fc2ブログ
春節とともに中国からの観光客様が来島くださる予定、
「新型コロナウイルス」のせいで、今日の島は春霞のような靄の中
行列も少なく、改めて恐るべし中国!来来・・・(また来てね!)

人間と言う業が生み出した罪?世界的気候変動、新しい病の出現、
森林火災、温暖化、はかなく消えた多くいのちのおびただしい事。

それでも今日も沢山の「愛」の手と手に支えられ、車一杯届けます。
岡山と広島の方から「給餌」のお手伝いの申し出、感謝します。
たとえ一期一会でも感謝します、百聞は一見に能わづ

いよいよ山から脱出してきましたと言わぬばかりの、痩せた集団。
「一生懸命」が伝わる新しい顔の鹿、鹿、鹿、会えてうれしい花いちもんめ。

オドオド・・・なかなか近寄らづ、しかし空腹に耐えかねたのでしょう。
ティモシーに米糠に、コーンに麦に、頭から突っ込み一心不乱。
初じめましての給餌者が触れても逃げません、それどころじゃ
ない、尋常じゃない痩せ具合です。食べっぷり・・・
波止場2-2
「いただきまーす」もそこそこに・・・

管理センター2-2
お婆ちゃ~ん!なにかちょーだい!神様出会いに感謝します!

山中2-2
あ~生きてていいんだね。

グランド2-2-2
暖冬でよかった、ぼくたちの毛皮は夏服、脂肪もなくて寒いんです!

ガリガリの襤褸のような姿を、写真に収めたいのに、ちよこまか逃げて
思うように行きません。

それでいいのかも?どの子もしっかり食べて元気になって下さい!
支援者様のお陰で多め目に届けることができました。
どうぞ来週も会えますように、アンチとカラスに気を付けてね!
もみじ谷2-1
伝令が知らせたの?いつもの倍集まってきました、うれしいよ!

トイレ2-2
カラスが集合をかけてくれたのかな?有難う!カラスさん
鹿さんのご飯の横取りは、なしよ!

大元公園2-2-2
凄すぎる、お犬様のお通リ、何かご利益がありますように。

そんなわけでどこも少し増加、傷病個体保護施設は
シーン、途中傷病個体に遭いましたが、給餌も治療
もないココへ収容して!とは望めません、望みません。

生命力と再生力で「清盛君」の例に倣い、たとえ3本脚に
なっても、強く生きてください、自然治癒力を信じて祈ります。
福祉センター下2-2-1
笹の葉のおいしさに満足そうです、島に笹が育つといいのにね!
有難~い笹です。

来週は「宮島牡蠣祭り」、大勢の来島者を迎えることでしょう、
宮島には賑わいが似合います。牡蠣は元気になりますよ~
杉之浦神社2-2
何か訴えるような瞳、…どうして?と言っているのかも?
心にどっきゅーん!

島は霞んでいたけれど、心も靄がかかつているけれど、
やはり米田には祈る事しかできません。
入浜2-2
小さな朱色のかわいい祠、鹿の安寧と怪我を命を
護ってやってください、よろしくお願いします。
お陰様で鹿婆~ちゃんは老いてますます元気です。

初給餌者様、何か琴線に触れていただけましたでしょうか?
良いお知恵がありましたらご教授くださいませ、すいません
ご住所を失念いたしました。それも教えてやってください。



スポンサーサイト