2020.11.29
観光日和リ、給餌日和、鹿日和。
秋と言えば、栗,カボチャ、サツマ芋,柿、ミカン、どんぐり、が届けられ、
無添加、「鹿さん」に、と届けられています。、ありがとあります!
支援物資に、幸せ一杯! 胸一杯!‼準備万端,日曜日を待ちます。
も~いくつ寝るとまた1才、歳が増えます、トホホです。
週に1度の晩餐会、空腹を思う時、胸痛み、次の給餌日まで葛藤、慚愧
胸ふさぎます、鳥居不在の今、鹿さんに芝を御用意し頂くのはどうでしょう
宮島の自然界には鹿の採食に向いたものが少なく、6000年の命のリレー
は奇跡です。

谷原(やつがはら)で出会った奥様から悲しい小鹿の最後の話を聞きました。
宮島にとってはカラスは神様、このカラスの神様は、小鹿を食べるのです。

整列!してくださ~い!

うふっふの日曜日。

ウフフのトイレ横。
秋になったら全国で熊と鹿の被害が騒がれます、そして「駆除」が当然とばかり
書かれます。「駆除ありき」に疑問を持つのは間違いですか?

わ~い!わ~い!今日はしあわせ。きょうは。

明日も会いたいな!明るい明日をください。
「給餌禁止」を錦の御旗に掲げる人達よ、山に食を満たす植物を用意してやってください
観光利用するなら行政も長いスパンで計画的に・・・「うまい話」で消えたフクロ、猫カフェ。
「代償」を払うのはが鹿であってはいけません。

お手柔らかにカラスさん・・・。

少し世界が病んでます。肌(毛皮)で感じています。
全国の動物を観光利用する自治体は其処を熟考ください。

新鮮野菜をもっとたくさん食べたいな・・・
何処も待ちくたびれたのか、気が立ってます。そこはうまく
ハイ、ハイ、ハイと給餌、また1週間会えないことをお許しください。

目の前に広がる景色(´ー`)杉之浦です。

カラスのカ~こあっち行ってもらえませんか?

よくいらっしゃいました!ありがとね!

可愛いベイビーハイハイ!
過行く秋にハラハラ散る木の葉、1週間何事もなく観光客様を癒して
下さい「武士は食わねど高楊枝」無粋な要求をし続けて13年、山に
植物を植えるとの約束を、反故にした身勝手を鹿は、覚えているでしょう

山の鹿族(かぞく)で~す!

琴音が聞こえてくるような瀬戸の海。
悲しみの島を背にして帰宅すると支援者様からの支援物資が・・・
早く次回の給餌日が来ますように、鹿が聞いたら臍を噛むでしょう。
無添加、「鹿さん」に、と届けられています。、ありがとあります!
支援物資に、幸せ一杯! 胸一杯!‼準備万端,日曜日を待ちます。
も~いくつ寝るとまた1才、歳が増えます、トホホです。
週に1度の晩餐会、空腹を思う時、胸痛み、次の給餌日まで葛藤、慚愧
胸ふさぎます、鳥居不在の今、鹿さんに芝を御用意し頂くのはどうでしょう
宮島の自然界には鹿の採食に向いたものが少なく、6000年の命のリレー
は奇跡です。

谷原(やつがはら)で出会った奥様から悲しい小鹿の最後の話を聞きました。
宮島にとってはカラスは神様、このカラスの神様は、小鹿を食べるのです。

整列!してくださ~い!

うふっふの日曜日。

ウフフのトイレ横。
秋になったら全国で熊と鹿の被害が騒がれます、そして「駆除」が当然とばかり
書かれます。「駆除ありき」に疑問を持つのは間違いですか?

わ~い!わ~い!今日はしあわせ。きょうは。

明日も会いたいな!明るい明日をください。
「給餌禁止」を錦の御旗に掲げる人達よ、山に食を満たす植物を用意してやってください
観光利用するなら行政も長いスパンで計画的に・・・「うまい話」で消えたフクロ、猫カフェ。
「代償」を払うのはが鹿であってはいけません。

お手柔らかにカラスさん・・・。

少し世界が病んでます。肌(毛皮)で感じています。
全国の動物を観光利用する自治体は其処を熟考ください。

新鮮野菜をもっとたくさん食べたいな・・・
何処も待ちくたびれたのか、気が立ってます。そこはうまく
ハイ、ハイ、ハイと給餌、また1週間会えないことをお許しください。

目の前に広がる景色(´ー`)杉之浦です。

カラスのカ~こあっち行ってもらえませんか?

