2021.01.17
阪神淡路大震災、あれから26年…今年は飛躍と安寧の年になりますように。
今日は早朝の北風が嘘のような温かい午後でした。
「給餌日和り」です。
長浜には京都からの観光客客様が鹿に餌をあげていました。
「ありがとうございます!」と挨拶をすると、うちの車が来ると
一斉に殺到した鹿に「びっくり」したそうです、が、、訳を話すと
納得してくださいました。お互いに感謝してお別れ
。

「まさか」のアイドル鹿への給餌禁止、信じられなーい!
次の福祉センター下に急ぐと31頭が今か今かと出迎えて
てくれましたが傷病個体に遭遇、心穏やかでいられません。

寒いでがんす、でも力が出てきました。

ご飯だホイ‼ごはんだホイ‼ごはんだご飯だよ~
杉之浦神社が37頭、どの子も空腹だったのでしょう?
波止場手前の草地でファミリーに給餌。
波止場今日は珍しくカラスが3ばしかいませんでした、でも
賢いカラスさん、私たちが消えたら飛来して、お相伴に
預かるのでしょう、私たちも賢くなって出来るだけティモシー
に、ここでは小鹿が脚を千切れそうな大けがをしていました。

カラスの休日、いいえ見てるだけ~
「鹿飛び出し、注意!」の看板を出してやってください。

豪華米ぬか掛けご飯、「どんだけ~」
無駄な抵抗かも?グランドにカラスは急行してきました。
グランドの傷病個体の牡鹿さん足先から骨が出ています
痛ましいです。

何処から食べようかな?嬉しい!

右往左往ってこう言うこと?そう言うこと!
山中では2家族に会えました、なんと合わせて17頭、山中
の食べ物が尽きたのでしょう、グランドのすぐ上、もしかすると
グランドの中には入りにくいのかな?しっかり召し上がれ。

「おいしかったね」の毛づくろいごっこ。
入浜の牡鹿が消へ、雌と小鹿の8頭でした。

ニンジンのトッピング、大人気です。
ぐるっと回って消火栓、三差路、あの脚はどこかに消えて
3本脚、とにかく食べて自然治癒力のアップで乗り越えて
下さい、人間の罪を感じないではいられない傷ばかりです。

「毛並みはどうかいの~」Ⅿさんのチエックが入りまーすー!0k!
谷原16頭、御陵橋下12頭、朱の大鳥居の休業中は張り切って
鹿が観光客様を魅了します。

おいしゅうあります、すまんですの~支援者様によろしゅういうてつかぁさい。
紅葉谷24頭、ワイのワイのです。トイレ横でも鹿が営業中です。

爺ちゃんも頑張っています!今日は婆~ちゃんが使えんのよ~

嬉しいお尻ダンス。
大元公園、保育園児さんのお散歩、娘は今日が誕生日です
もう1度幼い日に戻って頂けないでしょうか?お地蔵様のように
愛らしかったあの頃に・・・夢のように過ぎた日々が懐かしいのは
歳のせい?

園児が山へ登ってゆきます、これまたラブリ~。
網之浦たったの5頭、でもまずまず…来週も再来週も元気で
(鹿さんも!)揃って待っていてくれますように。

3密を避けてまーす!ただ少ないだけ・・・。
島は観光客さんが閑散として閉店も多く、寂しい限り、「皆さん!
感染症対策をして宮島に来てつかーさい!と鹿も申しております。
通りすがりの旅人をよそぉおって…阿吽の呼吸とやらで来できてください。
明日もよき日でありますように、朝に夕に祈らせていただいています。
「給餌日和り」です。
長浜には京都からの観光客客様が鹿に餌をあげていました。
「ありがとうございます!」と挨拶をすると、うちの車が来ると
一斉に殺到した鹿に「びっくり」したそうです、が、、訳を話すと
納得してくださいました。お互いに感謝してお別れ
。

「まさか」のアイドル鹿への給餌禁止、信じられなーい!
次の福祉センター下に急ぐと31頭が今か今かと出迎えて
てくれましたが傷病個体に遭遇、心穏やかでいられません。

寒いでがんす、でも力が出てきました。

ご飯だホイ‼ごはんだホイ‼ごはんだご飯だよ~
杉之浦神社が37頭、どの子も空腹だったのでしょう?
波止場手前の草地でファミリーに給餌。
波止場今日は珍しくカラスが3ばしかいませんでした、でも
賢いカラスさん、私たちが消えたら飛来して、お相伴に
預かるのでしょう、私たちも賢くなって出来るだけティモシー
に、ここでは小鹿が脚を千切れそうな大けがをしていました。

カラスの休日、いいえ見てるだけ~
「鹿飛び出し、注意!」の看板を出してやってください。

豪華米ぬか掛けご飯、「どんだけ~」
無駄な抵抗かも?グランドにカラスは急行してきました。
グランドの傷病個体の牡鹿さん足先から骨が出ています
痛ましいです。

何処から食べようかな?嬉しい!

右往左往ってこう言うこと?そう言うこと!
山中では2家族に会えました、なんと合わせて17頭、山中
の食べ物が尽きたのでしょう、グランドのすぐ上、もしかすると
グランドの中には入りにくいのかな?しっかり召し上がれ。

「おいしかったね」の毛づくろいごっこ。
入浜の牡鹿が消へ、雌と小鹿の8頭でした。

ニンジンのトッピング、大人気です。
ぐるっと回って消火栓、三差路、あの脚はどこかに消えて
3本脚、とにかく食べて自然治癒力のアップで乗り越えて
下さい、人間の罪を感じないではいられない傷ばかりです。

「毛並みはどうかいの~」Ⅿさんのチエックが入りまーすー!0k!
谷原16頭、御陵橋下12頭、朱の大鳥居の休業中は張り切って
鹿が観光客様を魅了します。

おいしゅうあります、すまんですの~支援者様によろしゅういうてつかぁさい。
紅葉谷24頭、ワイのワイのです。トイレ横でも鹿が営業中です。

爺ちゃんも頑張っています!今日は婆~ちゃんが使えんのよ~

嬉しいお尻ダンス。
大元公園、保育園児さんのお散歩、娘は今日が誕生日です
もう1度幼い日に戻って頂けないでしょうか?お地蔵様のように
愛らしかったあの頃に・・・夢のように過ぎた日々が懐かしいのは
歳のせい?

園児が山へ登ってゆきます、これまたラブリ~。
網之浦たったの5頭、でもまずまず…来週も再来週も元気で
(鹿さんも!)揃って待っていてくれますように。

3密を避けてまーす!ただ少ないだけ・・・。
島は観光客さんが閑散として閉店も多く、寂しい限り、「皆さん!
感染症対策をして宮島に来てつかーさい!と鹿も申しております。
通りすがりの旅人をよそぉおって…阿吽の呼吸とやらで来できてください。
明日もよき日でありますように、朝に夕に祈らせていただいています。
スポンサーサイト
| Home |