないといいね!

波止場少ない15頭、グランドこれまた少ない53頭、100頭くらい
いたのはどこへ行ったの?
波止場8-1
今日はカラスにお裾分けしてもいいよね!ハイハイ!

グランド8-1-1
日陰のグループ、ここが涼しいよ!スイカがあるんだよ!

グランド8-1-2
口元がほころびるうまさ、と笑ってる子がいます。

山中2組5頭、島の奥入浜たった1頭?言葉もありません・・・。
入浜8-1
「支援者様に宜しくお伝えください!」ありがとありゃんす・・・。

谷原(やつがはら)7頭、直違橋久しぶりの10頭、あ~うれしい!
やつがはら8-1
天然の葛、体にいいんだよ、婆ちゃんも食べてもいいよ~はぁ~ありがとね!

筋交い橋8-1
婆ちゃんココは涼しいよ!足を付けると気持ちいいよ!(年寄りのひや水)たしかに!

紅葉谷11頭、少ないけれど「まし」としましょう。
紅葉谷8-1
空腹は調味料?空腹は地獄です!

大願寺下8頭、大元神社に期待大で行けば20頭、緊急事態
発令中自粛中なのかしら?ソーシャルディスタンスとやら?
トイレ横8-1
生まっ!腹に染みわたるでがんす。

大元公園8-1-1
明日も来てほしいの~(辛い・・・)

大元公園8-1-2
「お婆ちゃん!もしかしたら、僕のホントのママじゃない?」
連れて帰りたい・・・

三差路9頭、
三差路8-1
3本脚の小鹿が消えても目で追いかける。3本脚の牡鹿の元気を確かめながら・・・

最後の網の浦4頭、牡鹿のオンパレード!然し秩序正しく
仲良く食べてくれるのが何より、こんな時代を反映させる
のは止めてくださいね、「宮鹿」の誇り,と矜持を、胸を張り
網之浦8-1

鹿がいかに観光に寄与し、思い出作りの名わき役を務め
ているか?今一午後考慮頂きたいと思います。
スポンサーサイト