よくいらっしゃいました!ありがとね!

可愛いベイビーハイハイ!
過行く秋にハラハラ散る木の葉、1週間何事もなく観光客様を癒して
下さい「武士は食わねど高楊枝」無粋な要求をし続けて13年、山に
植物を植えるとの約束を、反故にした身勝手を鹿は、覚えているでしょう

山の鹿族(かぞく)で~す!

琴音が聞こえてくるような瀬戸の海。
悲しみの島を背にして帰宅すると支援者様からの支援物資が・・・
早く次回の給餌日が来ますように、鹿が聞いたら臍を噛むでしょう。
スポンサーサイト
2020.11.22
頭上の厚い雲、今夜は雨?そして木々は姿を変えるのですか?
活動日に雨が降ることがないという事は宮島にとって
とてもありがたいことです。
観光客様が続々上陸「いらっしゃいませ~」秋と言えば
紅葉と紅葉、優雅に散策する鹿ではないでしょうか?
「優雅」に歩くためには鹿の食彩に向いた植物をを用意
してやってください「武士は食わねど高楊枝」鹿ですから・・・
長浜12頭、雄鹿がチラホラ…もう山に帰ってくださいません?

、瀬戸の海のように穏やかに暮らしたい。
福祉センター下32頭、太陽も一杯!ごはんも一杯。

おいちぃ・・・。

ご飯の時間、至福の時間、いつもこうならいいのにな!
杉之浦神社38頭、あらあら~

アリガトね!また来てね!(胸キュン!)
波止場に恒常的幸せを!
もう朝晩冷えるのにキャンプがブームなのか、14グループ。
お風邪をひかないようにしてお楽しみください、キャンプだホイ!
キャンプだホイ!キャンプだホイホイホイ~

朝夕冷えてきました、お風邪をひかないでくださいね。
グランドに急ぐと待つていました95頭‼わっせ、わっせ、ハイ!ハイ!ハイ!
小鹿がたまりません、愛らしいです。ポーンポーン飛んでくるのを見れる
特権に感謝します。

素晴らしい日曜日、うっ、うれしいすッ
山に入り坂を上ると常連の山中グループがひょい、ひょい、、ひょい
家族で待ってます。

お爺ちゃん,お婆ちゃん、いらっしゃーい!おなかペコペコい。
入浜に着くと雄鹿が1番にお出迎え、後ろの藪から奥さんと子供が2組

ご飯だ、ご飯だ、ごはんだよ~!
いつもつけてくる人は今日は、仕事のかきいれどき?お客さんがどっと
で嬉しい悲鳴?商売は忙しいのが骨頂!ゴーツウトラベル様様です。
消火栓重機がありますが、空腹には関係ありません「頂きまーす」

「どうしておなかがすくんだろ?」 食べてないもの、確かに・・・
谷原(やつがはら)13頭、直違橋下12頭、紅葉谷公園18頭、ここに
鹿がなくては絵になりません、観光客様、ゆっくり愛らしい鹿をどうぞ!

いつもお世話になります。こちらこそ観光に寄与してくれて
有難う!

立派な角が欲しいよ~

橋の上にも祝福を!

橋の下にも祝福を!

紅葉谷にも祝福を・・・。
トイレ横広場11頭、大元神社37頭、網之浦7頭、ここには誰も来ないので
鹿さんゆっくり食べてください。そしてまた1週間、車に気を付け、人に気
を付け、食べ物に恵まれますように、切に祈ります。

アリガトありま~す、うまいでがんす!

待って待っていました、美味しい!

木の葉のレストラン。
大好きな民芸品の店、ご迷惑になるので行きませんが、
店が開いているのがうれしいです。何時かまた行けます。
でも買い物したいな~行きたいな~。
あの日の隣の店の奥さんの「あんた~この人は鹿に給餌しよってよ~」
困惑した店主の「米田さん・やりんさんな」了解、今も胸痛みます。
鹿はどんな辛い日々を送っているのでしょう?

