2018.12.29
2018年最後の給餌となりました。
年末寒波、雪がチラホラ、「今年最後」と思と力が入ります。
あれもこれも届けたい!待ってる顔を思い浮かべます。
1頭1頭「しっかり食べて!」祈りを込めて給餌します。
多くの善意のティモシー、コーン、大麦、おから、ラビットフード
遠い町から宮島の鹿を案じて「おせち」が届けられました。
今週は右周りです、三差路では今か今かと鹿が集まっています。
谷原(やつがはら)24頭、これは意外な数でした、もみじ谷17頭、
行き交う観光客様も寒そうに足早、外国の親子連れだけが元気そ
うに見えます。

最古の晩餐?今年最後の、あ~寂しいね、しっかり食べよ!

頂きま~す!来年もよろしくお願いしま~す!
御陵橋下6頭、トイレたった1頭、大元公園奥26頭、しっかり食べて!
網之浦はどうかな?期待は外れ0頭、期待の長浜も0頭、はてさて・・・

コーンもいいけどビスケットが気になる小鹿さん。

コーンも野菜も気になりまーす!とにかく食べよ~
福祉センター下15頭、杉之浦神社こそ!が、0頭、
ありえないけど現実、波止場に急ぎます、いやな予感的中!
カラスが「待ってましたカァ~」牡蠣の最盛期、ここは牡蠣殻の山
グルメなカラスの群れ、多すぎて鹿が来ないのかしら・・・
奥の洞窟まで「出てお出で~」_夫が呼びに行きます、それでも
12頭とは…Ⅿさんが「こたつに入ってるのかな?」かも知れません。

鹿ばーちゃん、けがが治ったらお掃除してね!はいはい!

食欲より男のプライド、どうもわからん、食べよ食べよ・・・

グランドで優しいⅯさんを頭突きした輩がいるとか
本当にすいません、お許しください。そいつを嫌いに
なっても、ぼくたちは愛してください!(どこかで聞いた
セリフ・・・う~nn?
グランドも100頭を大きく切って86頭、まだ発情期真っ最中。
牡鹿にⅯさんが3回も頭突き遭いました、気の毒すぎます。
それでも自分が悪いと鹿を擁護、「えらい!」の極み、罪を憎
んで鹿を憎まず、米田にはまねができません、反省。

Ⅿさん曰く「セントラルヒーティングの部屋でこたつに入って
るんでしょう、後からきて喜んで食べますよ!」だって
セントラルヒーティング?それは難じゃろか・・・

お尻を向けてすいません、本年も数々のご芳情感謝します。
来る年が皆様にとって、より豊かで幸多い年となりますように
祈念申し上げます。
宮島の鹿一同。
来る2019年、すべての命が大切に守られ、涙と消されること
がありませんように。
支援者の皆様本当に感謝します、お陰様で体格向上、性格穏やか
多くのお褒目の声を頂きながら、行政の感嘆は望むべくなく、今日
の雪の様にはかなく虚しいのです。
「宮島の鹿」の誉れだけで生きて行けと?ひろい芝生をください!
大事な芝生に肥料を与えてください、2019年は平和で安寧、笑顔
で暮らせますように、さようなら2018年、感謝して。
!
あれもこれも届けたい!待ってる顔を思い浮かべます。
1頭1頭「しっかり食べて!」祈りを込めて給餌します。
多くの善意のティモシー、コーン、大麦、おから、ラビットフード
遠い町から宮島の鹿を案じて「おせち」が届けられました。
今週は右周りです、三差路では今か今かと鹿が集まっています。
谷原(やつがはら)24頭、これは意外な数でした、もみじ谷17頭、
行き交う観光客様も寒そうに足早、外国の親子連れだけが元気そ
うに見えます。

最古の晩餐?今年最後の、あ~寂しいね、しっかり食べよ!

