2019.03.18
緊急アピール。
宮島の宝、厳島神社社殿群,、朱色の大鳥居、穏やかになつた鹿。
そのどれも大事だけれど、とりわけ生きた観光大使の鹿のことです
上陸と共に繰り返し流される島内放送「鹿に餌をやらないでください」
「島で管理、給餌しているのね・見回しても草が生えてないものね・・・」
と思われることでしょう。
然しこの11年、宮島は鹿に餌をあげていません。わずかに残る
芝地や桜や藤に春が来るのを待って居ます。週に1度全国から
届けられる善意の鹿の食性に向いたご飯の数々、本当にありがたい
ねことですが何せ多勢に無勢こと積載量オーバー、してもちょっと足りません。
やせ細り、頭数が徐々に減ることで生き長らえてきました。
其れなのに宮嶋で唯一無二の「包みが浦グランド」の芝生を、小鹿の出産
を間近にして、砂で埋め尽くされたのです。これは死ねと言うに等しいと事。
もう直、緑の芝生になると待って居たのに砂の海です・・・・・・がっくりです。
1円もかからない観光大使、穏やかで外国の方には「ウエルカム」と
言いたげな仕草。友好的態度に癒され、また来たいの声は経済効果
抜群、「お前は呼び込みか?」とお客様が呆れるほどです。
これ以上飢えさせたら、この穏やかさが保たれますか?
消えた芝生の代わりに宮島は給餌を施してくれるのですか?
新しい命の小鹿への育児放棄がまた始まってもいいのですか?
襤褸のように痩せた鹿を作りたいのですか?痩せこけた鹿を
見たいのですか?麗しい花模様が浮き出る5月を前にして・・・
「麗しい」という字の作りは鹿という字で出来ています、ご存じでしょ?
何年も鹿の頭数を「5~600頭生息して居る」と危機をあおる的数字
島のパンフレットにも書かれますが、500頭を見た人はいません、推測です。
年に1度大々的に、学者を交えて数えて150頭前後です。
もう11年給餌をやって、行政の目の敵にされる「宮島の鹿を愛する会」
が給餌に駆けつけますが、四方八方から鹿が飛んで出てきます、それでも
300頭を超えることはこの4・5年ありません。自然淘汰されたの?痩せこけて
雨に打たれて、空腹の頭を抱え、彷徨しながら消えて行ったの?
子供を守り育てることが、どんなに過酷か知っている人のすること?
宮島の鹿は,増えることもなく現状維持すれすれの、微減ではありませんか?
包みが浦のグランドの芝生を今すぐ緑に返してください!
大金をかけて作った保護施設は給餌も治療もしない「保護施設」
鹿に言わせると「虐待」そのもの。「責任者出てこい¡」¡」糞飯もの
動物愛護にシフトを切り、命を尊ぶ方をその任にしてください!
支給拡散お願いをします、宮島の鹿より...
そのどれも大事だけれど、とりわけ生きた観光大使の鹿のことです
上陸と共に繰り返し流される島内放送「鹿に餌をやらないでください」
「島で管理、給餌しているのね・見回しても草が生えてないものね・・・」
と思われることでしょう。
然しこの11年、宮島は鹿に餌をあげていません。わずかに残る
芝地や桜や藤に春が来るのを待って居ます。週に1度全国から
届けられる善意の鹿の食性に向いたご飯の数々、本当にありがたい
ねことですが何せ多勢に無勢こと積載量オーバー、してもちょっと足りません。
やせ細り、頭数が徐々に減ることで生き長らえてきました。
其れなのに宮嶋で唯一無二の「包みが浦グランド」の芝生を、小鹿の出産
を間近にして、砂で埋め尽くされたのです。これは死ねと言うに等しいと事。
もう直、緑の芝生になると待って居たのに砂の海です・・・・・・がっくりです。
1円もかからない観光大使、穏やかで外国の方には「ウエルカム」と
言いたげな仕草。友好的態度に癒され、また来たいの声は経済効果
抜群、「お前は呼び込みか?」とお客様が呆れるほどです。
これ以上飢えさせたら、この穏やかさが保たれますか?
消えた芝生の代わりに宮島は給餌を施してくれるのですか?
新しい命の小鹿への育児放棄がまた始まってもいいのですか?
襤褸のように痩せた鹿を作りたいのですか?痩せこけた鹿を
見たいのですか?麗しい花模様が浮き出る5月を前にして・・・
「麗しい」という字の作りは鹿という字で出来ています、ご存じでしょ?
何年も鹿の頭数を「5~600頭生息して居る」と危機をあおる的数字
島のパンフレットにも書かれますが、500頭を見た人はいません、推測です。
年に1度大々的に、学者を交えて数えて150頭前後です。
もう11年給餌をやって、行政の目の敵にされる「宮島の鹿を愛する会」
が給餌に駆けつけますが、四方八方から鹿が飛んで出てきます、それでも
300頭を超えることはこの4・5年ありません。自然淘汰されたの?痩せこけて
雨に打たれて、空腹の頭を抱え、彷徨しながら消えて行ったの?
子供を守り育てることが、どんなに過酷か知っている人のすること?
宮島の鹿は,増えることもなく現状維持すれすれの、微減ではありませんか?
包みが浦のグランドの芝生を今すぐ緑に返してください!
大金をかけて作った保護施設は給餌も治療もしない「保護施設」
鹿に言わせると「虐待」そのもの。「責任者出てこい¡」¡」糞飯もの
動物愛護にシフトを切り、命を尊ぶ方をその任にしてください!
支給拡散お願いをします、宮島の鹿より...
スポンサーサイト
| Home |