宮島の秋も、もう終わりかな?
とてもありがたいことです。
観光客様が続々上陸「いらっしゃいませ~」秋と言えば
紅葉と紅葉、優雅に散策する鹿ではないでしょうか?
「優雅」に歩くためには鹿の食彩に向いた植物をを用意
してやってください「武士は食わねど高楊枝」鹿ですから・・・
長浜12頭、雄鹿がチラホラ…もう山に帰ってくださいません?

、瀬戸の海のように穏やかに暮らしたい。
福祉センター下32頭、太陽も一杯!ごはんも一杯。

おいちぃ・・・。

ご飯の時間、至福の時間、いつもこうならいいのにな!
杉之浦神社38頭、あらあら~

アリガトね!また来てね!(胸キュン!)
波止場に恒常的幸せを!
もう朝晩冷えるのにキャンプがブームなのか、14グループ。
お風邪をひかないようにしてお楽しみください、キャンプだホイ!
キャンプだホイ!キャンプだホイホイホイ~

朝夕冷えてきました、お風邪をひかないでくださいね。
グランドに急ぐと待つていました95頭‼わっせ、わっせ、ハイ!ハイ!ハイ!
小鹿がたまりません、愛らしいです。ポーンポーン飛んでくるのを見れる
特権に感謝します。

素晴らしい日曜日、うっ、うれしいすッ
山に入り坂を上ると常連の山中グループがひょい、ひょい、、ひょい
家族で待ってます。

お爺ちゃん,お婆ちゃん、いらっしゃーい!おなかペコペコい。
入浜に着くと雄鹿が1番にお出迎え、後ろの藪から奥さんと子供が2組

ご飯だ、ご飯だ、ごはんだよ~!
いつもつけてくる人は今日は、仕事のかきいれどき?お客さんがどっと
で嬉しい悲鳴?商売は忙しいのが骨頂!ゴーツウトラベル様様です。
消火栓重機がありますが、空腹には関係ありません「頂きまーす」

「どうしておなかがすくんだろ?」 食べてないもの、確かに・・・
谷原(やつがはら)13頭、直違橋下12頭、紅葉谷公園18頭、ここに
鹿がなくては絵になりません、観光客様、ゆっくり愛らしい鹿をどうぞ!

いつもお世話になります。こちらこそ観光に寄与してくれて
有難う!

立派な角が欲しいよ~

橋の上にも祝福を!

橋の下にも祝福を!

紅葉谷にも祝福を・・・。
トイレ横広場11頭、大元神社37頭、網之浦7頭、ここには誰も来ないので
鹿さんゆっくり食べてください。そしてまた1週間、車に気を付け、人に気
を付け、食べ物に恵まれますように、切に祈ります。

アリガトありま~す、うまいでがんす!

待って待っていました、美味しい!

木の葉のレストラン。
大好きな民芸品の店、ご迷惑になるので行きませんが、
店が開いているのがうれしいです。何時かまた行けます。
でも買い物したいな~行きたいな~。
あの日の隣の店の奥さんの「あんた~この人は鹿に給餌しよってよ~」
困惑した店主の「米田さん・やりんさんな」了解、今も胸痛みます。
鹿はどんな辛い日々を送っているのでしょう?

宮島の秋も、もう終わりかな?
2020.11.18
遠い千葉から幸せのお裾分け、本当に有難うございました。
小春日和を闘り過ごした暑さ、遠い千葉から宮島の鹿
を案じて来島いただいたⅯ様ご夫妻との待ち合わせ、

初めてと思えない手際、すごい!
1舜で「この方たち」と分かりました!満面の笑顔まるで
旧知の友人のよう、初対面と思えません。

水曜日のサプライズ、うれしいの~
いつものコース長浜も、福祉センター下も、杉之浦神社も
みんなバイトにでも行ったのでしょうか?出稼ぎ中?

今はもう秋~誰もいないの?
波止場でやっと11頭、管理事務所が4頭、100頭以上現れる
グランドもまばら・・・

正夢?