頂きま~す!来年もよろしくお願いしま~す!
御陵橋下6頭、トイレたった1頭、大元公園奥26頭、しっかり食べて!
網之浦はどうかな?期待は外れ0頭、期待の長浜も0頭、はてさて・・・

コーンもいいけどビスケットが気になる小鹿さん。

コーンも野菜も気になりまーす!とにかく食べよ~
福祉センター下15頭、杉之浦神社こそ!が、0頭、
ありえないけど現実、波止場に急ぎます、いやな予感的中!
カラスが「待ってましたカァ~」牡蠣の最盛期、ここは牡蠣殻の山
グルメなカラスの群れ、多すぎて鹿が来ないのかしら・・・
奥の洞窟まで「出てお出で~」_夫が呼びに行きます、それでも
12頭とは…Ⅿさんが「こたつに入ってるのかな?」かも知れません。

鹿ばーちゃん、けがが治ったらお掃除してね!はいはい!

食欲より男のプライド、どうもわからん、食べよ食べよ・・・

グランドで優しいⅯさんを頭突きした輩がいるとか
本当にすいません、お許しください。そいつを嫌いに
なっても、ぼくたちは愛してください!(どこかで聞いた
セリフ・・・う~nn?
グランドも100頭を大きく切って86頭、まだ発情期真っ最中。
牡鹿にⅯさんが3回も頭突き遭いました、気の毒すぎます。
それでも自分が悪いと鹿を擁護、「えらい!」の極み、罪を憎
んで鹿を憎まず、米田にはまねができません、反省。

Ⅿさん曰く「セントラルヒーティングの部屋でこたつに入って
るんでしょう、後からきて喜んで食べますよ!」だって
セントラルヒーティング?それは難じゃろか・・・

お尻を向けてすいません、本年も数々のご芳情感謝します。
来る年が皆様にとって、より豊かで幸多い年となりますように
祈念申し上げます。
宮島の鹿一同。
来る2019年、すべての命が大切に守られ、涙と消されること
がありませんように。
支援者の皆様本当に感謝します、お陰様で体格向上、性格穏やか
多くのお褒目の声を頂きながら、行政の感嘆は望むべくなく、今日
の雪の様にはかなく虚しいのです。
「宮島の鹿」の誉れだけで生きて行けと?ひろい芝生をください!
大事な芝生に肥料を与えてください、2019年は平和で安寧、笑顔
で暮らせますように、さようなら2018年、感謝して。
!
スポンサーサイト
2018.12.24
クリスマスイブ、何か良いことがありますか?
空の色のままに海は白く、寒々としています。
長浜は目づらしく牡鹿、小鹿、雌鹿、勢ぞろい。

「明日から寒いとか?しっかり頂きましょう」
福祉センター下「お掃除したい!」やるき気満々。
早く右手が治り、お箸、包丁、鍋、薬缶を自在に
扱い、おいしいお料理を作りたいです。
もうコンビ二の(どんぶり)から解放されたいです。

さぁ~新鮮野菜の大売り出しだよ!
昨夜左手で切ったニンジンを花のようにバラマキ
固められたティモシーをホ~レ!ホ~レ!と投げれば、
心変わりが早い人のように右に左に・・・
キャッチ、獲ったどー!
杉之浦神社奥、Ⅿさんが奥へ奥へ給餌してくださいます。

「これ美味しい!」来週も頑張って集めるけぇ、と張り切るⅯさんであった!
波止場に廻れば沢山のカラスが待っています。
「遅いぞ~」と怒鳴られながら。ハイ、ハイ、ハイ
次のグラウンドへ向かいます。
振り向くと無数のカラスが「頑張れ~!」
お前も頑張れ~!と波止場を後にしました。

「あ~神様、支援者様、Ⅿ様、くる年もよろしく。
枯れた芝生が風に舞う中を百頭近い鹿達に
「早く、早く~」と急かされながら、Ⅿさん、夫、私
必死で給餌、ニンジンが花びらの様に宙に舞い、
次々と20㎏の牧草の封が切られます。
小躍りする小鹿達が大きくなっています。
一頭だけ片目が潰れた小鹿も、負けずに草に
むさぼりつきます。
Ⅿさんが「大きくなれよ」声をかけます。

