fc2ブログ
午前中は異口同音「お昼前まで大雨、その後小雨に・・・」との放送を
信じて来たのにド・シャ・ブ・リ・とはこれ如何?政治家の公約みたいなもの?

そこで賢い鹿さんに「2時間ずらしてください」と心でお詫び、恒例の
お花見弁当を購入し、午前11時自宅を出発、給餌終わりにお弁当!
がとんでもない雨、雨、雨・・・どこも必至で鹿を集め、無事食べ終える
のを確認したら次のポイント、上から下まで濡れ鼠、化粧は剝がれ
本物の鼠になりそうでした。
夫が途中からジャンパーを貸してくれました(優しいのです)しかし
ジャンパーも濡れ鼠・・・・

杉之浦3-28-1
人間はここで1300年、われらは6000年、今は昔か・・・寒い。

「山の子は山の子はいつも強いよ~」と自分を鼓舞します。
心なしか鹿の出席率が良くなってきました。勇気を共に進みます。

杉之浦3-28-2
大きな手術をしたⅯさん、この夏が案じられます(鹿一同)

波止場3-28
カラスも生きるため雨の中ご苦労さん、でもここにあるのは鹿のご飯です
牡蠣のいい匂いが君たちを呼んでますよ、あちらへどうぞ~

多くの支援者様の物資を鹿の口に届ける崇高な使命に武者震い
真相は本当に寒かったです。天気予報のお姉ちゃん、どうなってんの?
グランド3-28-1
あ~めが降りますが降ります、雨が降る~遊びに行きたし腹は減る~

グランド3-28-2
支援者様、鹿婆~ちゃん、みんな元気でいてね~、
考えたら眠れない日もあります。明日起きたら宮島が
芝生で埋め尽くされてる夢を見て、現実に戻されて
指折り数えて日曜日を待つのです。(鹿日記)

そこでお弁当の時間、いつもなら鬼のようにがっつくのですが、
悲しいかな虫歯が痛くて卵焼きとふやけたてんぷらの衣、とカロリー
メイトに助けられゴっクン。
山中3-28-1
「待てば海路の日和あり」宮島はいつになったら鹿の楽園?
それとも地獄?

山中3-28-2
あ~待っていました!春の毛皮に着替えるため食べにきました!

ヨードや麻酔薬、アルコール、ETⅭが使用不可の為、体を「ごまかし」
上手に健康体を維持するのです。

入浜3-28
ここは昔軍用犬の訓練所、今も咆哮を続ける獰猛な霊に導かれてるのね?

鹿の「傷病個体保護施設」はあるのですが、そこは島の奥、治療
も給餌もありません。「保護」つて何だっけ、日本語分かりませ~ん!か・・・
やつがはら3-28-2
僕たち、私たちを守ってください、島を疫病から守りますから。

やつがはら3-28

大元神社3-28
桜の下には多くの涙が埋められています。

宮島の鹿は日本語がわかるのに、宮島では治外法権がまかり通り
14年が過ぎようとしています。日本人の優しさ発揮しましょう!

愛する宮島が、鹿は「宮島のシンボル」「愛すべき存在」と気付くのはいつ?
網之浦3-28
食=命
鹿=宮島
宮島=愛ランドになりますように。

大雨で[杞憂]が流されていることを祈りながらこのブログを書いてます。

よろしければポチッとしてやって下さい。

鹿婆さん&その他、鹿一同。




を確認無事食べ終えるのを確認
スポンサーサイト