やったー幸せ!
何処でもお茶をひきました。
市街地に戻って、気合を入れてさがしましたがどこも同じよう。
人をかき分け行った紅葉谷もわづかしか会えませんでした。
それでも「可愛い」と喜んでいただいたのが嬉しかったです。
御陵橋、直違橋のところで9頭が「ほんまかいな?」と現れ
父親、母親と思しき小鹿が大喜びで食べてくれました。
1番喜んだのはもしかして米田かもしれません。

愛らしい小鹿と両親の揃った珍しいショットです。
紅葉谷、トイレ、大元神社奥、網之浦、何処もの5分の1.網之浦
の奥まで探しに行ったのですが、会えずむなしく島を後にしました。

お婆~ちゃん!会えてうれしいはないちもんめ!!です。
遠い遠い千葉から本当に有難うございました。朱の大鳥居が
修復されたらまたきつとお越しください。

元気で待っております!た、ぶ、ん。
を案じて来島いただいたⅯ様ご夫妻との待ち合わせ、

初めてと思えない手際、すごい!
1舜で「この方たち」と分かりました!満面の笑顔まるで
旧知の友人のよう、初対面と思えません。

水曜日のサプライズ、うれしいの~
いつものコース長浜も、福祉センター下も、杉之浦神社も
みんなバイトにでも行ったのでしょうか?出稼ぎ中?

今はもう秋~誰もいないの?
波止場でやっと11頭、管理事務所が4頭、100頭以上現れる
グランドもまばら・・・

正夢?

やったー幸せ!
何処でもお茶をひきました。
市街地に戻って、気合を入れてさがしましたがどこも同じよう。
人をかき分け行った紅葉谷もわづかしか会えませんでした。
それでも「可愛い」と喜んでいただいたのが嬉しかったです。
御陵橋、直違橋のところで9頭が「ほんまかいな?」と現れ
父親、母親と思しき小鹿が大喜びで食べてくれました。
1番喜んだのはもしかして米田かもしれません。

愛らしい小鹿と両親の揃った珍しいショットです。
紅葉谷、トイレ、大元神社奥、網之浦、何処もの5分の1.網之浦
の奥まで探しに行ったのですが、会えずむなしく島を後にしました。

お婆~ちゃん!会えてうれしいはないちもんめ!!です。
遠い遠い千葉から本当に有難うございました。朱の大鳥居が
修復されたらまたきつとお越しください。

元気で待っております!た、ぶ、ん。
2020.11.15
拘束の反動?紅葉が見事ただから?デア~ディアー?
行きも帰りも道中も、宮島に通じる交通機関、すべて大名行列。
波は穏やか瀬戸の海そのもの、滑るようにフェリーは進み
長浜では釣りを楽しむ家族に迎えられ、18頭の鹿に迎えられ

「支援者様ありがとあります!」鹿一同。
支援者様の有難い物資(鹿のご飯)を届けると、鹿の大歓迎!
福祉センター下も30頭、ワイのワイの大騒ぎ、元気な姿にホッ。

米糠もティモシーも、コーンも最高!
「ネット中傷」について有識者会議で「訴を経なくても発信者
情報開示に関する研究会」がなされているそうです。
時折拝借した公衆トイレのこと、我が家の「9畳の洋間」うんぬん・・・
流石にまずいと判断してか削除されましたが、警察には届けました。
嘘も誠もごちゃまぜのブログを書く人、これからはすぐ削除
するのではなく,文字にする前に一考が求められます、ご用心。
杉之浦神社41頭、波止場が31頭、グルメな烏もお待ちかね
「嫌な奴!」グランドに急げばたった!77頭とはこれ如何に?

木の葉が地面を覆いつくしています「秋深く・・・」

今日は幸せ曜日。

うんめ~(山から出てきました…)生き返りました。

いいな、いいな、日曜日を待って首が麒麟になりそうでした。

鹿の笑顔(見えませんか?いい顔です)グランドグループ。
山中では3組の親子に「幸いあれ」です。入浜がたった5頭・・・

シャイなのが取り柄です。
消火栓、三差路13頭、谷原(やつがはら)14頭)、婚活も終り?
静かに仲良く1列になってお食事会、銀座並みの紅葉谷へ・・・
18頭が黒山の人だかり、大歓迎(鹿は宮島の観光大使です)

婆~ちゃん,この重機、道路が広がるの?僕たち大丈夫?