寒々しいグランド、鹿の空腹熱気があたりに流れます。

少しですが体格向上、感謝します。
消火栓・三差路では、あっちこっちから「ごはんだ!ごはんだ!」
飛んで来て、あっと言う間に23頭。

冬の日差しの中の食事会、ほんの一瞬の食事会、
君たちはこの島の観光シンボル、給餌を与えてしかるべき!
谷原(やつがはら)は10頭。
岩惣前では餅つき、年末正月がそこまで来て、
「今年も何も変わらなかったね」と笑うのは
農林水産課?あなごめしかな?
御陵橋下がたった4頭、何かあったの?
もみじ谷に急ぐと、道路は人が絶え
2018の残り少ない日々が指の中から
消えていきます。
先週怒鳴られたトイレ、今週は14頭!
やったね♪

夏毛の小鹿、その毛皮でこの冬が越せますか?
祈る事しかできない歯がゆさ「生きてください!」
水族館前の大ケヤキはすっかり
葉を落とし 寒々としています。
大元神社奥 なんやかんやで31頭。

空が怪しいから早く食べてください。
網之浦も15頭と大盛況。給餌終了。

「メリークリスマス!早く怪我を治してください!
桟橋に戻ると誰もいませんでした。
日本中から託されたごはんの数々。
鹿さん、支援者様に感謝しながら
温かい夢を見ながら眠ってください。
サンタさんより。
長浜は目づらしく牡鹿、小鹿、雌鹿、勢ぞろい。

「明日から寒いとか?しっかり頂きましょう」
福祉センター下「お掃除したい!」やるき気満々。
早く右手が治り、お箸、包丁、鍋、薬缶を自在に
扱い、おいしいお料理を作りたいです。
もうコンビ二の(どんぶり)から解放されたいです。

さぁ~新鮮野菜の大売り出しだよ!
昨夜左手で切ったニンジンを花のようにバラマキ
固められたティモシーをホ~レ!ホ~レ!と投げれば、
心変わりが早い人のように右に左に・・・
キャッチ、獲ったどー!
杉之浦神社奥、Ⅿさんが奥へ奥へ給餌してくださいます。

「これ美味しい!」来週も頑張って集めるけぇ、と張り切るⅯさんであった!
波止場に廻れば沢山のカラスが待っています。
「遅いぞ~」と怒鳴られながら。ハイ、ハイ、ハイ
次のグラウンドへ向かいます。
振り向くと無数のカラスが「頑張れ~!」
お前も頑張れ~!と波止場を後にしました。

「あ~神様、支援者様、Ⅿ様、くる年もよろしく。
枯れた芝生が風に舞う中を百頭近い鹿達に
「早く、早く~」と急かされながら、Ⅿさん、夫、私
必死で給餌、ニンジンが花びらの様に宙に舞い、
次々と20㎏の牧草の封が切られます。
小躍りする小鹿達が大きくなっています。
一頭だけ片目が潰れた小鹿も、負けずに草に
むさぼりつきます。
Ⅿさんが「大きくなれよ」声をかけます。

寒々しいグランド、鹿の空腹熱気があたりに流れます。

少しですが体格向上、感謝します。
消火栓・三差路では、あっちこっちから「ごはんだ!ごはんだ!」
飛んで来て、あっと言う間に23頭。

冬の日差しの中の食事会、ほんの一瞬の食事会、
君たちはこの島の観光シンボル、給餌を与えてしかるべき!
谷原(やつがはら)は10頭。
岩惣前では餅つき、年末正月がそこまで来て、
「今年も何も変わらなかったね」と笑うのは
農林水産課?あなごめしかな?
御陵橋下がたった4頭、何かあったの?
もみじ谷に急ぐと、道路は人が絶え
2018の残り少ない日々が指の中から
消えていきます。
先週怒鳴られたトイレ、今週は14頭!
やったね♪

夏毛の小鹿、その毛皮でこの冬が越せますか?
祈る事しかできない歯がゆさ「生きてください!」
水族館前の大ケヤキはすっかり
葉を落とし 寒々としています。
大元神社奥 なんやかんやで31頭。

