fc2ブログ
線維筋痛症が季節の変わり目なのか顔を出してきて
室内歩行器にまたお世話になってます、
「生きてるだけで丸儲け」のんびり、ゆっくり
加速しながら・・・前に前に、ただ前に!生きるんだ!
鹿野ために生きるんだ…パパ、そしてⅯさんも・・・・

長浜に救急車が到着していたので、次の福祉
センターに急ぎました。22頭でした。
福祉センター下5-31
雨の中をすいませんね、いいえ、芝地が少なすぎるのですから・・・

杉之浦神社、おヨヨ~36頭とは嬉しいじゃありませんか?

波止場は、相変わらずカラスさんが見え隠れ、31頭です。
波止場5-31
車が動き始めると一斉に飛び立ちました。

海岸線に山から出てきた個体のグル~ぷが待っていました。

グランド少し少ない81頭、雨が苦手な鹿さんが多いいのかな?
雨なんかに負けちゃ~とは一概に言えません、あとで召し上がれ
グランド5-31
おいしいです!支援者様によろしくお伝えください。
(グランドの鹿より)

山の中のファミリ~みんな健在なのが有難い。
入浜に急ぐと、ぎょぎょぎょ、人間の大きな00コが2つ、
鹿さんの糞には蠅が来ませんが、人間のはバッチいので砂をかけ
腐葉土をてんこ盛りにかけ隠蔽、あ~恥ずかしい、何処の誰だ!
近くに仮設トイレもあるのに獏伽じゃないの?鹿の聖地に・・・
山中5-31
山中で子育てを頑張るママ鹿さん、どうぞ召し上がれ・・・

入浜5-31
う00をかたずけてもらつてすいませんね、運がよくなりますように。

帰りの山道でも数組に会えました、これはうれしいことです!

長浜に戻ると救急車は跡形もなくなく、給餌していると釣り客様
から「、頑張ってください、「」のエールを頂きました。
長浜5-31
新型コロナに負けないでね!僕たちも負けないからね・・・

三差路、消火栓12頭、谷原(やつがはら)12頭、紅葉谷に
上がる前に、恒例の紅葉まんじゅうの熱々ほお張りながら・・・

紅葉谷少ない10頭、トイレ9頭、雨に負けないで!大目に置きますが
とっても高価なのです、集めて米田の自宅に届けないでくださいね!

三差路、5-31
世界中のコロナと戦う人にパワーを送ります!

やつがはら5-31
仲良く生きるのは素晴らしいこと。「おいしいね!」

紅葉谷5-31
ヘイキューブが入りスペシャル!

トイレ横5-31
Ⅿさん沢山のお野菜有難う!

大元神社気が抜けるほど少ない頭数・・・
大元神社5-31
大元神社「神鹿」のはずなのに・・・

網之浦でさえ13頭、雄が多く激しい争奪戦!でも大目に配ると仲良く
お食事会、ほっとします。

来週までいい子をしていてね、祈ります。
網之浦5-31
濁流のように流れた13年、鹿の行く末が案じられます。

今日は桟橋前周辺0と頭でした。

雨は上がったけれど、心は晴れません。13年間、いつも晴れません。

鹿さんは米糠が体にいいと分かったのか、どの子もお口の周りを
白くして食べていました(支援者様に感謝します)毛皮がきれいになりますように。

スポンサーサイト