元気印の紅葉谷っ子でーす!
大聖院入り口のトイレは工事中、横の広場を拝借、、美しい姿の鹿
と悲惨な襤褸のような姿の鹿、観光客様はどちらが見たいでしょう?
給餌のお蔭で観光客様とのトラブルも激減しています。

よっ!待ってました!⁉
接触事故の無いよう、そこは13年と半の経験が物を言います。
水族館を過ぎると、鹿の待つ大元公園に急ぎます、36頭でした。

毎日毎日~僕らは大元で~生きて来たんだ、芝が欲しいよ~

息をのむほど美しい大元公園、でもしっかり息をしてくださいね。
紅葉の中の鹿、花札なら益が付くのですが、宮島の鹿はご利益だけ
網之浦の牡鹿もおとなしくなっていますが油断大敵、環境が厳しい
所の鹿は、性格も厳しいような気がします、、当然かもしれません。

落ち葉の中から大好きなコーンが、ラビットフードが宝物一杯!
謎の電磁波が流れている桟橋前に鹿はいません、1番にお出迎え
させていただきたいのに・・・

見事な紅葉,見に来てね!
海はおっだやかなのに、米田の心は波立っています。
波は穏やか瀬戸の海そのもの、滑るようにフェリーは進み
長浜では釣りを楽しむ家族に迎えられ、18頭の鹿に迎えられ

「支援者様ありがとあります!」鹿一同。
支援者様の有難い物資(鹿のご飯)を届けると、鹿の大歓迎!
福祉センター下も30頭、ワイのワイの大騒ぎ、元気な姿にホッ。

米糠もティモシーも、コーンも最高!
「ネット中傷」について有識者会議で「訴を経なくても発信者
情報開示に関する研究会」がなされているそうです。
時折拝借した公衆トイレのこと、我が家の「9畳の洋間」うんぬん・・・
流石にまずいと判断してか削除されましたが、警察には届けました。
嘘も誠もごちゃまぜのブログを書く人、これからはすぐ削除
するのではなく,文字にする前に一考が求められます、ご用心。
杉之浦神社41頭、波止場が31頭、グルメな烏もお待ちかね
「嫌な奴!」グランドに急げばたった!77頭とはこれ如何に?

木の葉が地面を覆いつくしています「秋深く・・・」

今日は幸せ曜日。

うんめ~(山から出てきました…)生き返りました。

いいな、いいな、日曜日を待って首が麒麟になりそうでした。

鹿の笑顔(見えませんか?いい顔です)グランドグループ。
山中では3組の親子に「幸いあれ」です。入浜がたった5頭・・・

シャイなのが取り柄です。
消火栓、三差路13頭、谷原(やつがはら)14頭)、婚活も終り?
静かに仲良く1列になってお食事会、銀座並みの紅葉谷へ・・・
18頭が黒山の人だかり、大歓迎(鹿は宮島の観光大使です)

婆~ちゃん,この重機、道路が広がるの?僕たち大丈夫?

元気印の紅葉谷っ子でーす!
大聖院入り口のトイレは工事中、横の広場を拝借、、美しい姿の鹿
と悲惨な襤褸のような姿の鹿、観光客様はどちらが見たいでしょう?
給餌のお蔭で観光客様とのトラブルも激減しています。

よっ!待ってました!⁉
接触事故の無いよう、そこは13年と半の経験が物を言います。
水族館を過ぎると、鹿の待つ大元公園に急ぎます、36頭でした。

毎日毎日~僕らは大元で~生きて来たんだ、芝が欲しいよ~

息をのむほど美しい大元公園、でもしっかり息をしてくださいね。
紅葉の中の鹿、花札なら益が付くのですが、宮島の鹿はご利益だけ
網之浦の牡鹿もおとなしくなっていますが油断大敵、環境が厳しい
所の鹿は、性格も厳しいような気がします、、当然かもしれません。

落ち葉の中から大好きなコーンが、ラビットフードが宝物一杯!
謎の電磁波が流れている桟橋前に鹿はいません、1番にお出迎え
させていただきたいのに・・・

見事な紅葉,見に来てね!
海はおっだやかなのに、米田の心は波立っています。
2020.11.08
宮島は~今日も晴れだった~
不思議と給餌日に雨にたたられることがないのです。
今日も雨が上がって青空、おてんとうさまに感謝です
長浜14頭、Ⅿさんが手際よくサッサッサ~,夫がくず米
をザー,こぎみ良いシャコシャコの口音はすり鉢もどき、
亡き志村けんさんをほうふつとさせてくれます。