空が怪しいから早く食べてください。
網之浦も15頭と大盛況。給餌終了。

「メリークリスマス!早く怪我を治してください!
桟橋に戻ると誰もいませんでした。
日本中から託されたごはんの数々。
鹿さん、支援者様に感謝しながら
温かい夢を見ながら眠ってください。
サンタさんより。
2018.12.16
師走。
午後から雨、大丈夫、午前中に給餌は終わります。
「一週間のご無沙汰でした、お待たせしました」と謝り
ながらの給餌です。
この秋はたくさんの支援者様の来島をいただき、感謝。
鹿さん良かったね、みんなで冬を乗り越えましょう!
晩夏に生まれた小鹿も大きく育っています感謝します。

今日は右回り順調に進んで行きました。大聖院入り口のトイレ
までは、です。
階段に足をかける前から大声で威嚇、「餌をやっちゃ~ダメ!」
を連呼するトイレ掃除のおばちゃん。、

島には鹿の食性に向いた食べ物がない事、観光に寄与している事、
大切な宝であることを証言しましたが、凄い剣幕、それでも給餌して
階段を下りました、Ⅿさんが振り返り視ると、餌はゴミ袋に集められ
取り上げられていました。このエサは全国の支援者様の賜物、鹿の
命の支え、彼女のものではありません、断じてゴミではないのです。

彼女から取り上げ鹿達に与えました。
「警察を呼ぶ」とわめき散らされましたが、Ⅿさんと同時に「どうぞ
どうぞ」以前警察に相談させていただいたとき「遠慮なく警察に連絡
してください」と励まされていたので一歩も引きません。
彼女もどこかに電話、加勢してもらえなかったのでしょう、怒りながら
消えて行きました。
鹿さんは日々大変な思いをしているのでしょうね、一事が万事です。

大元公園、網之浦、御陵橋、どこでも歓声が上がりました、まさに観光
の目玉、お国が違ってもそこには笑顔をが生まれました。保護保存の
手が差し伸べられてもおつりが来ます。
お土産屋さんの店頭にも鎮座ましましています。


長浜には相変わらず牡鹿が暮らしています、幸せな牡鹿です。
福祉センター下、杉之浦神社、可もなく不可もなくです。
波止場が40頭、グランドへ行く途中バラバラいます、あとでゆっくり上げるね~
グランドが74頭でⅯさんは少ないとご不満です、トータルすると大丈夫!
約束道理、群れない鹿さんに転々と給餌「会えて良かったはないちもんめ」
昼が来る前に、雨が降る前にしっかり給餌、全国の不条理に苦しむ動物たち


政治の不条理にもがき苦しみ奮起する友よ、きつと本物の春が来ると信じて
下さい。あ~体に心と同じように強い羽根があったら飛んでゆきたい!

山のように買った印刷済みの年賀はがきの前でおまじない「早く治れ!」来る年こそ
無病息災で過ごせますように、皆様の上にも豊かなご健勝とご多幸を祈らせてください
「一週間のご無沙汰でした、お待たせしました」と謝り
ながらの給餌です。
この秋はたくさんの支援者様の来島をいただき、感謝。
鹿さん良かったね、みんなで冬を乗り越えましょう!
晩夏に生まれた小鹿も大きく育っています感謝します。

今日は右回り順調に進んで行きました。大聖院入り口のトイレ
までは、です。
階段に足をかける前から大声で威嚇、「餌をやっちゃ~ダメ!」
を連呼するトイレ掃除のおばちゃん。、

島には鹿の食性に向いた食べ物がない事、観光に寄与している事、
大切な宝であることを証言しましたが、凄い剣幕、それでも給餌して
階段を下りました、Ⅿさんが振り返り視ると、餌はゴミ袋に集められ
取り上げられていました。このエサは全国の支援者様の賜物、鹿の
命の支え、彼女のものではありません、断じてゴミではないのです。

