fc2ブログ
宮島の砂に「無事の帰還の願い」を込めて
焼いた焼き物、「おすなやき」、それを抱いて
旅に、戦に、修行に、行くと無事に帰れると
今に伝わる「お砂焼き」お砂焼きまつり」です。
米田も1つ買ってみようかな?

今日は廿日市市長選、どうぞk様が当選され、
廿日市が新生廿日市に生まれ変わりますように。

今日は右回り、観光客様と鹿が接触事故を起こし
ませんように、祈ることが多くてすいません。

長浜の雄鹿の居候は続き17頭、暢気なものです。
長浜10-20
ここの眺めは島1番、釣りのポイント,ぼくたちのビューポイントさ!

福祉センター下、ワイのワイの26頭、好成績です。
福祉センター下10-20
皆さん行ってらっしゃい~!(鹿バーさんも見習って!)頑張って歩け~

杉之浦神社、今年は苦手のすずめ蜂の出没が0!
鹿さんは、33頭、波止場も同じく33頭、いい子だね。
杉之浦10-20
「今日はなんていい日だ!小峠さんのセリフ、毎日言いたいね!

波止場10-20
ココは夕日も素晴らしいところだよ。

海岸線でもボチボチ、山でもボチボチ、島の裏にもボチボチ小さな群れが
グランド75頭、大きな群れ、今日はみんないい顔です。
グランド10-20
新市長にk氏破れたり…夢を捨てないよ、人間を信じてるよ!

谷原(やつがはら)4頭、どこでもⅯさんの葛の葉が大活躍、
筋交い橋の上には宗盛君より手ごわい強引娘の鹿が・・・
もしかすると,宗盛君の娘?とⅯさんと納得、20頭。
もみじ谷がなんと22頭!大元公園20頭、網之浦4頭。
やつがはら10-20
Ⅿさん曰く「しっかり食べよ~」ほんとにホント!生きていいんだよ!

筋交い橋10-20
乱暴な小松の娘?頭突きする若い雌鹿なんぞ、見たことないよ~

もみじ谷10-20
ニコニコ笑顔の鹿さんです!

大元公園10-20-1
視線を気にしていられません、食欲1番¡電話は2番?はぁ~携帯をお持ちですか?

グランドに傷病個体1頭、自己治癒してね、安心できる
「傷病個体保護施設」は、名ばかり施設ですから!
鹿は、松を食べる」と言う人よ!愚かさに気づいて下さい。
グランド入り口9-29
切り倒された松、だれも食べていません!シカとしてるわけじゃありません。
鹿は松を食べません!ブログを訂正してください!

ボチボチが身上、ボチボチと動物の権利と、命への畏敬
鹿は神様が与えてくださった賜物、感謝と愛情を最大限
示し、茜色の社殿と鳥居、優しい鹿の群れに愛をください!

追伸
ドングリが新鮮な証しの栗虫、その実に身をうずめています。
洗わないでそのままお送りいただくのが嬉しいです、大事な
タンパク質、鹿さんは喜んでいただきます。自然界でも洗って
食べませんので…よろしくお願いします。


スポンサーサイト