毎日が日曜だったらいいのにね~(ごめんね)
渥美清さん,,志村けんさん、笑いの天才が早世されるのは何故?
米田は長生きするかも?今の世の中、長生きするのも疑問・・・。
いつだったか、我が家は「小さくて年金暮らしのカツカツの生活」
支援物資の在庫に困っている」と、見たようなことを書いた人が
今度は家の中を見たのですね「支援物資を倉庫と9畳の洋間
に入れている」と…警察にすぐ通報しました。
敷地に入らない限り知りえない情報を書き、まずいと思うとすぐ
削除、付きまとい(ストーカー)はもうやめませんか?。警察に
給餌のコースを話しましたが、違法性はないということです。
以前何度も警察を出動させ、違法性がないことは証明済み
ではありませんか。

野菜にお目目キラキラ~
今日は杉之浦神社と波止場がいつもの半分、でも次々と現れ
いつもの頭数になりました、案じていたⅯさんも一安心。

東京からの給餌、有難う御座いました。昔の記憶がよみがえりました。
52年前子供達22人と行った「しょうはく?」という名前だったような・・・
すぐ前の海に入り,k君に良くしていただいた原爆スラムの子供たち
あれから52年か・・・お婆さんになつても、子供の声が大好きです!

朝夕冷えてきました、鹿さん風邪をひかないで、気を付けてね。
グランドが少し少なく、山中で挽回、入浜の群れの雄は食べるより
権力闘争に夢中、争いを好まないので無視、次へ急ぎまーす。

美味しいね、うん!美味しいね・・・後ろ髪惹かれます。

鳥が上空を飛来、短い秋よ、食べ物を生んでください

一列に並んでお食事会。
道中ハゼの紅葉が見事、でも触れないでね、かぶれるよ。
大元公園で賢い鹿さんがいました、足でしっかとキャベツを確保
口にもキャベツがはみ出るほど、食べられる植物の確保が厳しいの?
キャベツが大好きなの?

息をのむほど美しい大元公園、鹿を守ってください。
網之浦いつもより少ない4頭、三差路17頭、給餌終了。
また1週間会えない寂しさと不安、「元気でね」呪文のように
繰り返し、繰り返し13年と半。
芝地に施肥をし、芝地の増設を‼を繰り返し要望,した13年と半。

今こそ「鹿」を名物に!世界一やさしい鹿ですから、空腹がなければ・・・

「食欲の秋「」は鹿も同じ。食べられる緑をお願いします。
谷原(やつがはら)紅葉谷、御陵橋の下、観光客様が大喜び
じっと被写体を務めていました、立派な観光大使を務める鹿
13年と半、何もご褒美を頂いていないなど、ありえません。

涙がちょちょぎれる~うまいでがんす!

仲間が多すぎるんじゃない?いいの、いいの、・・・な、か、ま。

また来てつかあさい。首が麒麟になる前に。
「野生」です、を言う前に野生として暮らせる環境を用意し
観光利用するならそれなりの整備が必要、生きる観光大使
です。
宮島の鹿一同。
鹿婆さん、支援者一同より。
今日も雨が上がって青空、おてんとうさまに感謝です
長浜14頭、Ⅿさんが手際よくサッサッサ~,夫がくず米
をザー,こぎみ良いシャコシャコの口音はすり鉢もどき、
亡き志村けんさんをほうふつとさせてくれます。

毎日が日曜だったらいいのにね~(ごめんね)
渥美清さん,,志村けんさん、笑いの天才が早世されるのは何故?
米田は長生きするかも?今の世の中、長生きするのも疑問・・・。
いつだったか、我が家は「小さくて年金暮らしのカツカツの生活」
支援物資の在庫に困っている」と、見たようなことを書いた人が
今度は家の中を見たのですね「支援物資を倉庫と9畳の洋間
に入れている」と…警察にすぐ通報しました。
敷地に入らない限り知りえない情報を書き、まずいと思うとすぐ
削除、付きまとい(ストーカー)はもうやめませんか?。警察に
給餌のコースを話しましたが、違法性はないということです。
以前何度も警察を出動させ、違法性がないことは証明済み
ではありませんか。

野菜にお目目キラキラ~
今日は杉之浦神社と波止場がいつもの半分、でも次々と現れ
いつもの頭数になりました、案じていたⅯさんも一安心。

東京からの給餌、有難う御座いました。昔の記憶がよみがえりました。
52年前子供達22人と行った「しょうはく?」という名前だったような・・・
すぐ前の海に入り,k君に良くしていただいた原爆スラムの子供たち
あれから52年か・・・お婆さんになつても、子供の声が大好きです!