彼女から取り上げ鹿達に与えました。
「警察を呼ぶ」とわめき散らされましたが、Ⅿさんと同時に「どうぞ
どうぞ」以前警察に相談させていただいたとき「遠慮なく警察に連絡
してください」と励まされていたので一歩も引きません。
彼女もどこかに電話、加勢してもらえなかったのでしょう、怒りながら
消えて行きました。
鹿さんは日々大変な思いをしているのでしょうね、一事が万事です。

大元公園、網之浦、御陵橋、どこでも歓声が上がりました、まさに観光
の目玉、お国が違ってもそこには笑顔をが生まれました。保護保存の
手が差し伸べられてもおつりが来ます。
お土産屋さんの店頭にも鎮座ましましています。


長浜には相変わらず牡鹿が暮らしています、幸せな牡鹿です。
福祉センター下、杉之浦神社、可もなく不可もなくです。
波止場が40頭、グランドへ行く途中バラバラいます、あとでゆっくり上げるね~
グランドが74頭でⅯさんは少ないとご不満です、トータルすると大丈夫!
約束道理、群れない鹿さんに転々と給餌「会えて良かったはないちもんめ」
昼が来る前に、雨が降る前にしっかり給餌、全国の不条理に苦しむ動物たち


政治の不条理にもがき苦しみ奮起する友よ、きつと本物の春が来ると信じて
下さい。あ~体に心と同じように強い羽根があったら飛んでゆきたい!

山のように買った印刷済みの年賀はがきの前でおまじない「早く治れ!」来る年こそ
無病息災で過ごせますように、皆様の上にも豊かなご健勝とご多幸を祈らせてください
2018.12.09
まだ見ぬ人「ネイチャーブリード様」
ドクターから有難いご宣託、「右手が6週間、肋骨8週間」
不自由極まりない日々、咳もくしゃみも大きな声も、腕と胸に
痛みが走ります。
何より自転車に乗れず、買い物に行けず、料理もできない
情けないこと100%セ、ン、,ト。左手で書く字はありえず、
礼状も書けず、失礼を重ねております。すいません。
いつもお世話になる「ネイチャーブリード」ご家族に会える
との連絡に、早朝給餌を済ませ、島で待機しました。

かの有名なネイチャ=ブリードさん?お世話になります。

雌鹿に囲まれる生活、最高っす!
長浜は9頭、福祉センター下40頭、小鹿がチョロチョロ・・・
杉之浦神社12頭、波止場18頭不思議とカラスが大人しいです。
キャンプ場、管理事務所、グランド、鹿がヒューンと鳴けば87頭

バンビを早く卒業しなくちゃね!でもかわいい!

波止場は今日も晴天なり、それだけじゃいやだ!
自立のために芝生に施肥をしてください。

唇寒し冬が来た、芝生がもう直消えるよ・・・
宮島中学校では何か行事があったのかぞろぞろ~
谷原公園15頭、御陵橋下5頭「早く頂戴!」と催促。

Ⅿさんいつもご苦労様です!谷原連一同。

全てを見ている大ケヤキ。
もみじ谷、すっかり観光客様が消えていました、が9頭見参。
トイレ6頭、大元神社奥45頭、網之浦9頭、桟橋周辺11頭。

滅茶滅茶可愛い貴重な小鹿。

00ちゃん、よそ見しないで食べなさい!はーい!

けんかしないで食べなさい!
生きることは戦いだ!と教えてくれたよね、この島では…
お昼近く「ネイチャーブリード」様に初お目見え、遠い町から
有難うございます「小さいね」一目でバレました。
ティモシーを頂いたのですが、先に食べているのでごめんなさい
「明日食べます」というそぶり、すいません・・・。
今日は幸せだったね、よかったね!北風に送られて帰宅しました。
夫の風邪が治りません、?2018年の厄落としになりますように。
2019年の未来が読めません、悲しいね、幸せになりたいね!
不自由極まりない日々、咳もくしゃみも大きな声も、腕と胸に
痛みが走ります。
何より自転車に乗れず、買い物に行けず、料理もできない
情けないこと100%セ、ン、,ト。左手で書く字はありえず、
礼状も書けず、失礼を重ねております。すいません。
いつもお世話になる「ネイチャーブリード」ご家族に会える
との連絡に、早朝給餌を済ませ、島で待機しました。

かの有名なネイチャ=ブリードさん?お世話になります。

雌鹿に囲まれる生活、最高っす!
長浜は9頭、福祉センター下40頭、小鹿がチョロチョロ・・・
杉之浦神社12頭、波止場18頭不思議とカラスが大人しいです。
キャンプ場、管理事務所、グランド、鹿がヒューンと鳴けば87頭

バンビを早く卒業しなくちゃね!でもかわいい!

波止場は今日も晴天なり、それだけじゃいやだ!
自立のために芝生に施肥をしてください。

唇寒し冬が来た、芝生がもう直消えるよ・・・
宮島中学校では何か行事があったのかぞろぞろ~
谷原公園15頭、御陵橋下5頭「早く頂戴!」と催促。

Ⅿさんいつもご苦労様です!谷原連一同。

全てを見ている大ケヤキ。
もみじ谷、すっかり観光客様が消えていました、が9頭見参。
トイレ6頭、大元神社奥45頭、網之浦9頭、桟橋周辺11頭。

滅茶滅茶可愛い貴重な小鹿。

00ちゃん、よそ見しないで食べなさい!はーい!

けんかしないで食べなさい!
生きることは戦いだ!と教えてくれたよね、この島では…
お昼近く「ネイチャーブリード」様に初お目見え、遠い町から
有難うございます「小さいね」一目でバレました。
ティモシーを頂いたのですが、先に食べているのでごめんなさい
「明日食べます」というそぶり、すいません・・・。
今日は幸せだったね、よかったね!北風に送られて帰宅しました。
夫の風邪が治りません、?2018年の厄落としになりますように。
2019年の未来が読めません、悲しいね、幸せになりたいね!
2018.12.02
年の瀬に入った途端。
右手への感謝を痛感しています。
朝から歩行に違和感を感じていました
町内会の川掃除、夫に任せてルンルン。
子供会に出すアルミ缶と資源ごみをよっこいしょ
数メートル、よちよちヨっコラショ・・・・
次の瞬間天地がグラ―、一瞬で頭を避けるべく
右手が全体重と荷物をを受け止めていました。
普段から低い位置からは立ち上がれない体。
作業が終わつたご近所様が集まってこられました。
夫も遅れて駆けつけて「パーキンソンなので…」
屈強な、どこかの旦那様が起こしてくださいました。
あ~これで老婆だと公言したも同然、トホホ…
体を守ってくれた右手が腫れて熱をもって来ました。
「鹿さんごめんなさい」今日は休ませてください。
夫とⅯさん「ごめんなさい」あとは宜しく・・・・
島に行けなくなった顛末だけ左手でパソコンに書きます。
暫く礼状も餌の采配も料理も手抜きになりそうです。
どうぞ悪しからず、温かい目で見守っていただけましたら
幸いです。
宮島鹿通信、米田鹿子拝。
朝から歩行に違和感を感じていました
町内会の川掃除、夫に任せてルンルン。
子供会に出すアルミ缶と資源ごみをよっこいしょ
数メートル、よちよちヨっコラショ・・・・
次の瞬間天地がグラ―、一瞬で頭を避けるべく
右手が全体重と荷物をを受け止めていました。
普段から低い位置からは立ち上がれない体。
作業が終わつたご近所様が集まってこられました。
夫も遅れて駆けつけて「パーキンソンなので…」
屈強な、どこかの旦那様が起こしてくださいました。
あ~これで老婆だと公言したも同然、トホホ…
体を守ってくれた右手が腫れて熱をもって来ました。
「鹿さんごめんなさい」今日は休ませてください。
夫とⅯさん「ごめんなさい」あとは宜しく・・・・
島に行けなくなった顛末だけ左手でパソコンに書きます。
暫く礼状も餌の采配も料理も手抜きになりそうです。
どうぞ悪しからず、温かい目で見守っていただけましたら
幸いです。
宮島鹿通信、米田鹿子拝。
2018.12.02
活動終えて無事帰還、ありがとうございました。
多くのご支援を車に積んで、行けなくなった米田の
体重分も追加して、夫とⅯさんは無事帰還。鹿さん
お腹は満たされましたか?