朝夕冷えてきました、鹿さん風邪をひかないで、気を付けてね。
グランドが少し少なく、山中で挽回、入浜の群れの雄は食べるより
権力闘争に夢中、争いを好まないので無視、次へ急ぎまーす。

美味しいね、うん!美味しいね・・・後ろ髪惹かれます。

鳥が上空を飛来、短い秋よ、食べ物を生んでください

一列に並んでお食事会。
道中ハゼの紅葉が見事、でも触れないでね、かぶれるよ。
大元公園で賢い鹿さんがいました、足でしっかとキャベツを確保
口にもキャベツがはみ出るほど、食べられる植物の確保が厳しいの?
キャベツが大好きなの?

息をのむほど美しい大元公園、鹿を守ってください。
網之浦いつもより少ない4頭、三差路17頭、給餌終了。
また1週間会えない寂しさと不安、「元気でね」呪文のように
繰り返し、繰り返し13年と半。
芝地に施肥をし、芝地の増設を‼を繰り返し要望,した13年と半。

今こそ「鹿」を名物に!世界一やさしい鹿ですから、空腹がなければ・・・

「食欲の秋「」は鹿も同じ。食べられる緑をお願いします。
谷原(やつがはら)紅葉谷、御陵橋の下、観光客様が大喜び
じっと被写体を務めていました、立派な観光大使を務める鹿
13年と半、何もご褒美を頂いていないなど、ありえません。

涙がちょちょぎれる~うまいでがんす!

仲間が多すぎるんじゃない?いいの、いいの、・・・な、か、ま。

また来てつかあさい。首が麒麟になる前に。
「野生」です、を言う前に野生として暮らせる環境を用意し
観光利用するならそれなりの整備が必要、生きる観光大使
です。
宮島の鹿一同。
鹿婆さん、支援者一同より。
2020.11.01
東京から強い味方のお二人が来島。
重しから解放されたように観光客様が押し寄せ、宮島は、2億6千万円
かけた「おもてなしトイレ」を用意しました、どうぞ使って帰ってください。
食事中の皆様にはすいません。
鹿さんにも10分の1でいいですから「おもてなしをしてやって!」下さい!
何処の町でも動物の受難を聞きます。人間はどうしてこんなんに傲慢に
なったのでしょう。
今日お手伝いしてくださるⅯさん親子の鹿への愛情は、熱い情熱の
オーラを感じます。
昨日から給餌をして下さっていたとか?空腹で失礼なふるまいをして
いませんように、案じられます。
さすが2回目、手際よくさっさと、はいはいはいと給餌して下さいます。
長浜18頭、福祉センター下28頭、杉之浦神社30頭、昨日いただいて
いるせいか大人しいです。有難うございます、助かりました。

「くず米」とってもおいしいです、しゃこしゃこ頂きまーす!

牡鹿が今日はお利口です、昨日狼藉を働いたのでは・・・?

愛らしい小鹿、何を話しているのかな?
波止場24頭、今日はカラスが虎視眈々、海岸線にもバラバラ待ってます。

今日はミカンに柿にサツマイモ、秋の味覚の芋の蔓、最高!ポンポ-ン・・・
グランドにはやってきました101頭、小鹿が食べちゃいたいくらい可愛いです。

「不思議の木」強い風にも負けずギューッて生きてます、体の小さい宮島の鹿の
ようです
そこから山の中に入ると、「出待ち」のグループが其処かしこから現れます。
頭上を舞う鷹の陰,愛としいです。(この鷹さん、いつも案内係をひき請て
くれるのです)
入浜では指笛で呼び寄せましたが8頭、グランドや山中で出会った後かな?

今日は喧嘩なし?みんないい子。
谷原(やつがはら)13頭、お行儀よく1列に並びます。

サッと立ち上がった鹿さん、お待たせ~ゴメンね!
紅葉谷は紅葉にはまだ早いけど、観光客様が一杯、鹿さんも一杯!鹿の毛皮
もきれいです。しっかり見てやってください。

支援者様のお蔭で今年の鹿はいい毛並み、本当に有難うございます。
トイレでも鹿の「出待ち」です、足で喜びを表します、「早く!早く…」急いであげまようね。

Ⅿさん大活躍、、老化した身には観音様に見えます。
大元に急ぎます、水族館にも行ってくださいね、それが魚たちのご飯になります。

大ケヤキさん、そこから長く見てきた「宮島」の真実を教えてください。

よっ兄弟、今日は最高だぜ!ゆっくり食べようぜ!は、はい・・・
最後の網之浦少ない6頭、牡鹿がおとなしくなっています、いや?東京からの
お客様への「おもてなし」でいつもより大人しいのかな?鹿が猫を被る?う~ん