1週間のご無沙汰でした、しっかり食べてね。
「何もトラブルはなかった?と聞けば、3か所で観光客
様から「いいものが見れた」「がんばって下さい」「ありが
とう」と言われたと嬉しそうに報告、Ⅿさんお疲れ様でした。

観光客様ももみじをあきらめて…次の出番は鹿さんでーす!
鹿と車の接触事故防止の餌まき、頭数調査、諸病個体の
有無の確認、餌の。箱の重量は20キロ、1袋6キロの38個
の袋、膨大な葛の葉、本当に感謝します。
長浜は本日11頭も集まってくれ、続く福祉センター下は24頭
杉之浦神社28頭、波止場33頭、幸いにも邪魔はなかったとか

晩秋。

みんな揃っていただきまーす!

ギャラリーてんこ盛り。
グランド、キャンプ場周辺62頭、消火栓3差路28頭、谷原公園
19頭、筋交い橋下15頭、こりゃ凄い!もみじ谷公園13頭、
トイレ16頭こりゃまたすごい!大元公園42頭素晴らしい,成績。
最後の網之浦でも5頭が集まってくれたそうです。276頭の鹿さん
来年の干支に何故猪、なぜ鹿じゃないの?解せません、

今日は晴天、明日は雨、人生模様だね…

広い空間の食事会、サイコーです!(BY鈴木)
大人しく,やさしい母さん鹿、愛らしい小鹿、見ごたえのある牡鹿
宮島の観光大使、11年無休、無給、ネグレクトにも耐え、癒しを
与える宮島のシンボル、大鳥居、社殿。もいいけれど観光客様の
「思い出作り」に貢献しています‥・「鹿不要論者」の皆様、時代
に逆行していませんか?今1度検討ください。言い訳ができない
時が来る前に、2020が来る前に!世界に笑われる前に、御名御璽。
体重分も追加して、夫とⅯさんは無事帰還。鹿さん
お腹は満たされましたか?

1週間のご無沙汰でした、しっかり食べてね。
「何もトラブルはなかった?と聞けば、3か所で観光客
様から「いいものが見れた」「がんばって下さい」「ありが
とう」と言われたと嬉しそうに報告、Ⅿさんお疲れ様でした。

観光客様ももみじをあきらめて…次の出番は鹿さんでーす!
鹿と車の接触事故防止の餌まき、頭数調査、諸病個体の
有無の確認、餌の。箱の重量は20キロ、1袋6キロの38個
の袋、膨大な葛の葉、本当に感謝します。
長浜は本日11頭も集まってくれ、続く福祉センター下は24頭
杉之浦神社28頭、波止場33頭、幸いにも邪魔はなかったとか

晩秋。

みんな揃っていただきまーす!

ギャラリーてんこ盛り。
グランド、キャンプ場周辺62頭、消火栓3差路28頭、谷原公園
19頭、筋交い橋下15頭、こりゃ凄い!もみじ谷公園13頭、
トイレ16頭こりゃまたすごい!大元公園42頭素晴らしい,成績。
最後の網之浦でも5頭が集まってくれたそうです。276頭の鹿さん
来年の干支に何故猪、なぜ鹿じゃないの?解せません、

今日は晴天、明日は雨、人生模様だね…

広い空間の食事会、サイコーです!(BY鈴木)
大人しく,やさしい母さん鹿、愛らしい小鹿、見ごたえのある牡鹿
宮島の観光大使、11年無休、無給、ネグレクトにも耐え、癒しを
与える宮島のシンボル、大鳥居、社殿。もいいけれど観光客様の
「思い出作り」に貢献しています‥・「鹿不要論者」の皆様、時代
に逆行していませんか?今1度検討ください。言い訳ができない
時が来る前に、2020が来る前に!世界に笑われる前に、御名御璽。
| Home |