はぁ~また1週間「牡鹿はつらいぜ、寅次郎、もとい鹿次郎でした。」
米田の体を気遣って(線維筋痛症)を含む星状神経ブロック療法の本を…2度手術
して今はおとなしくしています、こわばり、歩行困難、関節の痛み、鹿のため」、もう2度と
苦しめられないように読ませていただきます。
お二人との別れ・・・、東京でなければ・・・いいえ甘えてはいけません、またお会いできますように
お気をつけてお帰り下さい、そしてお疲れさまでした、ありがとうございました。
米田と鹿一同。
励みになりますぽちっとして頂けたら嬉しいです。
かけた「おもてなしトイレ」を用意しました、どうぞ使って帰ってください。
食事中の皆様にはすいません。
鹿さんにも10分の1でいいですから「おもてなしをしてやって!」下さい!
何処の町でも動物の受難を聞きます。人間はどうしてこんなんに傲慢に
なったのでしょう。
今日お手伝いしてくださるⅯさん親子の鹿への愛情は、熱い情熱の
オーラを感じます。
昨日から給餌をして下さっていたとか?空腹で失礼なふるまいをして
いませんように、案じられます。
さすが2回目、手際よくさっさと、はいはいはいと給餌して下さいます。
長浜18頭、福祉センター下28頭、杉之浦神社30頭、昨日いただいて
いるせいか大人しいです。有難うございます、助かりました。

「くず米」とってもおいしいです、しゃこしゃこ頂きまーす!

牡鹿が今日はお利口です、昨日狼藉を働いたのでは・・・?

愛らしい小鹿、何を話しているのかな?
波止場24頭、今日はカラスが虎視眈々、海岸線にもバラバラ待ってます。

今日はミカンに柿にサツマイモ、秋の味覚の芋の蔓、最高!ポンポ-ン・・・
グランドにはやってきました101頭、小鹿が食べちゃいたいくらい可愛いです。

「不思議の木」強い風にも負けずギューッて生きてます、体の小さい宮島の鹿の
ようです
そこから山の中に入ると、「出待ち」のグループが其処かしこから現れます。
頭上を舞う鷹の陰,愛としいです。(この鷹さん、いつも案内係をひき請て
くれるのです)
入浜では指笛で呼び寄せましたが8頭、グランドや山中で出会った後かな?

今日は喧嘩なし?みんないい子。
谷原(やつがはら)13頭、お行儀よく1列に並びます。

サッと立ち上がった鹿さん、お待たせ~ゴメンね!
紅葉谷は紅葉にはまだ早いけど、観光客様が一杯、鹿さんも一杯!鹿の毛皮
もきれいです。しっかり見てやってください。

支援者様のお蔭で今年の鹿はいい毛並み、本当に有難うございます。
トイレでも鹿の「出待ち」です、足で喜びを表します、「早く!早く…」急いであげまようね。

Ⅿさん大活躍、、老化した身には観音様に見えます。
大元に急ぎます、水族館にも行ってくださいね、それが魚たちのご飯になります。

大ケヤキさん、そこから長く見てきた「宮島」の真実を教えてください。

よっ兄弟、今日は最高だぜ!ゆっくり食べようぜ!は、はい・・・
最後の網之浦少ない6頭、牡鹿がおとなしくなっています、いや?東京からの
お客様への「おもてなし」でいつもより大人しいのかな?鹿が猫を被る?う~ん

はぁ~また1週間「牡鹿はつらいぜ、寅次郎、もとい鹿次郎でした。」
米田の体を気遣って(線維筋痛症)を含む星状神経ブロック療法の本を…2度手術
して今はおとなしくしています、こわばり、歩行困難、関節の痛み、鹿のため」、もう2度と
苦しめられないように読ませていただきます。
お二人との別れ・・・、東京でなければ・・・いいえ甘えてはいけません、またお会いできますように
お気をつけてお帰り下さい、そしてお疲れさまでした、ありがとうございました。
米田と鹿一同。
励みになりますぽちっとして頂けたら嬉しいです。
| Home |